"スパの女湯に" の検索結果 1624 件

  1. 法師温泉長寿館

    法師温泉長寿館

    6/15やっと秘湯を守る会のスタンプが10個集まったので、お気に入りの法師温泉へ行ってきました。前回は2年前に来ています。創業140年、国登録有形文化財のお宿です。山奥に佇む歴史ある一軒宿がいい雰囲気!。今回は、スタンプが集まったので宿泊代(食事付き)は無料!しかもとっても広い部屋にして頂きました。となりに掘りごたつの部屋も付いていて、ビックリ!14時にお宿に着いてしまったので、法師乃湯はま...

  2. 箱根旅行その6 「四季の湯座敷」武蔵野別館 貸切り露天風呂隠れ湯薫風

    箱根旅行その6 「四季の湯座敷」武蔵野別館 貸切り露天風呂隠れ湯薫風

    「四季の湯座敷」武蔵野別館でおそらく一番の売りだと思われる貸切り露天風呂薫風チェックイン時に予約時間は30分暗くなると景色が見えないから明るい時間帯に予約入れたかったけど早いもの順なので明るい時間帯は既に全滅でもなんとかギリギリ間に合ったかなここがロマンスカーのCMで使われて一躍有名になった露天風呂ね良いね良いね30分だけなのであまり余裕がないような気がするけど熱くてそんなに長くつかっていら...

  3. 信濃で、まったり~

    信濃で、まったり~

    朝湯♨ のつもりが…大阪大地震のニュースでTVみていたら前日の重労働の疲れか、ついつい寝込んで・・・目が覚めたら昼だった。昼湯♨して、ここは、あけびの湯~秋の実りが、待ち遠しいね^^小布施の駅舎を遠くに~東京で見慣れた電車では ??青空がみえて、いい天気になってきた。東京は、雨だってさ(^^)のどかなりぃ~(^^)♪

  4. 箱根旅行その5 「四季の湯座敷」武蔵野別館貸切り家族風呂夜咄の湯

    箱根旅行その5 「四季の湯座敷」武蔵野別館貸切り家族風呂夜咄の湯

    大浴場でお湯を楽しんだあと湯上り処へお茶をいただく結局お茶だけじゃ我慢できずビールもね鯛だし塩支那そばちょっと食べたくなるじゃないお部屋へ帰ろうと思ったら貸切り家族風呂が空いてたのでまたまた温泉へ夜咄の湯手ぶらでOK露天ではないけど窓が大きく解放感あり洗い場もあり

  5. モチモチ湯種食パンを作る時は『ケービング(腰折れ)』には得にご注意を!

    モチモチ湯種食パンを作る時は『ケービング(腰折れ)』には得にご注意を!

    大阪 堺市 堺東 パン教室 ル・タン・ピュール 大切な人に贈りたくなる『プロの製法』を取入れた本格パン作りが学べるパン教室 こんにちは。大阪・堺市・堺東パン教室 ル・タン・ピュール の akikoです♪来月の食パンクラスはついに『基本の食パンシリーズ』の最終回の"湯種(湯ごね)製法"を学びます。ちなみにみなさん、第4回で終わると結構思われてますが、以降もバラエティー食パン...

  6. 温泉三昧のばかっ旅!

    温泉三昧のばかっ旅!

    5月2日は、秘湯まつり!このばかっ旅のメインイベントと位置付けましたった!第一湯は強酸性河川、玉川の源流部に位置する、ご存知「玉川温泉」取りあえず湯船に浸かってみました。写真はありませんので公式HPをご覧ください。源泉50%の熱湯に100%のぬる湯交互に入ることで汗が止まらなくなりました。しかも目が痛い!これすなわち強酸性温泉の証拠!源泉近くに鉄片を入れると一晩で融けてしまうという恐怖のPH...

  7. 箱根旅行その4 「四季の湯座敷」武蔵野別館大浴場

    箱根旅行その4 「四季の湯座敷」武蔵野別館大浴場

    大浴場へ大浴場へ行く途中に待合、湯上り処宵月亭小田急ロマンスカーのCMで使われたそうお風呂からあがったらここで待ち合わせしましょただ何か頼まなくちゃいけない雰囲気なのだ(^_^;)さてもう少し先に進みます竹林を眺めながら天井が高いお部屋のある建物と比べると新しい感じ後から建てたのかな下が男湯上が女湯貸し切りだったので写真撮らせてもらった脱衣場大浴場外に行くと丸い露天風呂があるよ

  8. 箱根旅行その3 「四季の湯座敷」武蔵野別館  蓬莱のお部屋

    箱根旅行その3 「四季の湯座敷」武蔵野別館 蓬莱のお部屋

    お部屋へ案内していただきます今回予約したお部屋は蓬莱おじゃましますお部屋までのアプローチ眺めの良いお部屋ですと紹介された畳みの和室広いよ入口方面を眺めるこちらは奥のお部屋一段高くなった所に炬燵和室方面を眺める炬燵良いね~なんて思ったんだけど掘り炬燵になっていて足を延ばして寝っ転がれない壁にクッションがセッティングしてある通り壁によっかかって座るけど角度のせいでとにかくくつろげないのよ1回座っ...

  9. 湯の丸高原ツツジ

    湯の丸高原ツツジ

  10. 箱根旅行その2 「四季の湯座敷」武蔵野別館チェックイン

    箱根旅行その2 「四季の湯座敷」武蔵野別館チェックイン

    今回のお宿は「四季の湯座敷」武蔵野別館実は今回ゴルフがメインだったのでまた部屋付露天風呂がないお宿をチョイスなのに病み上がりでゴルフは中止ま、でもせっかくなので温泉はそのままキャンセルせずにやってきた系列の箱根吟遊は何回か泊まりにいったけどこちらはお初相当年季が入ってるけど一応メンテしリニュしてるんだろうなとうかがえるこちらのお部屋でチェックインの手続きお茶をいただいたらお部屋へ案内していた...

1601 - 1610 / 総件数:1624 件