"Shosei-en" の検索結果 131 件

  1. Prologue 2020桜咲く京都修善寺寒桜咲く傍花閣(渉成園)

    Prologue 2020桜咲く京都修善寺寒桜咲く傍花閣(渉成園)

    早咲き桜が続きます。修善寺寒桜も早咲きの品種の一つ。京都駅前の渉成園には、この桜が咲くんです。(※3月12日撮影)

  2. en fil d'Indienne オンフィル・ダンディエンヌ

    en fil d'Indienne オンフィル・ダンディエンヌ

    en fil d'Indienne オンフィル・ダンディエンヌのクッションカバーをWEBにアップしました。すべて1点ものなのでアップするのに時間がかかり遅くなってしまいましたがようやく紹介できます。前回9月の買い付けもこのクッションカバーを買い付けましてとっても可愛いと評判がよく更に調子にのって沢山仕入れてみました。実際、現物を見てチョイスしてきましたから可愛い者ばかりですよ~。ビ...

  3. SE7EN Winter Fan Meeting 2019♪

    SE7EN Winter Fan Meeting 2019♪

    昨年の年末12/29、SE7ENの公演に行ってきました♪SE7EN Winter Fan Meeting 20192019.12.29マイナビBLITZ赤坂「SE7EN Winter Acoustic Live 2019」以前、se7enのAcoustic Liveに参加したことがあって、そのときの雰囲気がすごくしっとりとしていてよかったので、今回もそんな感じかな~と思っていたのですが、よく...

  4. 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます

    今年もよろしくお願いいたします。新春一番の曲は、「en ny dag (a new day)」。「ティングヴァル・トリオ/Tingvall Trio」を率いる、スウェーデンのジャズ・ピアニスト、「マーティン・ティングヴァル/Martin Tingvall」のソロ・アルバム、「En Ny Dag」(2012)から。En Ny Dag Martin Tingvall Soulfood「En ...

  5. オンフィルWEBアップしました!

    オンフィルWEBアップしました!

    フランスから帰国して随分経ちますがようやく買い付けの商品をアップすることができました。年齢を重ねて段々と目が見えにくくなってきますね~。撮影も一苦労でボヤッとしか見えなくて何となく勘で撮ってる。だからたまにピンボケもありますがご愛敬ということでお許し下さいませ。オンフィルのビンテージ生地のクッションカバーをいろいろとアップしております。フラワー柄をモチーフにいろんな生地をパッチワークのように...

  6. オイル交換後のフィーリング 〜 EN125 2A 〜

    オイル交換後のフィーリング 〜 EN125 2A 〜

    真っ当な?オートバイ向けのバルボリンのオイルに交換したけど、フィーリングはどうなのか、変化はあったのか? という話です。はっきり言えば、変わりましたよ♪悪くではなく、良くなりました。シフトペダルの操作感が、まず以前よりも明らかにスムーズです。以前のクルマ向けオイルだと、スムーズにシフトできない事がありました。そのある意味で不快な、イラつくような状態が解消されたという感じ。燃費やら、その他の変...

  7. 交換したガラス製レンズの照射具合 〜 EN125 2A

    交換したガラス製レンズの照射具合 〜 EN125 2A

    もうこれでライト/ウインカー関係はいじりません、多分ね。ガラス製レンズのライトへ交換したので、その照射具合というか状態のご報告。まずは、ロービーム。続いて、ハイビームにて。カメラはNikon1、ISO1600でほぼ開放絞りの AE露出。撮って出しと言いましょうか、画像ソフトで明暗や色調の補正は面倒靴下臭い(天才バカボンのギャグよりw)から無しです。雰囲気というか、感じは分かるでしょうか......

  8. ウインカーを交換する事 〜  EN125 2A 〜

    ウインカーを交換する事 〜  EN125 2A 〜

    メンテナンスなどではまるでないけどね、ウインカー交換してみた。大陸より直輸入wな逸品は、形状的には ヤマハYB125 SP に使われてる物だ。YB125 SPはメッキ仕上げの物だと想うが、オイラは黒...メッキ掛ける前の状態のものだろうか?.... それを前後で4個を購入したよ。作りは至ってシンプルで、タッピングビス2本で留めてあって、ビスを外すと樹脂メッキの反射板ごと出てきますwでも付いて...

  9. 【PARIS】【街角の花屋】AMOUR EN CAGEホオズキ

    【PARIS】【街角の花屋】AMOUR EN CAGEホオズキ

    2019年9月4日VAVIN界隈AMOUR EN CAGEPhysalis alkekengi / Coqueret alkékenge ou Lanterne (Physalis alkekengi) / Amour-en-cage, Cerise d'hiver, Cerise de juif. https://fr.wikipedia.org/wiki/Physalis_al...

  10. レンズはガラス製がイイのだ

    レンズはガラス製がイイのだ

    改造って程でもないのですけどw。ずっと気に入らなかった部分である、樹脂製レンズのライトを交換したよ。ノーマルライトはいわゆるマルチリフレクターってヤツでさ、多面な反射鏡とレンズが樹脂で出来ているのね。昔ならいざしらず、今は終始ライトが点灯する仕様だし、熱も結構発散してる訳ね。内側が曇ったとか、ワット数あげて溶けたとかw....そんなのイヤじゃん?w....ガラス製レンズライトの至宝といえば、...

101 - 110 / 総件数:131 件