"予行演習" の検索結果 138 件

  1. 30年7月の富士(12)北富士演習場の夜明けの富士

    30年7月の富士(12)北富士演習場の夜明けの富士

    撮影地:富士吉田市北富士演習場撮影日:30年7月15日空が明るくなりだすと富士登山の灯りも少しづつ消えてゆく夜から朝へと移り変わるひと時でこの後富士山が赤く染まる時が訪れる「草原の夜明けまえ」

  2. 30年7月の富士(11)北富士演習場の星降る富士

    30年7月の富士(11)北富士演習場の星降る富士

    撮影地:富士吉田市北富士演習場撮影日:30年7月15日富士山の麓からの星空を昨日、一昨日アップの星空とは趣を変え星の軌跡を短くし星が降るように仕上げました「星降る夏富士」

  3. 30年7月の富士(10)北富士演習場の人文字の富士

    30年7月の富士(10)北富士演習場の人文字の富士

    撮影地:富士吉田市北富士演習場撮影日:30年7月15日本でもっとも天空に近い3,776mを目指し灯りが揺れている日の出まであと数時間神々が住むと言われるところを目指す・・右が吉田ルート左が須走ルート合流する地点が8合目もうひと頑張りだ「人文字揺れて」

  4. 30年7月の富士(9)北富士演習場の富士

    30年7月の富士(9)北富士演習場の富士

    撮影地:富士吉田市北富士演習場撮影日:30年7月15日夏の富士山撮影の定番星と富士登山の灯りを撮りに自衛隊北富士演習場に入る東京の我が住まい練馬区と同じくらいの面積を持つ広大な平原は何処からも富士撮影のポジションがとれるのが有り難い「星の軌跡と夏山の光跡」

  5. ミサイル避難訓練中止へ

    ミサイル避難訓練中止へ

    ミサイル避難訓練は中止とのことです。米韓軍事演習をする→朝鮮が対抗してミサイル発射→訓練を行い、安倍政権にカンフル剤注入、という構図がずっとありました。朝鮮にしてみれば米韓演習は脅威ですし、目の鼻の先でやられた日には、国内向けにもパフォーマンスとしてミサイル発射ということもあったと思う(独裁だからこそ、国民の求心力を高める必要がある)。それに安倍ジャパンも悪のりして、求心力を高めてきた、と言...

  6. 6月の北大演習林③

    6月の北大演習林③

    この日はあちこちで花も見ることができました。今日はマクロで撮った花たちをアップしてみます。

  7. 6月の北大演習林②

    6月の北大演習林②

    私にとって北大演習林は大好きな映り込みが見られるので年に何回も行ってしまうんですが、この日もきれいな映り込みを見られて大満足でした。

  8. 6月の北大演習林①

    6月の北大演習林①

    久しぶりに苫小牧の北大演習林に行ってきました。曇り空でしたが新緑が美しくていつものごとくたくさん撮っちゃいました。

131 - 140 / 総件数:138 件