"輸入CD" の検索結果 4362 件

  1. 新しいドアは、ダブルロックでした

    新しいドアは、ダブルロックでした

    先日、豊田市のお客様のおうちで、マーヴィン(Marvin)製の3枚ドアの掃出しサッシのドア交換を行ったという記事を書かせて頂きました。その際書けなかったことだったのですが、ロックケース(鍵金物)が今までのものと異なったものが可動ドアに付いていました。写真が新しいロックケースですが、ご覧のようにロックラッチ(鍵爪)が上下に2つ付いています。今までのものは、ラッチ1つで鍵が掛かるモーティスロック...

  2. モノクロ写真展♪

    モノクロ写真展♪

    刺繍CD「クモの巣刺繍に恋してる」のご注文を頂きました~ヽ(^o^)丿・・・ありがとうございます💖既製品には無いデータですよ・・・縫い縮が殆どない刺繍をお楽しみ下さいませ♪さて、本日は散歩の帰りに、ギャラリーMITAKAさんに立ち寄りました。モノクロ写真展・・・カラー写真も良いけれど、モノクロ写真もインパクトがあって面白かったです♪写真作品を見ると・・・「アッ!!!こ...

  3. 公園の掃除♪

    公園の掃除♪

    昨日は、動画を撮影して編集してアップするというハードな1日でしたので、本日はのんびりしようと・・・母と公園へお掃除に行って来ました♪毎日楽しませて貰っている公園が、ゴミや落ち葉で汚れて行くのが気になっていましたので、我が家の公園お掃除道具一式を持ち込ました。1時間掛けて90ℓのゴミ袋1袋のゴミを集めましたよ。拾ったゴミは、ゴミ収集車の回収に間に合いませんでしたので、家に持って帰って来ました帰...

  4. リエセカ

    リエセカ

    すっかり三月になっていました。油断してサボると日記も一気に飛びますね。さすがにもう暖かい最近です。桜なども一気に咲くのでしょう。個人的にはうぐいすが鳴いていたのがツボでした。今日はリエラの2ndアルバムが発売という事でたまたま用事と重なったのもあり入手のついでに急に思い付きで原宿などにも行ってみました。広告も出ていると聞いたので、という感じです。最初どこにあるか全く調べずに適当に探していたの...

  5. こちらも特殊な部品のようです

    こちらも特殊な部品のようです

    昨日、マーヴィン(Marvin)の3連掃出しサッシ(3枚引き戸)のドア交換をしてきたという記事を書かせて頂きましたが、今日はそのドアから外した戸車をご紹介します。戸車とは可動ドアの下に付いているローラー部品のことを言いますが、重いドアに耐えられるように頑丈な金属で出来ています。写真がその戸車部品ですが、汎用部品として売られている戸車部品とは若干形状・寸法が異なるものとなっています。ハード(H...

  6. 中国輸入ビジネスにかかるコスト

    中国輸入ビジネスにかかるコスト

    中国輸入ビジネスを始める前に、どんなコストがかかるかは事前に把握したほうがいいと思いますので、今日は中国輸入ビジネスにかかるコストをご紹介させていただきます。大体下記の6つが有ると思います1.商品価格商品価格は商品本体の価格です。タオバオやアリババ(1688)や微店、閑魚サイト等、商品の価格がそれぞれ違いますので、まずはどのサイトから購入するかを決めましょう。2.中国国内送料の有無タオバオで...

  7. CD④政雄先生と小浜節

    CD④政雄先生と小浜節

    てるみんソロアルバムに収録する八重山の唄と沖縄の唄は昨年から活動している「ポー❤️ポー」で録りたいと思って、横笛を吹いてくれるあっこさんに収録予定曲をお知らせしてお願いしていた。曲は「ポー❤️ポー」で何度か演奏していて、完成度が高い曲を選んでいた。のだけど。2月末沖縄に、照屋政雄先生を訪ねたときにある出来事があって曲を変えようと決めたのが、レコーディングの3日前。すみませんあっこさん。沖縄で...

  8. 大変でしたが、無事に交換出来ました

    大変でしたが、無事に交換出来ました

    豊田市のお客様の輸入住宅に伺って、3枚引き戸のスライディング・パティオドア(掃出しサッシ)の交換を行ってきました。サッシは、マーヴィン(Marvin)製のアルミクラッドサッシです。3枚ドアですから開口幅は2.7mもあり、窓上にあるマグサが下がってきていることを想定して交換作業を進める必要がありました。今回交換することになった原因はガラスからの雨漏れで、ドアの下枠の木を3枚共腐らせてしまってい...

  9. 植物の育て方♪

    植物の育て方♪

    昨日のインターネット受講の復習は・・・今日は、やってません・・・復習は大切だと分かっていますが、色々やることがあるのと、昨日の受講の疲れが取れないんです。午前中はピアノ教室と母との散歩をして、午後からは夜のZOOMレッスンの為に体力を温存してました♪明日こそは・・・たぶん、復習するのではないかと思っているのですが・・・日にちが開くと、やり方を完全に忘れちゃうから、なんとしても今週中に復習を始...

  10. 物価上昇について。

    物価上昇について。

    物価上昇は痛い。ミスドでいえば以前1つ\135で買えていたエンゼルクリームが今じゃ1つ\165という有り様。そしてエルエルビーンのビーンブーツのソール交換も数年前まで\9000で交換できていたのが今じゃ円安の関係も有り\15000という有り様。ヤバいやろ?この事態。円安の状況もボディブローの様に効いてきている。2025年には日本も巻き込んでの世界情勢にも変化が予想されている。長引く戦争も他人...

1 - 10 / 総件数:4362 件