"堀江謙一" の検索結果 140 件

  1. ~大和工房様にて、ジュエリーショー!!~

    ~大和工房様にて、ジュエリーショー!!~

    明日、25日(土曜日)より、群馬県は太田市の、世界が誇るレザーカービング工房、大和工房様にて、ジュエリーショーを開催します。ぜひ、お越しください!お待ちしております!

  2. ~フラワースロープリング~

    ~フラワースロープリング~

    ローンマウンテンターコイズをあしらったスロープリングです。スロープリングは、指に斜めにつけることを想定して制作したリングです。つけ方としては、フラワーを自分から見て左上にくるようにつけます。花の方をちょっと上げて角度をつけるのが基本です。でも、もちろん、真っすぐにつけても、どのようにつけてもオッケー!それぞれのスタイルで、ご自分の指にあったつけ方を探してみてください。花の芯は14Kゴールドで...

  3. 「あえて、レールから外れる。逆転の仕事論」堀江貴文 著双葉社

    「あえて、レールから外れる。逆転の仕事論」堀江貴文 著双葉社

    堀江さんの知り合いから選りすぐった8人のインタビュー集&堀江さんによる人物評。あえて、レールから外れる。逆転の仕事論堀江 貴文/双葉社undefinedそれぞれ、深く頷くような言葉がありました。私も組織に頼らずに仕事をするようになったので、皆さんが口にする仕事のワクワク感とか、保障のない不安とか、実感があります。学校や社会の枠組にとらわれない人、人一倍好奇心の強い人など様々。書道家の武田双雲...

  4. 血流

    血流

    6月に受けた堀江さんのワークショップで一念発起!!血を作って増やして流そう!と図書館で借りてきた。しかしなんでもあるな、バンクーバー図書館w。電子版もあるのでそのうちKindleで買う予定。で一気に読んで現在食生活見直し中。ベジ弁当が7月1週目お休みだったことも利用して、授乳中だけど、夕食断食して、鶏肉中心にタンパク質を摂りつつ、お腹が空くかどうかを感じながら必要に応じて食べるようにした。息...

  5. 消化

    消化

    さて、午後はお待ちかねの漢方の考えに即したワークショップ。YaletownにあるビーガンレストランZendにて。余談ですが、このお店のあるところ、数年でお店が入れ替わってるので、全然気が付かなかった。ちょっと前までメキシカングリルだった気がする。Nigelの職場がこの目の前なので、Yaletownはよく食べ歩いたのだ(出産前の話ね)。でも知らなかったので、どこだろう?と思ったら、お店が変わっ...

  6. 流動

    流動

    というわけで昨日の続き。堀江さんの講演会は必ずヨガをしてから、と決まっているのだそうだ。ヨガをすることで血流が良くなり、気分がフラットになるので、お話が頭に入りやすくなるんだそうだ。そのヨガを担当したのが、リブインケアギバーで同じ時期に頑張っていたYokoさん。現在はヨガ、アロマケア、タイマッサージ、そしてよもぎ蒸しを提供するセラピストだ。なんとYokoさんは、産後2か月!!ワタシこのころ娘...

  7. 挑戦

    挑戦

    やっと6月9日のことが書ける!!この日ワタシは、EmiさんとYokoさんがその意気込みで呼んだ大物ゲストのワークショップに参加したのだ。血流と言えばこの人出雲の漢方薬剤師の堀江さんである。・・・実はワタシ、この方の存在そのものをEmiさんにお聞きするまで全く知らず、しかも教えてもらったにもかかわらずブログも読まず、ワークショップに参加することを決めたにも関わらず本も読まなかったという不届きも...

  8. 海辺の本棚『オールドレンズの神のもとで』

    海辺の本棚『オールドレンズの神のもとで』

    昨日はテーブルの上にこの本を置いて、そのページを開くことをご褒美に片付けをした1日でした。書類の整理をコツコツと。長い間眠ったままになっていた「たからもの」と書かれたファイルを開くと、知人とのメールの記録や便りが。20年も前の言葉が波のように押し寄せてきて、言葉というものにこんなにも支えられていたのだと思い知りました。午後の時間を費やしてようやく分類を済ませて、そのファイルはまた「たからもの...

  9. 努力

    努力

    紙ひこうきのホームページができました。【お願い】紙ひこうきは共同店舗のため駐車場に限りがあります。駐車場がいっぱいでも空席の時も多々ございます、駐車できる場所のご案内をいたしますので一度お電話をいただけると嬉しく思います。団体様などはできる限り乗り合わせてのご来店お願いいたします。TEL055-277-98806月のチラシやランチメニューはこちらをクリック↓↓・昨今時代の寵児といわれる方々が...

  10. 「君はどこにでも行ける」 堀江貴文 著 徳間書店

    「君はどこにでも行ける」 堀江貴文 著 徳間書店

    日本のメディアは日本礼賛番組が大流行で、いまだにアジアナンバーワンのように錯覚してしまいますが、一歩外に出れば、アジアはどんどん発展しているのです。堀江さんは、各国の特徴やメリットを紹介しています。こういう情報って、なかなか意識しないと入ってこないので、いろんな意味で日本が心配です(ーー;君はどこにでも行ける堀江貴文/徳間書店undefinedただ、日本は相対的に沈下傾向ではあるものの、飲食...

131 - 140 / 総件数:140 件