"NEIL YOUNG" の検索結果 119 件

  1. 初めての奥武蔵グリーンラインへ①

    初めての奥武蔵グリーンラインへ①

    2018年11月11日日曜日以前からずっと一度は行ってみたいと思っていた場所埼玉県在住なもんで奥秩父の方は何度か走っていますが奥武蔵グリーンラインは未だなので…一度、「道の駅おがわまちま」でトランポしてチャレンジしようとしたが釜伏方面で腹痛になり断念したことがあったので未だな走れていない前日土曜日は半日仕事なので翌日の11日(日)に決行え~と…まさかの自走です(笑)。当日、5時に出発してあま...

  2. ブレーキBR-R8000に変更しての江戸川サイクリング

    ブレーキBR-R8000に変更しての江戸川サイクリング

    2018年11月4日 日曜日Neal Prayd AREZEのブレーキはシマノBR-6700がついています。BR-6700でも特に問題は無く使用していて、どちらかというとブレーキシュート沼!?にはまっている状態…特にカーボンブレーキシューに…それと新型のBR-R8000は28Cに対応しているのでチタンロードの方に取り付けて、チタンロードについているBR-7900をNealPraydへと思った...

  3. 筑波「林道 白滝線」と釜揚げうどん

    筑波「林道 白滝線」と釜揚げうどん

    2018年10月28日 日曜日まさかの2週連続の筑波になります。何せ筑波までトランポして行ったにも関わらず9.7kmの漁猟だったし、途中からご一緒させて貰ったごば蔵さんとりょうたパパさんが何やら面白そうな林道へ行かれたと…では行ってみようと…元はpcblueさんルート何やらかなりキツいとか…大丈夫かぁ5時に起床で5時半過ぎにスタートでき、まずは江戸川へ板橋不動尊、今回は通過2週連続で来てしま...

  4. 真冬の防寒ニットといえば・・・これで決まり!!!

    真冬の防寒ニットといえば・・・これで決まり!!!

    揚げたてやのいも天。合志市にある人気の天ぷらのお店「揚げたてや」さんで一番人気のいも天…肉厚なお芋に甘みのある衣のいも天は大きくて100円というコスパも良く、次から次に駐車場に車が止まる人気店。ほっくほくのお芋も甘みが強く絶妙な塩加減、それに衣も硬めでバリッと食べ応え十分、他にも揚げ物がありテイクアウト専門ですが皆さん大量に購入されていて、揚げたてなのが何よりも一番嬉しいんです!!!ついつい...

  5. 午後から筑波

    午後から筑波

    2018年10月20日土曜日本日、土曜日は午前中仕事でした…このところ自走で筑波が多くなりたまには、仕事終わりでトランポして筑波にでも行こうとしていたところりょうたパパさんからごば蔵さんと筑波行くかも…とのことさすがに5~6時間遅れで筑波に到着してもご一緒するのは難しいかなぁ~と仕事終わって直ぐに外環道に乗るも渋滞…それでも13時30分に筑波総合体育館に到着着替えて準備をしているとお二人が体...

  6. 曇りのち雨男…佐原へ

    曇りのち雨男…佐原へ

    2018年10月13日土曜日今日は佐原の方へ向かおうと思う。数日前に曇りのち雨の予報でしたが前日確認すると雨の予報、降水確率も低いようなのでねいつものように江戸川CRへ、6時過ぎに上葛飾橋の下からCRへ入り流山橋をからアドベンチャールートで大堀川から手賀沼へ手賀川沿いで利根川CRへ出て利根川CR、早朝から草刈りをしていたが先週草刈りをした場所なのか刈りっぱし!?一部フカフカ絨毯状態、晴れや曇...

  7. 板橋不動院と薬王院ヒルクライム

    板橋不動院と薬王院ヒルクライム

    2018年10月8日月曜日新しくアスチュートサドルを装着して、さてどこ行こう?ロングライドしたいけれども朝起きたのが5時半、目覚ましのセットが5時半の時点でそんなに遠くに行く気はないようで…ミハラシテラスも行ってみたい、自走で奥武蔵GLも行ってみたい…、キツそうだけど大弛峠も気になる結局、6時半スタートで薬王院の方に行ってみようかと…3回目となる葛飾橋からの大池ルートで筑波山へ馬橋駅、新松戸...

  8. 新しいアスチュートサドルを求めて

    新しいアスチュートサドルを求めて

    2018年10月7日 日曜日現在、NEAL PRAYD AREZEとチタンロードにアスチュートサドルをセットしてあります。NealPraydにはアスチュート・スカイラインVT(黒赤)チタンロードにはアスチュート・スカイライトVT(限定迷彩蛍光オレンジ)ニールプライドが青黒ボディーなのでスカイライトVTのフルオ(黒ブルー)とスカイライトVTフルオ(黒ピンク)がオクに出品されていたいたのでどちら...

  9. ランして、チャリして、

    ランして、チャリして、

    2018年9月29日 土曜日このところ天気が悪く、ジョギングが出来ていない出来れば週3でやりたいが…一応、ダイエットで目標体重まで落ちたので現状キープの為に4日間ジテツウもジョギングもしていないとやっぱり増えてくるので…ってことで…起床後、用意をしていつものコースのジョギング開始ジョギングが終了したら、さらに着替えて用意をして今度は…チャリ11時頃から雨予報なのでそれまででもボクの場合、乗る...

  10. BB変更、クランク変更で荒川CRから江戸川CR

    BB変更、クランク変更で荒川CRから江戸川CR

    2018年9月17日月曜日ボトムブラケット(BB)をセラミックに変更して、それに合わせた規格のクランクも以前使っていたカーボンクランクに変更したので少し走ってきた。たまには荒川CRでもと思って、ジテツウルートで入谷大橋から新芝川CR、キッチンとれたてへ以前、キャノンデール・スーパーシックスで使っていたBB30規格のFSAカーボンクランクへチェーンリングはスペシャライズド純正に使われているプラ...

91 - 100 / 総件数:119 件