"飛田新地" の検索結果 132 件

  1. 北新地 クラブティフォン

    北新地 クラブティフォン

    コツコツ貯めた500円玉貯金で久々の新地に。今回はママが隣に付いて、若過ぎホステスよりもリラックスしたとです。当日の三軒目ということで、最後の方は記憶が曖昧。新地遊びのマナーから逸脱してますな…。 マヂ、猛省です。おみやは逢坂いし山のフィナンシェでした。うたかたの世界はこれにて封印します。コロナ感染も収束し、感染リスクも減少したことですし、これからは身の丈にあった日常を、より多く楽しむことに...

  2. | 23041|

    | 23041|

  3. | 23040|

    | 23040|

  4. | 23039|

    | 23039|

  5. | 23038|

    | 23038|

  6. 後編、2023年1月14日、弓場慎之佑にお邪魔。

    後編、2023年1月14日、弓場慎之佑にお邪魔。

    さて後編。店主は炙った蕪を切る。宮崎の尾崎牛肩ロース炭火焼。炙った蕪。この蕪が皮ごと炙られていて、その皮が実に甘くて美味かった。蕗の薹味噌をつけていただく。この蕗の薹味噌も香高くて美味かった。牛がぺらぺらなのは、二人分の勘定が3万円強だから。文句は言えない。さて、ここでこの店に人生における辛辣な場面が展開される。この一番右の年の差カップルは、ここまで快調に酒を飲みまくってまあまあ仲良くしてい...

  7. 2023年1月14日、弓場慎之佑にお邪魔。

    2023年1月14日、弓場慎之佑にお邪魔。

    さて北新地。ホテルから歩いて5分であります。きたしんち弓場慎之佑であります。ビールでかんぺ〜。温かい前菜、北海道の百合根茶碗蒸し菜の花添え。百合根がホクホクでうまかった。温かい前菜はご馳走だった。でっかい百合根はあらかじめ炭で炙ってあった。茶碗蒸しとしてだけでもうまかった。次は富田林の海老芋を出汁で炊いて素揚げにしたもの。素敵にうまかった。良い海老芋だった。松葉蟹蒸し燻し、菊菜のお浸しに乗せ...

  8. プチ個展?

    プチ個展?

    2110昨日は北新地のBar Sashaさんでプチ個展みたいなものをさせていただきました。2111カウンターには「華盃」の写真パネルを飾って。2112とてもいい感じでした。2113お客様にはお気に入りの酒杯をお持ち帰りいただきました。毎月焼きあがった酒杯が増えてくるので、どうしようかというような話をしていて・・・ご協力いただきました。次は本格的な個展(写真)をやってみたいです。Fujifil...

  9. 怪しい記憶・・・

    怪しい記憶・・・

    2144今朝はちょっと二日酔いです。2145撮ったことを覚えていない写真がありました。(笑)RICOH GR3

  10. 白瀧八大龍王(大阪府和泉市) / HAKURYU HACHIDAIRYUO ( IZUMI CITY,OSAKA PREF )

    白瀧八大龍王(大阪府和泉市) / HAKURYU HACHIDAIRYUO ( IZUMI CITY,OSAKA PREF )

    新開地や新地と言えば本来、新しく拓いた商業地のことを指すのだが、土地開発に伴って、遊郭がセットされるといった経緯から、大阪辺りではそっちのイメージがひとり立ちし、今なお料亭や旅館に扮した置屋があったりする。JR阪和線の信田山駅から歩いてすぐの場所にある信太山新地もそのひとつ。エリアに侵入すると瞬く間に空気が変わる。この変化は罰当たりを恐れず言うなら、神域に入った時の感覚に似ている(笑)。携帯...

1 - 10 / 総件数:132 件