"多々良沼" の検索結果 1692 件

  1. 雄国沼湿原散策2@福島県喜多方市

    雄国沼湿原散策2@福島県喜多方市

    今年はあまりにも時間が無く、木道を1周しか出来ませんでした。360度のタイムラプスを何度か撮影した為に、時間が無くなってしまったのです。でも、面白い映像だったのでそれはそれで良しとしたいです。

  2. 雄国沼湿原散策1@福島県喜多方市

    雄国沼湿原散策1@福島県喜多方市

    金沢峠の少し高い場所から、雄国沼を一旦見下ろしてから長い坂道を沼に向かって歩きました。木道の近くまで進むと沼の水を手で簡単に触ろうと思えば触れる場所へ行くとオタマジャクシが今年も元気な姿を見せてくれました。

  3. 『大沼道行ミニ個展 at OBLIGE』開催のお知らせ!!

    『大沼道行ミニ個展 at OBLIGE』開催のお知らせ!!

    『大沼道行 陶展』7月20日(金)から31日(火)開催❗️21日土曜日は、大沼さん自身が在店して下さいます。岩手在住の陶芸家"大沼道行"さんの陶展、2015年に初めて開催してから3年めで、やっと第2回めの開催が実現いたしました!力強く、そしてやさしい。深みがあって、軽やか。一言では言い表せない奥深さと、存在感を感じさせる器たち。気取らず、日常使いしやすい器は、和でも洋でも...

  4. 立て続けの投稿。

    立て続けの投稿。

    立て続けの投稿。数分前に地震ありましたね。東京揺れました。お知らせです📣FM NACK5(79.5MHz)で、今夜、夜中2時台に私の歌が流れます。「手賀沼ジュンのウナンサッタリパンツ」の番組内で流してもらいます。https://www.nack5.co.jp/personality_263.shtmlその時間、寝てるよーという方はradikoのアプリでも、後で聴けます...

  5. 太平記をスピンオフで歩く。その8「兵どもが夢の跡」福岡市東区

    太平記をスピンオフで歩く。その8「兵どもが夢の跡」福岡市東区

    先日からの続きです。実はすっかり忘れてました。松崎台地に置いて、敵の大軍を目の前にした足利方。自軍はとかえりみれば、寡兵は言うに及ばず、満足な武装すらしていない・・・。「自害する」という主将・足利尊氏を説得し、とりあえず、自害は思いとどまらせたものの、それでも、尊氏を出陣させるまでには至らず、「とりあえず、ここで見ておいてください」で実弟・足利直義、少弐頼尚ら一部の部下だけで出撃。ずらりと対...

  6. 雄国沼

    雄国沼

    撮影日平成30年6月14日X-T20 XF16-55mmF2.8 R LM WRFacebook

  7. 今日の古代ハス・原市沼@上尾

    今日の古代ハス・原市沼@上尾

  8. 2018篠山よさこいまつりその17(丹波沼貫よさこいチーム一心貫)

    2018篠山よさこいまつりその17(丹波沼貫よさこいチーム一心貫)

    次は「丹波沼貫よさこいチーム一心貫」の演舞です。(^ ^)#1撮影日2018年4月15日

  9. オオタカの雛の成長

    オオタカの雛の成長

    群馬県の多々良沼公園で子育て中だったオオタカ。6月21日に行ったときは、1番目の雛がだいぶ大きくなり羽ばたいたりしていました。残る2羽?も、巣の中で翼を広げるなど、巣立ちまであと少しかなと思っておりました。最近聞いた話ですと、「多々良のオオタカは巣立って行ったよ」とのことでした。無事、巣だってよかったですネ!!一番上の子供が翼を広げている様子。その下の雛も、これだけ成長しました。もう、すっか...

  10. 梅雨の晴れ間の小さなドライブ

    梅雨の晴れ間の小さなドライブ

    ブロ友さんのブログで可愛いカモのヒナを見て実際に見たいなと思い、行きつけの沼に行って来ました。最初に行ったのは渡良瀬遊水地。遠くの山々は見えませんでしたが、見渡す限り湿原が広がり清々しかったです。スカイダイビングをしている人たちを写したのですが小さすぎて良く見えません。車を走らせていると、けたたましくなく鳥を発見。あまり可愛くなかったのですが、とりあえず・・・。何か言った?とチラ見されました...

1671 - 1680 / 総件数:1692 件