"乗鞍" の検索結果 1065 件

  1. 昼からの乗鞍高原

    昼からの乗鞍高原

    昼食にそばをいただき、番所大滝、小滝、千間淵へ向かいますね。番所大滝への道が険しくて、小滝や千間淵へは皆さんバテて、行かないと。そこで小生と他に一人と向かいました。疲れのせいか、足にきましたね。小滝や、千間淵で川の石へ身を乗り出すと、足がプルプルと震えましたね。落ちたら滝へ流されてしまうので、底力で耐えましたね。もうちょっと鍛えておかないと反省でした。番所大滝です。ミストがたくさん飛んでいて...

  2. 乗鞍高原をウロウロと

    乗鞍高原をウロウロと

    昼食前の撮影ですね。緑の唐松なんて始めて見ましたね。池も滝もきれいでしたが、撮っただけですが。緑の唐松林です。”碧唐松”牛留池ですが、バックの山々と相まってきれいでした。”初夏の池畔”展望エリアのすぐ横にあるおもしろい木ですね。なんでこんなんになるのでしょうか。不思議です。”なんだこれっ!”善五郎の滝は氷結するそうで、近くまで比較的容易に近づけるらしいので、冬には訪れてみたいものです。この写...

  3. 今年も登りましたヨ「乗鞍スカイライン」

    今年も登りましたヨ「乗鞍スカイライン」

    3年続けて春の開通を満喫=乗鞍スカイライン(厳密には数日遅れ。)毎年5月15日が冬から目覚めるのが、ここ乗鞍スカイライン。日にちが決まっているので、いつも(1/7の確率)で平日開通。登ったのは昨年は5月20に、その前は5月21日・・・・・今年は6月2日。だから今年はチョッと遅め。でも、我ながら自己満足の3年連続。毎年もよくだなぁ~って思われてもても、それは登った人にしか判らない世界!・・・・...

  4. 一の瀬園地のレンゲツツジが咲いてきました~。

    一の瀬園地のレンゲツツジが咲いてきました~。

    先週、「一の瀬園地のレンゲツツジの花が咲き出してきました~。」と書きましたが、この週末になって一気に咲き出してきました!!一の瀬園地の「つつじ園」のレンゲツツジの花が咲き出してきて、「つつじ園」は少しずつ一面オレンジ色になってきています~~。でも、まだ6月に入ったばかり。例年ならレンゲツツジが満開になるのは6月中旬から下旬です。まだ蕾も多くて大体5分咲きぐらいです。一の瀬園地の奥側にある砂利...

  5. 幻の滝、探索!!

    幻の滝、探索!!

    今回の、謎が謎を呼ぶ探索ミッションのキッカケは、この何気ない、一の瀬園地から乗鞍岳を写した1枚の写真だったのでした!!・・・。これは、一の瀬園地から乗鞍岳を写した普通の写真です・・・。が、しかし!!、、、この写真をネットに載せたら、ある乗鞍内の情報ツウな方から連絡があり、「この画像の真ん中に写っている大きな滝はどこの滝なのか?」と、僕の予想だにしなかった疑問が投げかけられたのでした!!・・・...

1061 - 1070 / 総件数:1065 件