"書籍/文芸" の検索結果 1348 件

  1. 徳島文学協会の久保訓子さんが徳島新聞の取材を受けました

    徳島文学協会の久保訓子さんが徳島新聞の取材を受けました

    6月17日の徳島新聞朝刊「きらり阿波女」のコーナーに、大阪女性文芸賞を受賞された久保訓子さんの記事と、昨年三田文学新人賞佳作の高田友季子さんのエッセイが掲載されています。お二人とも徳島文学協会の主要メンバーです。#徳島文学協会#大阪女性文芸賞#久保訓子#高田友季子

  2. よみうり新聞(宮崎版)川柳

    よみうり新聞(宮崎版)川柳

    讀賣新聞(宮崎版)よみうり文芸川柳西岡南風選 ◎ただ蛇に生まれただけで生きにくい(桂介)◎枯れ木とて埋み火ほどのパワーあり(咲季)◎濁り水しょげ返ってる田の神さあ(としを) 2018年(平成30年)6月16日(土)讀賣新聞(宮崎版)川柳 の一部をUPしました。選者の先生の評はP30に書いてあります。残りの句も読んでね。全部で10句載ってます。川柳都城さくら会の咲季さん二席オメデトウ!! ...

  3. 『Owl-Beatles』

    『Owl-Beatles』

    星に夢中になっていた頃わたしにとって初めての肉眼彗星が現れました。長い尾とともに夜空に浮かんだ百武彗星です。地球に最も近づくという夜、彗星を追って出かけた深い森で、フクロウが鳴きました。彗星とフクロウとわたくし。その時それらが混然一体となって宇宙と生命が響き合う神秘を感じました。それ以来フクロウの陶像を作っています。ある日、フクロウのレノンが生まれました。少女時代の思い出が突然蘇ったのかジョ...

  4. 野菜づくりの参考本

    野菜づくりの参考本

    野菜づくりでおすすめの本。キンドルで99円でした。単行本だと1,404円。http://amzn.asia/c32lFPO2017年9月に出た本なのに、キンドルだと、何年も前に出版された中古本より更に低価格。不思議な時代になりました。この本に対して5点評価のレビューがあるもののまだ、その1件しかなく、すぐ購入することにちょっとだけ迷いました。監修者の加藤義松さんは、江戸時代から続く農家のご出...

  5. ネタバレ (書籍)出会いテンプレート

    ネタバレ (書籍)出会いテンプレート

    (書籍)出会いテンプレートのアピールポイントや実際に関係することを検討したい人は、こちらのWebSiteが参考になる可能性があります。(書籍)出会いテンプレートの良いところや体験談などの事情が公開されている可能性があるので、よければご覧ください。さらにもっと、この情報商材についての事実に関心がある人は、以下に掲載の情報が参考になると思います。商品の名前:(書籍)出会いテンプレートノウハウの中...

  6. サイン本⑰ @抽選Webサイン会(コミコミスタジオ)

    サイン本⑰ @抽選Webサイン会(コミコミスタジオ)

    七ノ日先生の「インサイドセックス」のサイン本届きました!字がかわいい~カワ(・∀・)イイ!!到着が週末で家族も居るし、読むのはもちろん、サインを見るのも諦めてたんです。タイトルが、ド直球だし。でも、表紙がエロくないのでちょろっとなら良いかって、旦那が居ない時に見ました!そうしたら、何を買ったか、サインがどんなものか興味津々の息子に覗かれて、まぁいいかバレてるし~って気軽に思ってたら、隣の目隠...

  7. 停滞する断捨離

    停滞する断捨離

    断捨離してはまた買って3歩進んで4歩下がる。服やなんかよりも遥かにハードルが高い本や雑誌の断捨離。部屋のそこそこの面積を占めている大きくて収納力のある本棚を処分する事になり取り敢えず中に入っているものを出す事からスタート。『断捨離』『ミニマリスト』『収納』『片付け』関連の本の多い事。何冊読んだところで家が片付くわけじゃなし、間取りもライフスタイルも違い、家族構成も、もっと言えば性格も好みも…...

  8. 有効性 (書籍)出会いテンプレート

    有効性 (書籍)出会いテンプレート

    (書籍)出会いテンプレートのネタバレや真実について見ておきたい人は、コチラのサイトを見ておくとよいかもしれません。(書籍)出会いテンプレートの注意点や真実等についての情報が掲載されている可能性があるので、ご覧になってみてはいかがでしょうか?さらにもっと、この商品についての詳細情報をチェックしたい人は、下の内容を覚えておいたほうがいいでしょう。情報教材名:(書籍)出会いテンプレート情報商品説明...

  9. 児童文芸書きおろし童話展2018に参加しています

    児童文芸書きおろし童話展2018に参加しています

    イラストレーターのむらよしみです。昨日は雨でした。気温も下がりおもわずあったか~い缶コーヒーを探してしまいました。アートギャラリー道玄坂は、井の頭線からだとすぐで、分かりやすかったです。ギャラリーの一角に展示されているむらよしみの貴重な?!ネコじゃない絵!向って左端の濃い色彩のですよ。次回の在画廊は18日15:00~17:00です。

  10. 宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳

    宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳

    宮崎日日新聞(宮日文芸)川柳 間瀬田紋章選 ◎新緑をモノクロにして友が逝く(のりとし)◎点々とどこへいざなう野のアザミ(留実)◎本物の銃紛れ込むオモチャ箱(九州男)表情筋きたえゆっくり輪の中へ(みずほ) 2018年(平成30年)6月12日(火)宮崎日日新聞・川柳 の一部をUPしました。選者の先生の評はP18に書いてあります。残りの句も読んでね。全部で13句載ってます。今日は南郷町に行ってきま...

1331 - 1340 / 総件数:1348 件