"スティーブン・スピルバーグ" の検索結果 105 件

  1. 「レディ・プレイヤー1」の日本盤が8/22に発売されるが、4K UHDはセットしかないのが悲しい。

    「レディ・プレイヤー1」の日本盤が8/22に発売されるが、4K UHDはセットしかないのが悲しい。

    ●8/22に日本でも「「レディ・プレイヤー1」のソフトが発売されるが、4K UHDはセットしかないのが悲しい。4K UHDに加え3D BD/DB、特典ディスクのセットだが、正直4K盤だけ買いたい作品だった。ディスク以外にも、●日本限定ボーナス・ディスク ●オリジナルキーチェーン(特製ステッカー付)●オリジナル ブックレット ●開田裕治氏による日本版オリジナルポスター 差し替えジャケットカード...

  2. 『ポルターガイスト』

    『ポルターガイスト』

    いきなりアメリカ国歌が流れて驚いたが、これがテレビ放送終了の合図。わが国でもNHKの放送終了時は「君が代」が流れたっけ。今じゃ24時間放送が珍しくないけれど、まだまだテレビの深夜放送が珍しかった時代だ。その放送終了後の通称「砂の嵐」に向かって語りかけるキャロル・アン。これが怪異の始まり。何かが起りそうな空の色、家の横にある不気味な大木、長閑な新興住宅街の風景を映し出しながらも、少しずつ少しず...

  3. 『未知との遭遇』

    『未知との遭遇』

    <劇場公開版>、<特別編>、そして<ファイナルカット版>と都合3ヴァージョンある「未知との遭遇」から、今回は最初の<劇場公開版>をチョイス。1枚のディスクでそれが選べるのがBlu-rayの良いところだ。もっとも細かく分析すると他にもう2~3ヴァージョンあるらしいので、どこかに詳細に分析してる人がいないものかな。偶然深夜にUFOを目撃し、妻と子供たちを叩き起こし連れ出したロイ。それは空振りに終...

  4. 『ジュラシック・パークIII』

    『ジュラシック・パークIII』

    <ジュラシック・パーク>もおさらい中。前にも書いたかなと思うけれどこのシリーズ、「ジュラシック・パーク」→「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」→「ジュラシック・パークIII」とお話が繋がってるワケではない。2作目の「ロスト・ワールド」は1作目の続きだけど、3作目の本作も1作目の続き。決して2作目が「なかったこと」になってるのではないけれど、2作目と3作目は直接繋がってはいないのだ。また...

  5. 『レイダース/失われた≪聖櫃≫』

    『レイダース/失われた≪聖櫃≫』

    <スター・ウォーズ・サーガ>を見ていたら、<インディアナ・ジョーンズ>教授にも会いたくなった。BS JAPANでは先日、最初にNTVの「金曜ロードショー」で放送された際に作られた吹替版を放送していたので、今回久しぶりの観賞。「水曜ロードショー」が金曜日に移動した最初の放送がこの作品で、CMカットしながら一生懸命録画していたのだけれども、放送中に関東地方で地震が発生し(東京で震度5!)、チャイ...

101 - 110 / 総件数:105 件