"かかると大変だし" の検索結果 1190 件

  1. 小鯛のささ漬け「ばらずし」

    小鯛のささ漬け「ばらずし」

    先日福井へ行っていたお嬢その1のおみやげです。これは…「ばらずし」に仕立てましょう。酢めしには、にんじん、きざみ昆布を混ぜて金糸卵をのせて、小鯛のささ漬けと自家製紅生姜とカタハの塩漬けを散らしました。カタハは、もうシーズン終わりなので、きつめの塩漬けにしてあります。いわしと新わかめ(みょうが)焼きなす(じゅんさいのせ)加賀太きゅうり(梅肉のせ)しみじみ地味滋味和ごはんでした。福井へ行くお嬢に...

  2. 怠惰な女の人は将来が大変

    怠惰な女の人は将来が大変

    ドラマにあるような結婚申し込みをされるにはどんな場所がいいかなー?直感を信じて生きていきたいよ、本当に。最近順次だけど変わっていく自分をこっそり誇らしく思う私。ドキドキで惚れる出合いをしたい!近頃はいろいろあっても定期的にモチベーションを保っていきたいね。ユーモアのあるオトコとの交遊はとてもオモシロイ体験だろうなー。ワタシ的には化石系男子もお薦めー!インスピレーションを信じて生きていきたいよ...

  3. 国産うるし

    国産うるし

    漆(うるし)=JAPANと称される天然塗料の代表格です。全国各地にある漆器産地は斜陽の一途をたどっていますが、器や工芸品に使われるうるしのほぼ全ては中国とかベトナムとかの大陸産。もちろんかつての日本では各地で漆が採られ、漆かきの職人もたくさんいた訳です。私が始めてうるしに接したのが35年ほど前。チューブに入った漆はもちろん中国産で200g2800円程度だったと思います。その頃ももちろん国産の...

  4. うに祭@くろいしの

    うに祭@くろいしの

    本日、島香@くろいしの恒例の勝手に○○祭シリーズ、「生うに祭@くろいしの2018」を開催です...というのは半ば冗談ですが、今シーズンでは最安値の生うに入荷。こういう日は、ある日突然やってくるので、「お任せしますので、島香さんが安い!と思ったら2本発送してください」というように、全面的に信頼してご注文をくださる(送り状の記入を済ませていく)方は、安い日に確実にゲットできております。馴染みでな...

  5. まずは人を見る目を養うことが、第一です。

    まずは人を見る目を養うことが、第一です。

    最近、道の駅にブロッコリーが出てまして、めちゃうまです。数ヶ月前に、ある意味人災に遭いまして、でもまあ私の確認の甘さが悪かったんです、これで学びます、と、大先輩に話していると、「それは確かにそうかもしれないけど、もっと悪かったのは人を見る目がなかったことよ。しっかり確認することよりも、人を見る目を養いなさい」と言われ、そうかもしれませんね〜。と、ぬるい返事をしたものの。その後、じわじわとその...

  6. 夏サバど~ん♪

    夏サバど~ん♪

    夏サバのレシピを店内に掲示していますが、試した方々からご好評頂き、自称/夏サバ応援隊長の売場担当者は嬉しい限りです皆様コンニチワ。夏野菜と相性バツグンの夏サバ、是非!宮古港/サバ宮古港/天然サクラマス(真ます)昨日のものより型はだいぶ小さかったので期待せず捌いてみたら、昨日に負けないくらい脂がのっていて、思わず真ます様に謝りました。人を...いや、魚を見かけで判断してはいけませんね。宮古港/...

  7. 真夏日

    真夏日

    午後3時前に30度を超えたものの、現在は29.7度まで下がった盛岡です皆様コンニチワ。今日は全国的に暑いようですが、盛岡は風が強めに吹いているお陰で体感温度は温度計よりは涼しいような。幹線道路に対して正面を向いている店舗入口、売場担当者も必然的に道行く人や車を眺める格好になるわけですが、今の季節、眩しいのなんのって。白い車、白いシャツ、お向かいの白い建物。屋内にいながらにして日焼けしそう(笑...

  8. きるしぇ【Second】

    きるしぇ【Second】

    きるしぇちゃん2回目の撮影もamazing撮影会今回は作画意図に合わせてフィルターなし以外に3種類のソフトフィルター(PRO SOFTON [A]・FOGY [A]・BLACK MIST No.1)を使用しています

  9. 女盛りに巡り逢いがないと大変と感じる

    女盛りに巡り逢いがないと大変と感じる

    友達の夫婦はもんちゃくが絶えず辛いと言っていたけど、結婚相手がいるだけうらやましい(ノ ゜Д゜)ノ。今は確かにプラトニックな恋愛観を持った人は少ないけど、たいていは気にしないよねぇ。それから誠実なひとだったら肉食系も十分イケるでしょ。このところはいろいろあっても一年中"動機を保っていきたいね。タイミングは逃したくないけど、チャンスは何度も訪れるはず。熱々のカップルを見ると意欲が上が...

  10. おひるごはん

    おひるごはん

    お昼は簡単に作って食べるのですがなるべく麺類を食べております。.🔎画像が小さく見えますが(^^).久しぶりにカリフラワーを買ってきました。大きくてきれいで3分で柔らかく茹で上がりました。(小麦粉を小さじ1とオイルも少し入れました).ウインナーと野菜炒め・ホッケの煮つけ・小松菜

1181 - 1190 / 総件数:1190 件