"ALINCO EBP-107" の検索結果 132 件

  1. ツキがまわってくる

    ツキがまわってくる

    この一か月、忙しくて写真を撮る気にもならず、ストレスが溜まりっぱなしでしたがやっと一段落という感じです。勝負事などで調子が上向くことを「ツキがまわってくる」と言いますが、久しぶりに撮った月をみてツキがまわって来たかもと(笑)。2019.3.13 月齢6.5SS:1/200秒ISO感度:200RegiStax6にて20枚をStack&Wavelet

  2. 11/3 三度目の香港・その28

    11/3 三度目の香港・その28

    仕事が差ほど忙しくなかった事も有り、事前申請でお休みを頂いておりました。久しぶりに高速道路を走って出かけてきましたがたまには高速道路も運転しておかないと、勘が鈍ってしまいますね。今度は長距離運転しやすい車に替えたいところですが・・・。2018/11/03 TOKINA AT-X107 DX Fisheye

  3. いかにもお月様-月齢5.1-

    いかにもお月様-月齢5.1-

    お月さまの形はこれくらいが一番「かっこがいい」感じがします。今日はISO800で。それでもブレていますが(笑)。

  4. 慌てての一枚

    慌てての一枚

    久しぶりに月でも撮ろうと三脚にセットした途端に機体が月をかすめるように飛んできたので慌ててシャッターを切りました。撮った写真が真っ白だったのでステライメージで青を強調しています。2018.12.30 自宅にて

  5. 明けの明星

    明けの明星

    今年もよろしくお願いします。月 と 金星

  6.  11/2 三度目の香港・その14

    11/2 三度目の香港・その14

    ちょっと天気の悪い三連休。あまり無理せずのんびりと過ごすことにしております。クリスマスっぽい事もしたいですし。2018/11/02 EF24-105mm F4L IS USMMTR(地下鉄)を乗り継ぎ、トラムの東端となる筲箕灣にやってきました。公園のベンチに屋根が付いているのは東屋?

  7. 明暗

    明暗

    雲がない月と雲がかかった月を撮り比べてみました。2018.12.17 月齢9.8

  8. 月齢7.8

    月齢7.8

    阿波弁で「寒い」を「さぶぅ」という。今日は首をすくめて思わずさぶぅっと言ってしまった。シャッタースピード 1/125×27枚 Registax6処理

  9. entrance

    entrance

    「光の道」の入口です!この松原の中央の先が「宮地嶽神社」です。

  10. 上弦の月

    上弦の月

    Z6の連写がどうかは知りませんがJ5の連写機能は発売当時、僕には画期的だったので思わず飛びついてしまった。ロクに機能も確かめず、やってもーたと思ったが今この時期になってこんなに役立つとは。2018.12.02 06:24:52

91 - 100 / 総件数:132 件