"松風・村雨" の検索結果 47 件

  1. 宙組組長、副組長

    宙組組長、副組長

    松風 輝・・・2023年6月12日付で宙組組長に就任秋奈 るい・・・2023年6月12日付で宙組副組長に就任

  2. 松風焼き・お正月の集い②

    松風焼き・お正月の集い②

    松風焼き何となく母を手伝ったりしながらいつの間にか覚えた一つ。鶏のひき肉の半分強はそぼろ状にして生のひき肉の方はフープロでしっかり練る。今回レシピにするにあたりなぜ半分をそぼろ状にするのか調べた所縮まないためだとか…なるほどです。ちらし寿司と同様松風焼きも私の小さなこだわり、外せないものがあります。それはレーズンひき肉以外何も加えていないので何となく単調な味で飽きてしまいます(^-^;そんな...

  3. 美味しいブラッスリーで友人夫婦とランチ(ブラッスリー:ノール)

    美味しいブラッスリーで友人夫婦とランチ(ブラッスリー:ノール)

    日曜日(12月18日)の御昼御飯は此方の御店に。Nord(食べログはこちら)上木食堂さんと同じ松風カンパニーの御店で、同様に八風農園の御野菜が頂けます。名古屋の友人夫婦が菰野に来る用事があるので序でに遊びに行きたい、と連絡して呉れたもののエアコンの壊れたクマん家は寒いですし、なら員弁の此の御店でランチでもと誘いました。ランチタイムはプリフィックスです。南瓜のポタージュ南瓜の甘さが主役のスープ...

  4. 「松風」からの向かい風

    「松風」からの向かい風

    ミュンヘンの新制作「ローエングリン」の座席を入手した。既に立ち見をオファーされていたのだが、椅子席が欲しかったからだ。結果としてバルコンに座る。しかし視界も制限されるので僅か18ユーロしか払わない。歌手はこの役として当代随一で世界的に人気のあるフォークトである。日本でも何度か歌って大成功しているようだ。だからそれ目当てに観に来る人もいる、しかし、指揮者がロートというフランス人で、誰も彼のヴァ...

  5. 上木食堂と同じグループのブラッスリー、矢張り野菜が美味しいです(ブラッスリー:ノール)

    上木食堂と同じグループのブラッスリー、矢張り野菜が美味しいです(ブラッスリー:ノール)

    日曜日(10月23日)の夕食は此方の御店に。Nord(食べログはこちら)上木食堂さんと同じ松風カンパニーの御店で、同様に八風農園の御野菜が頂けます。ヨメが友人と行って美味しかったとの話を聞いて、行きたかった御店です。店内は間接照明中心で、テーブルには蝋燭。良い雰囲気なのですが、老眼の爺には一寸暗い、、、黒板メニューを見て、食べたい物をオーダー致しました。頂いたワインは向かって右のワインは軽め...

  6. 歯医者さんグッズ<松風>

    歯医者さんグッズ<松風>

    夫が取得した松風の株主優待「しょうふう」と読むらしい。歯医者さんが使うものを製造販売する会社。優待品は、選べたんだったか?はみがきと歯医者さん用のマスクが届いた。これらのグッズが結構いいなと思ったので、さらに株主が利用できる優待販売でマスクと歯磨きを結構まとめて買った。特にマスクが蒸れにくくていい。定価で買えば50枚入り1箱2,200円だが、優待販売では880円だったような。上限の3箱買った...

  7. 8月22日    路面電車の日、茶会報告・「松風流水」

    8月22日 路面電車の日、茶会報告・「松風流水」

    1903年(明治36年)の今日は、東京電車鉄道の路面電車が新橋~品川間で営業を開始し、東京で初めて路面電車が走った日だそうです。私が生まれた青山には、二路線の路面電車が走っており、私は青山から麻布三河台(六本木)へ向かう電車に乗って、小学校へ通っていました。車掌さんが乗っていて、「チンチン」と鳴らしながら走る路面電車は、幼い頃のとても懐かしい思い出の一つです今日は朝から、お茶会の片付けに追わ...

  8. 歯医者用品屋の優待品<松風>

    歯医者用品屋の優待品<松風>

    夫名義松風(しょうふうとよむらしい)の優待品。歯科医院で使われるマスクと歯磨きのセット。このマスクは結構よさそう。まだ使っていないけど。株主優待販売もあるんで、追加で買ってみようかなぁとも思ってる。

  9. 7月6日  ピアノの日・「松聲含慶音」

    7月6日 ピアノの日・「松聲含慶音」

    1823年(文政治5年)の今日。ドイツ人医師のシーボルトが、長崎の出島にオランダ商館医として来日した折りに、シーボルトにより初めて日本にピアノが持ち込まれました。その後、このピアノは、親交のあった熊谷(くまや)五右衛門に贈られ、山口県萩市にある熊谷家の土蔵で保管されていました。1955年に土蔵から発見され、調査・鑑定、修復を経て、1965年に熊谷美術館が開館されるのを機に、一般公開されるよう...

  10. 山頭火「松風に」家定=春嶽かもよ

    山頭火「松風に」家定=春嶽かもよ

    まずは、ウィキの肖像画と写真。そっくりじゃーん。ひょろひょろっとしたところが。この句なんだけど、松風に明け暮れの鐘撞いて前に三つの解釈。「松」ときてアヤシイのは「松下村塾」この線で、答えだけ。A . 松下村塾長大バカ野郎の甥いてB . 叔父に盆暮れの金度々乞ひC . 勝負に明け暮れ強盗働き縄以上、あくまでも推理ね。では、D松=松風=ウインドウ=下い=へい=平イン=陰=影=下い=慶ド=兎=卯=...

1 - 10 / 総件数:47 件