"窯焚き" の検索結果 1280 件

  1. 匣、函、筥、筐、笥、箱

    匣、函、筥、筐、笥、箱

    今回始めて焼成した角匣シリーズの銘々のヒントとして漢字の成り立ちを調べてみた。匣、函、筥、筐、笥、箱を漢和辞典で調べてみたが詳らかには解らない、はこ構え、うけはこ等あるが広辞苑、古語辞典、新字源を駆使しても望んでいる回答には程遠い結果で一字一字の成り立ちや、会意の解明には至らず一寸残念な気がする。気を取り直して「新唐詩選続編」を紐解くと韓愈の「出門」なる詩にに出会うことができた。その中から未...

  2. 第7回 全国やきものフェアinみやぎ

    第7回 全国やきものフェアinみやぎ

    朝、オープン前からたくさんのお客様が並んでくださって、、夕、閉場後、事務局から 今日は過去最高の入場者数でした!とのこと酷暑の中、本当にありがたいことですm(._.)m次女マリちゃんもお嫁に出せました😊これですべて嫁ぎ先も決まりひと安心♡明日はひとり店番だけど蔵王町のお茶の先生のお席(玉泉遠州流)があるのですごく楽しみです♪お時間ございましたらぜひお越しください。

  3. 梅雨明け

    梅雨明け

    梅雨は明けたようだ、列島各地では大雨による未曾有の甚大な被害が報告され心穏やかならずの日々が続いている。京都では鉾建てや、曳き初めの話題が飛び交い、祇園囃子を習う子供たちの様子が聴こえてくる、愈々あの季節だそう「夏日」だ、陶芸を始めた頃には此の季節、セレン赤に魅せられていろいろと挑戦を繰り返していた・・・・。前回の個展以来、懸案の建盞の焼成に挑戦し続けている。用土を調整し、釉薬を調合し焼成を...

  4. 汝窯の魅力

    汝窯の魅力

    汝官窯瓷の美しさの最大の理由に、「釉内に瑪瑙あり」ということがある。1987年、河南省宝豊県清涼寺で発見された汝磁窯は、窯場総面積25万㎡という大きなものだった。しかも、調査の結果、窯跡付近に埋蔵量の豊かな瑪瑙鉱が発見された。そこには古代に掘られた坑道も残っていたらしい。赤、黄、青、白、緑。様々な色の鉱石が坑道に散乱している様を発見した瞬間は、どんなにか素晴らしい瞬間だったろうか。「いよいよ...

  5. 陶芸クラブ★本焼き窯入れ1

    陶芸クラブ★本焼き窯入れ1

    本焼きの窯入れをしました 薔薇紋プレート×3 酒器×5 コーヒーカップ×1 オーバル皿×3 織部長皿×1 先月の大地震のときに秘かに壊れていた個所から水漏れがあったりして 先日の豪雨でこの辺りにもまた新たな被害が出ているようです クラブへ行く途中で沢山のブルーシートを見かけました ほぼ全滅したガラス食器が入っていた戸棚は ガラス戸の代わりに透明プラスチックを両面テープで貼り付...

  6. 羅臼中標津別海キャンプ場22日目

    羅臼中標津別海キャンプ場22日目

    今朝も寝起きは早かった目が覚めると霧が舞う10度の朝漁港の屋上での車中泊写真を撮ったつもりが~カードを入れてなくて撮影してしまったカメラ本体に保存する機能が装着されてるがカメラから画像取り出しケーブルが無く午前中まで気が付かないで撮影してた!羅臼から別海町のキャンプ場に到着四国の小豆島スエズさんは到着してた後に積載してる「電動バイク」早速試乗させて貰ったそして青森のアキューラさんから素敵なプ...

  7. 陶の里オープンアトリエ

    陶の里オープンアトリエ

    庭のハンゲショウ 第九回 オープンアトリエ陶の里2018 9/21(金)〜24(月)いつに無い早い梅雨明け、皆様水分補給をしてますか?今年は何だか自然界も季節先取りヤマユリが咲いていたりトラノオが咲いているのを見ましたよ!ことぶきゆめこさんの民話語りは22日土曜日です。 楽しいお話し聴きに来てくださいね西日本の方では大変な豪雨被害、辛うじて難を免れた知人の話を聞くと3・11の震災と同じよう...

  8. 陶の里 オープンアトリエからのお知らせ

    陶の里 オープンアトリエからのお知らせ

    今年の梅雨明けは早かったですね。この暑〜い暑〜い夏が終わると、陶の里オープンアトリエです。今回は1日限定1 0名様 ( 1.000円)のランチサービスを致します。 メニュウは「チキンチーズ焼きプレート」八十島窯の実家で父が始めた小さなレストランの人気NO.1のメニュウです40年親しまれた世田谷「キッチンAQ」の味を再現致します。おもてなし上手に出来るか心配ですがお待ちしてます。八十...

  9. 一目惚れ

    一目惚れ

    お気に入りのカフェで見つけたカップとソーサーのセット。野良窯(富良野)さんの作品です。春にオーダーさせて頂いて、本日受け取りましたヨ。所謂、一目惚れ。清楚な佇まいなのに、艶やかなタイル柄が可愛いんです!なんでも新しければ良しとは言わないけれど、新鮮な気持ちが芽生えますよね。

  10. 汝窯の謎

    汝窯の謎

    「汝窯は、官、鈞、哥、定の各窯と並んで知られた中国古代名窯の一つである。汝官窯というがその場所はいったいどこにあったのか。古代窯は地名から名付けられるから、汝窯は汝州とすべきというが、昔から諸説いろいろあった。この五十年ほどの間に、汝州市(もとの臨汝県)および河南西南地区では何度も考古学調査がおこなわれ、青磁を焼いた古代窯跡が百か所ちかくも発見された。その製品は宮廷御用汝窯磁とかなり似ている...

1241 - 1250 / 総件数:1280 件