"サイクリング" の検索結果 1501 件

  1. 七曲坂のあじさい…

    七曲坂のあじさい…

    先週は困り事が色々ありましたよね。まず月曜日の地震。次は水曜日の大雨と続きました。幸いなことに私の近くでは被害と言うほどのモノは無かったのですが、北摂(大阪府北部)ではやりきれない不幸やライフライン停止や建物の被害で困っている方も沢山のようですね。実態を見てみると震度5クラスは被害もさほど大きくなさそうですが、6となると弱でも全く様子が変わるものですね。被害も甚大になってます。一概に言えない...

  2. たびたすって何?

    たびたすって何?

    2016年に瀬戸内案内舎たびたすを立ち上げて7月1日で丸2年。お蔭様で何とか3年目を迎えられそうです。これまでにご参加いただいたお客様、ご支援いただいた皆様に心より感謝申し上げます。2年の間に、TV出演2回、雑誌に1回取り上げていただきましたが、まーーったく影響はありませんでした。広告宣伝費をかければいいのでしょうが、そう言う訳にも行かず、地道にSNS等でアップしてきました。その甲斐あってか...

  3. 祝婚歌/サイクリング

    祝婚歌/サイクリング

    昨夜の対セネガル戦は点を取られたり取り返したりハラハラしましたね〜。勝てるチャンスあった🤭でもこれが中々勝てないのがWカップなんでしょうね…。よし次のポーランド戦勝ちに行こう!昨日の午前中は窓ガラスと網戸を綺麗に洗いベランダを水洗いしました。びっくりするほど汚れていた(*゚▽゚*)気分爽快🎶砂埃が落ちて綺麗になり…心の澱まで取ってくれたみたいで...

  4. 今日も寒いし雨気味当別行ってきました

    今日も寒いし雨気味当別行ってきました

    今日は出だしは良かったけど走りだすとどうも雨がぽつぽつと・・・やめるまでには降らないのでむかいます今日も3名少ないけどまあのんびり当別の新しい道の駅ですかなり来場者がいますイタリアンにしましたおいしい~けどちょっと少ないかなそんで浅野農場のフランクフルトも食べました寒いのでとっとと帰りました

  5. うさぎの島

    うさぎの島

    うさぎの島で有名な大久野島。たびたすでもサイクリングツアーを行っております。大久野島では約2時間30分程お時間を取っていますが、島へ渡る前にみなさんが言われるのが、「結構時間を取ってるんですね」が、しかし、、、島へ渡ると、うさぎさん達のあまりのかわいさに、全然前に進みません。そして、船の時間になると、みなさん言われるのが、「時間が足りなかった~」、、、です。(^o^)一応、お客様と相談の上、...

  6. 伊勢本街道サイクリング

    伊勢本街道サイクリング

    先日の、当店の人気イベント『伊勢本街道サイクリング』の様子です。朝6時に集合して、交通量の少ない道を選んで約160キロ楽しみました。以前は往路の途中まで輪行してたんですが「一日二回も輪行するのも面倒くさいし、走っていこう」ということで、最近は往路自走で復路輪行という形になっています。だらだら15キロほど登坂のあと、本日の最高地点に到達!だけど、この後もアップダウンは続きます。これは冗談ですが...

  7. 1名様から催行します。

    1名様から催行します。

    たびたすサイクリングツアーに参加されるお客様は、一人旅の方が結構いらっしゃいます。みなさん、「ひとりでも催行してくれるツアーがあって良かったです」と、おっしゃっていただき嬉しい限りです。ほとんどのツアーの場合、最少催行人員2名様から、というところが多いですが、たびたすツアーは、全コース1名様から催行致します。どうしても参加料金は高くなりますが、お1人様だけなので、コース内容を大きく逸脱しない...

  8. 雨割サービス始めます!

    雨割サービス始めます!

    サイクリングするなら晴れた日に!と、行きたいところですが、予定していた日が雨で、せっかく楽しみにしていたサイクリングが中止って事がありますよね。たびたすサイクリングツアーも、雨天の場合は基本的に中止となります。しまなみ海道に近いエリアに住んでいるのであれば、次週に変更もできますが、遠方の方はなかなかそう言う訳にはいきません。たびたすのお客様は遠方からお越しくださる方がほとんど。雨だから仕方な...

  9. 嬉しい問合せ。

    嬉しい問合せ。

    先日、オーダーメイドガイドツアーの問い合わせがありました。「夏休みを利用して、親子でしまなみ海道を自転車で縦走したいのですが、初めてなのでガイドさんが付いてくれたら安心して走れると思って、、、」しまなみ縦走をチャレンジされるご家族のサポートがしたい!と、前々から思っていで、今回の問い合わせはとても嬉しかったです。まだ、問い合わせの段階なので、正式に依頼があるかわかりませんが、この夏の素敵な思...

  10. 童仙房峠サイクリング

    童仙房峠サイクリング

    先日の『童仙房峠サイクリング』の様子です。まずはサイクリングロードから大正池へ。そこから和束町ローソンで補給して童仙房方面へGO>ちなみにSさんのチャプター2は、最新のカンパ・スーパーレコード12sで組みあがったばかりの新車です。童仙房の峠をゆっくり楽しんでから・・・御斎峠を下って伊賀上野へ。お昼ご飯を食べてから、走りやすい旧道を選んで帰路につきます。帰路と言っても、ただでは帰れません>まだ...

1461 - 1470 / 総件数:1501 件