"シジュウカラ" の検索結果 1534 件

  1. バードテーブルにやってきたアカゲラさん~7月

    バードテーブルにやってきたアカゲラさん~7月

    撮影日2018年7月24日旭川にてこの日、我が家のバードテーブルに珍しいお客さんがやってきました。アカゲラさんです。幼鳥のようです。アカゲラさんはよく見かけるのですが、バードテーブルにやってきたのは初めてです。バードテーブルの上でおなじみのシジュウカラさんが警戒中。さて、どうなるのでしょう…と見学!どちらもマイペース。こうしてみると、やはりアカゲラさんは大きいですね。この後、アカゲラさんはシ...

  2. 光徳のシジュウカラ幼鳥

    光徳のシジュウカラ幼鳥

    健康管理の話ですが、もう10年ほど前から毎朝体重のチェックと血圧測定を欠かさずにやってきました。60代の半ばに差し掛かり、最近特に気にかかるのは血圧が高くなってきたということです。若い頃は上が120で安定していましたが、60を過ぎて130〜140まで高くなって来ました。年齢とともに高くなるということは聞いていましたが、それがとうとう150を超える数値が出てしまいました。体重はほとんど変わるこ...

  3. 順調なサンコウチョウ親子

    順調なサンコウチョウ親子

    先日に訪れたNB峡を再訪。その前に朝のお城隣の公園、ムクドリの群れが安定して観られます、10〜20羽。幼鳥が多いので模様もマチマチ、一瞬違うモノかと思ってしまうことも。最近、別の山でも観た蝶、スミナガシ。今回初めて気がつきましたが、口は赤色、強烈に目立ちます。羽のブルーの光沢といいますます気に入りました。杉の木の幹に取りつくシジュウカラ親子上が親でしたが幼鳥続きは「more」↙️からお願いします

  4. もう一回シジュウカラ箱の製作・・据え付け編。

    もう一回シジュウカラ箱の製作・・据え付け編。

    ナマステ!今回・・そもそも巣箱の製作に至ったのはシジュウカラが同じ巣箱には営巣しないとか、前の誰かの営巣の痕跡、匂い等があるとその巣は使わない・・という習性があるというので新規製作に踏み切ったのですが・・・今回の材料は前回と違いあまり日焼けしてなくて、実際は新品でもなく古い材料なのだけど、前回の記事の最後に水漏れ試験のあと天日干しした時・・屋根板が反り返っちゃいまして・・・本当のところはもし...

  5. もう一回シジュウカラ箱・・・製作編。

    もう一回シジュウカラ箱・・・製作編。

    ナマステ!毎日暑いですよねぇ。ここ北海道でもいたるところで30度以上、場所によっては3日連続で35℃以上になってたところもあったりで・・まさか・・って思うんだけど・・ここ当別は・・流石に昨日は暑くて初めて30度を超えて我が家の寒暖計で30.8℃?を記録しましたが・・・これまではせいぜい29℃止まりで、窓開けて風さえ入ってくれば・・快適そのもの。お隣の江別や新篠津のアメダスでも30度は行ってな...

  6. セミさんとシジュウカラさんの幼鳥たち。

    セミさんとシジュウカラさんの幼鳥たち。

    シジュウカラさんの幼鳥がセミさんを捕まえていました。両足で押さえて尾羽でバランスとってくちばしで攻撃をしていました。体を巧みに使った攻撃です。セミさんも逃げようと必死です。そこへトコトコともう1羽のシジュウカラさんの幼鳥がきました。「何捕まえたの?見せてー♪」「うるさい。あっちいけっ」って怒られたみたいです。とぼけた顔して素通りしていました。でもやっぱり気になるから戻ってきて様子見してました...

  7. 太いネクタイ

    太いネクタイ

    オキナワシジュウカラ、沖縄固有種でオキナワの冠がつくのはシジュウカラだけ。

  8. 乙女高原にいたカラの仲間

    乙女高原にいたカラの仲間

    大相撲名古屋場所で、関脇御嶽海が優勝しました。横綱や大関が相次いで休場するという事態の中での優勝でしたが、それでも私の生まれ故郷である長野県出身の力士が優勝したのは嬉しいものです。場所途中の中日で勝ち越しを決め、連勝が伸びて来た頃から応援にも力が入るようになっていました。勝ち越しを決めてから2敗を喫してしまいましたが、殊勲賞と技能賞を獲得するという、素晴らしい成績でした。これにより来場所の成...

  9. 芽室公園で

    芽室公園で

    美味しいステーキ屋さんがあると聞き、高速に乗り二時間芽室町に行って来ました少し早く着いたので、近くの芽室公園へシジュウカラ!?のお子ちゃまが・・・あーかわいいお子ちゃまは、どんな鳥でもかわいいですねゴジュウカラのお子ちゃまも来てくれました!ステーキも景色も堪能して、楽しい芽室町でした ご訪問ありがとうございますよろしければ、ポチっとお願いします(*^-^*)にほんブログ村

  10. 緑陰のシジュウカラ

    緑陰のシジュウカラ

    山梨県の西沢渓谷でトレッキングを楽しんだ翌日、すぐ近くの乙女高原へ立ち寄ってみました。高原の山野草と野鳥観察をすることが目的でした。今日も都内は35度前後まで気温が上がり、猛暑の日が続いていますが、さすがに1,700メートルの乙女高原は、木陰にいるととても爽やかで、この日椅子に座って野鳥の出現を待っていたら、そのまま気持ち良く眠ってしまいました。暑い夏の時期は、涼しい高原で過ごすのが一番です...

1491 - 1500 / 総件数:1534 件