"土砂災害" の検索結果 1074 件

  1. きまぐれ自家製商品

    きまぐれ自家製商品

    西日本の大きな災害となってしまった雨...被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。また、行方不明となっている方々が一刻も早く無事に救出されますことを心よりお祈り致します。水害は、雨が止んでからも長い間の不便を強いられるので、今後のライフライン等が心配です。何か出来ることが無いものか...と思うものの、至るところで通行止め、至るところでライフラインが途絶えている状況では下手に動くのも迷惑とな...

  2. 【七夕の日に大雨お見舞い】

    【七夕の日に大雨お見舞い】

    横浜山手の西洋館の花と器のハーモニーで随分前に「乞巧奠(きっこうでん)」のディスプレイがあったのを思い出し、七夕らしい画像が見つからないので貼っておきますね。隣との境の西洋人参木の白い花が綺麗に咲き、基部の方をカットしたせいか、たら~~~んと垂れ下がり、七夕の笹飾りチックよね~と、一人でうっとりしています。ただし背景が隣の家なので、白い花が目立たず、置き場所大失敗です。置き場所というのは、コ...

  3. 長い雨でした

    長い雨でした

    二、三日続いた雨のあと、どしゃ降り。昨日の(金)は、大雨警報が朝から出ていました。だから、学校は休み。お昼過ぎにJR が運転休止。主人も会社から帰りました。有給を取り、出社しない人も多かったそうです。夜も降り続く雨。排水溝がドウドウ音をたてて流れています。明けて、(土)の朝、各地で被害が出ていました。東広島市中心部は大きな変化なし。でも、地盤はかなり水を含んでいます。周辺では、三永で土砂崩れ...

  4. 眠れぬ夜

    眠れぬ夜

    今お昼ですがやっと雨が止んできて空が明るくなりましたまさに明けぬ夜はないです一段落でしょうかあの、雨雲のかたまりはもう来ないんでしょうか。。。室温24.7℃湿度86%昨夜はひどい雨ふりと繰り返しテレビから流れる「命を守る行動をしてください」のフレーズパトカー、救急車のサイレン雨音防災メール、緊急速報エリアメールの音!!もう、蚤の心臓には堪えました気になって眠る気にもなりません1時間ごとに横の...

  5. 備えあればこそ…(/ _ ; )

    備えあればこそ…(/ _ ; )

    大変な災害になってます…大雨…。なんか毎年被害だらけ…自然災害…。どうにかならんもんでしょうか…、まったく…。備えあれば…。昨日熊本もえらい雨…おかげさまというか、だからこそと言うか?熊本地震の教訓というか?…。あの雨の中、冷凍パウチカレー完売でした…。速攻で仕込みただいま完成いたしました、3種。ドライカレー、白カレー、黒ゴマカレー、出来ております。やはり災害の危機は避難と備え!!あの地震の...

  6. 晩ご飯&大きな雨粒が傘を打ちつける音や様々なサイレンの音

    晩ご飯&大きな雨粒が傘を打ちつける音や様々なサイレンの音

    おはようございます☆広範囲に大雨が降り、特別警報も広範囲に出ました。広島もそれに入りました。夕方から雨脚が強くなり、近くの大きな川もどんどん水位が上がってスマホの水位状況を見ていたら、またたく間に警戒水位になりました。昨夜の晩ご飯ですじゃが芋なしオムレツ玉葱・人参・ピーマン・シメジ・竹輪・合いびき肉ガラムマサラ・胡椒多め・塩・コンソメ顆粒じゃが芋のそぼろ煮モロッコ豆具材を取り出した後、水溶き...

  7. 雨よ、やんでくれ

    雨よ、やんでくれ

    日本の広い範囲で大雨による緊急警報が出ていますね。夜中にも、何度も何度も避難指示とかのメールが入ってきました。おかげさまで、ここは周りに山もなく水害にあうことはないのですが各地の状況をみると、祈るしかありません。どうか、川が氾濫しませんように被害が拡大しませんように

  8. ちょっと不安な夜だった

    ちょっと不安な夜だった

    朝起きて時計を見ると8時30分。いつもなら目覚まし時計がなくても、決まった時間に起きるのに、寝過ごしてしまった。多分、眠りが浅かったのだろう。今朝になっても雨は降り止まない。昨日から、私の住んでいる地域全域に、避難準備情報やら、土砂災害警戒情報が発表され、市内の一部地域や、隣接する市町村には、避難指示、避難勧告が出ている。今日になって猪名川が氾濫危険水位に達したとの情報も。またJR線、阪急線...

  9. 記録的大雨

    記録的大雨

    今日は雨合羽を着て鹿よけネットを張ろうかと思っていましたが、とんでもない大雨で断念しました。畑が気になり外へ出てみると、畑は大洪水で排水路も完全にオーバーフローしていました。凄い勢いで雨水が流れ込んでいます。流れの先は水田のような状態に。発芽したばかりの大豆が完全に水没してしまっています。予報ではまだ降水量も減りそうにないので、土砂災害も心配です。こうなると祈るしかありません。日本中、全ての...

  10. ⚠️災害警戒日7月5日から7月19日まで・災害体感と検証

    ⚠️災害警戒日7月5日から7月19日まで・災害体感と検証

    お知らせ… 7/27追記…膀胱炎が再発しました。大きな災害の前兆体感である可能性があります。昨日オウム事件の死刑囚の残る6人全員の死刑執行によりまた確実に闇が拡がっています。台風が近づいておりますので念のため災害に対する厳重警戒をお願い致します。明日は今月のトラちゃん占いの月柄の日にちが重なる日です。月末まで今月のお月柄の傾向色が濃くなります。災害だけでなく、大きな事件事故などにも巻き込まれ...

1051 - 1060 / 総件数:1074 件