"多々良沼" の検索結果 1692 件

  1. 投資→投資→投資マインド

    投資→投資→投資マインド

    昔から自分の考え方の軸として持ってるものが投資。常にこのマインドです。はじめに小さく実った種をその場で消費したらほんとに些細な満足感を満たして終了。小学校のときひまわり育てたことありましたけど、種食べたら終了、植えたら1個の種からまたたくさんの種が取れる。要は、今の満足を先延ばししてその先でいかに大きく成果を獲得するか。この成果の先延ばしって言うのがとても退屈。・誰からも評価されないから、ド...

  2. まきばの愉快な見学会

    まきばの愉快な見学会

    7月3日(火)10:30~まきばの職場見学会行います。新たなまきばの愉快な仲間との出会い楽しみにしています。現在総勢35名。おかげさまで現在も忙しく、さらに8月からはより忙しくなる予定です。多くのお客様にまきばを利用拡大中。ハローワークさんにお気軽にお問い合わせ頂ければ幸い。ほんとにお気軽に参加くださいませませ(^-^)b

  3. 健康診断

    健康診断

    健康診断行ってきました。最近食生活かなり緩んできたな・・・最近朝のチョコレート食べる量増えてきたな・・・いざ診断受けたら去年より体重3kg近く増えていた・・・(T0T)オーノー毎日筋トレ(軽いけど)やってるけど、有酸素運動ほぼ皆無だし・・・自分が招いた結果、きちんと受け止めます。そして朝のチョコレート一時禁止します。与沢翼さんも今すべてをなげうってダイエットに鬼フォーカスしています。自分も体...

  4. 宮島沼とハクセキレイ~6月の宮島沼

    宮島沼とハクセキレイ~6月の宮島沼

    撮影日2018年6月6日宮島沼にてこの日は札幌に向かう途中にここに立ち寄りました。宮島沼近くでアオサギやトンビに会いました。ここに着いた頃、気温が29度ぐらいでとても暑く、野鳥さんはお休み中だろうな。。と思ったのです。予想通り。木の方や葦から声は聞こえますが姿は見えず。しばらく観察しましたが、飛んでる姿は見えましたがカメラでとらえることはできませんでした。駐車場へ向かう途中、アスファルトの上...

  5. 正々堂々と!

    正々堂々と!

    オナガって臆病な性格なんでしょうか。「ギューイギューイ」と警戒音がウルサイですし、すぐに茂みに入って隠れちゃいますよね。集団で飛び周る割にどこかコソコソした動きです。カササギとの競走に破れて九州からは姿を消したそうですが、今では西日本全体でもあまり見られなくなってしまったみたいです。カラスの仲間なんだからもっと堂々としなさい(爆)アレッ! 堂々とキスしてる Σ(☆ェ◎^;)

  6. 館林の花菖蒲園へ

    館林の花菖蒲園へ

    そろそろ花菖蒲が咲く頃かと思い、館林の花菖蒲園へ行って来ました。花菖蒲はもう満開の状態でした。見頃を過ぎつつある感じでした。去年来た時にはほとんど咲いていなかった、旧秋元別邸前の花菖蒲も満開でした。城沼の様子。水鳥が餌捕りをしています。沼の周りの紫陽花が綺麗に咲いていました。駐車場では珍しい花を見つけました。オオヤマレンゲではないかと思います。梅雨入りしたとはいえ、夏日が続いたためか花菖蒲が...

  7. GW5GWスパート/半田山自然公園4@福島県桑折町

    GW5GWスパート/半田山自然公園4@福島県桑折町

    半田沼には出島って場所があります。名前からすると以前は陸続きではなかったということなのでしょうけど、今は陸続きになっています。そのせいなのか(?)、松が沼に突入しています。陸続きにある程のマントルの動きがあって、陸とぶつかったエネルギーが松をそうさせたのかな?

  8. GW5GWスパート/半田山自然公園3@福島県桑折町

    GW5GWスパート/半田山自然公園3@福島県桑折町

    半田沼には水神岬って場所があります。大きな銀杏の木と祠が印象的な場所です。そして、倒木が沼の中でイイ感じのオブジェび¥になっていました。

  9. GW5GWスパート/半田山自然公園2@福島県桑折町

    GW5GWスパート/半田山自然公園2@福島県桑折町

    桑折町半田山管理センターから少し歩くと半田沼が見えてきます。オイラが行った時は釣りを楽しむ方がいらっしゃいましたが、それ以上に散歩を楽しむ方が大勢いらっしゃいました。

  10. 久しぶりのカワセミさん(*^^*)

    久しぶりのカワセミさん(*^^*)

    自分のフィールドからカワセミさんが消えてしまって、すっかりカワセミさんとの縁が途絶えてしまってましたが、会える場所に遠出して、会いに行って来ました\(^o^)/カワセミ運が薄いオバタンですが、この日は沢山モデルをしてくれました♪近くに留まって、大サービス♡高い枝から、ご飯を物色中のカワセミさん(*^^*)まるで森の中にいるみたいに、撮ってみました♪枯れ枯れの蓮の茎にも留まってくれました( *...

1681 - 1690 / 総件数:1692 件