"SAM.SB-L160" の検索結果 1340 件

  1. スピンオフInstagramから

    スピンオフInstagramから

    たまにはMaison de l'Herbe のスピンオフInstagramをご紹介植物好きの友達が日本から遊びに来てくれましたそうすると同じく植物好きが案内する場所は植物がたくさんある場所になるのです笑洗濯板みたいな葉の植物のpicよかったらご覧下さいね余談…マーライオンさん渡星して1年と1ヵ月初めてお会いしました私、シンガポールに住んでいたのねって今更ながら実感・・・・・・・・・...

  2. 【Lesson】かぎ針編み(Aさん)

    【Lesson】かぎ針編み(Aさん)

    ご訪問ありがとうございます、浜松の刺繍教室l'Atelier de foyu(ラトリエドフォユ)です。HPはこちら→l'Atelier de foyu生徒Aさんの完成品のご紹介です^^バッグチャームです。バッグの持ち手にくるっと巻きつけて使いますが、撮影はドアノブに掛けさせていただきました。参考図書があったはずですが、、控え忘れてしまいました^^; すみません・・教室業を...

  3. 物憂い

    物憂い

    たくさんの色を使った時に作りたくなる手で成形する石けん手で形作っているうちに色が混ざり合い何とも言えない色合いの石けんになりますシンガポールは年中夏ですが梅雨の日本のような物憂げな様子を漂わせたそんなデザインの石けんになりました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【現在募集中/近日開講予定の講座】●石けん作り1day講座7月 グラデーションカラーの石けん...

  4. 「初めて落ちました!」

    「初めて落ちました!」

    6月の石けん作り1day講座にご参加頂いた方からお写真が届きましたドロップスワールその名の通り落ち行く生地がそのまま石けんのデザインとなりますだからこそ大切なポイントになる『レシピの組み立てとトレースの見極め』サブ的な位置づけで『生地の流し方』生地がゆるすぎると持ち帰る時にデザインが崩れてしまうかもしれないし生地がもったりしすぎてもきれいな弧を描くスワールにはならないデザインの技法自体は単純...

  5. 自分のための処方レメディ

    自分のための処方レメディ

    ご訪問ありがとうございます、浜松の刺繍教室l'Atelier de foyu(ラトリエドフォユ)です。HPはこちら→l'Atelier de foyu今日はホメオパシー話。最近の検索ワードを見ますと、「ホメオパシー」が上位に入っているのでこのタイミングを逃すべからず(笑)。*先日のホメオパシー講座の後、杉江ホメオパスにわたしの相談会をしていただいて、ゴジュウカタとその他い...

  6. 【レッスン参考作品】ハーダンガーのテーブルセンターvol.2(4)

    【レッスン参考作品】ハーダンガーのテーブルセンターvol.2(4)

    今日は貴重な梅雨の晴れ間でしたね^^ご訪問ありがとうございます、浜松の刺繍教室l'Atelier de foyu(ラトリエドフォユ)です。HPはこちら→l'Atelier de foyuハーダンガーのテーブルセンター。3月中旬からのゴジュウカタでスピードダウン中ですが、それでもコツコツ進めておりましてイマココです。ひたすらのクロスターブロック。刺しても刺してもクロスターブ...

  7. tone

    tone

    涼し気だけれどやさしさの感じられる色調デザイよりは色合いの感想が先に立つようなそんな石けんになりました歴史的といわれる出来事が今まさにすぐ傍にあるシンガポール街の中に日常と非日常の狭間が時間ごとに見え隠れしていますそのトーンを肌で感じている自分が不思議まるで歴史の教科書を読み開いているかのようです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【現在募集中/近日開講...

  8. 植物成分の抽出

    植物成分の抽出

    ヒトが骨格や筋肉、皮膚など様々な組織で構成されているように植物もまた様々な組織から成っていますその一部分を使わせてもらい私たちの心身の健康管理に活用しているのがアロマテラピーやメディカルハーブの分野5月のハーバルライフ講座は植物からの恵みをどう受け取ってどううまく活用していくかをお伝えしました抗酸化免疫賦活美容症状の緩和などなど活用したい成分を狙い通りに効率よく取り出してより高い効果効能を期...

  9. まったりと

    まったりと

    モヤモヤデザインをこよなく愛しています笑このモヤモヤ感久し振りにツボに入りました日本は各地で徐々に梅雨入りしているようですねぐずぐずのお天気の日は湿った空気の重さと気だるさに勝てずに家でまったりと石けんを作って過ごすことが多かったなぁとこの時期の過ごし方を懐かしく思い出しました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【現在募集中/近日開講予定の講座】●石けん...

  10. 「動物の愛護・・・」署名を送付しました。

    「動物の愛護・・・」署名を送付しました。

    ご訪問ありがとうございます、浜松の刺繍教室l'Atelier de foyu(ラトリエドフォユ)です。HPはこちら→l'Atelier de foyu5月29日のホメオパシー講座の際、受講の皆さんに「動物の愛護及び管理に関する法律見直し案」への署名をお願いしたところ、快く署名くださって。ありがとうございました。5月30日に送付しましたことはその日のうちにInstagram...

1331 - 1340 / 総件数:1340 件