"デスク" の検索結果 169 件

  1. デスク製作その4

    デスク製作その4

    今日は、キーボード、ノートPCを置く抽き出しの制作でした。過程の写真を撮り忘れてしまいました。普段は天板の下に収めておき、PCを使うときに引き出します。両サイドには、こまごましたものを収めるスペースがあります。今日はここまで。明日は天板作りです。LUOMUの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中 facebook page

  2. 7年ぶりに、パソコンを買い換えた。デスクトップで、ウインドウズ10である。

    7年ぶりに、パソコンを買い換えた。デスクトップで、ウインドウズ10である。

    初期設定は、お店にお任せした。お金はそれなりにかかったが、今まで数えきりないほど、パソコンを買い換えてきたが、あの初期設定の大変さを思い出すと、お金を払う方がいいと、お願いした。初期設定されたパソコンを持って帰ったら、さすがに、ほとんどの初期設定はされていて、後は、wifiの設定と、メールの設定だけであった。本当に楽だった。でも、メール設定では、苦労した。最後、メールサーバーの会社に電話して...

  3. デスク製作その3

    デスク製作その3

    組み上がった脚部の、引き出しが入る部分に引き出し受けをつけます。抽き出し作りにかかります。前板を、本体に合わせて調整します。前板と側板の組手を作ります。緩すぎず、キツすぎず。前板と側板を組み付けます。側板を削って、本体にスムースに入るように調整します。調整が済んだら、向こう板と底板を入れます。これで引き出しは完成です。ノブはつかず、前板の下側に手がかりがあります。一番下は深めのものに。今日は...

  4. デスク製作その2

    デスク製作その2

    昨日からスミ入れを終わらせたら、角鑿でホゾ穴を掘ります。ほぞ穴が掘れたら、合わせてホゾを作ります。組手ができたら、組み込むパネルを作ります。組み立てにかかります。まずは、引き出し部分の前面。次に、背面を組みます。パネルを入れ込みながら、組み上げます。これで脚部が大体形になりました。今日はここまで。LUOMUの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中 facebook page

  5. 天板接ぎ合せ デスク製作開始

    天板接ぎ合せ デスク製作開始

    今日は、天板を二枚接ぎ合せました。PCデスクの天板とトレステルコーヒーテーブルの天板その後、デスクの製作にかかりました。材料を用意して、墨入れ開始。明日は墨入れの続きから。きょうも晴れて、綺麗な夕焼けでした。でも、ずっと晴れているのはいい天気と言って良いのでしょうか。適度に雨も降ってくれないと心配です。LUOMUの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中 facebook page

  6. ♪オリジナリティあふれるデスク♪

    ♪オリジナリティあふれるデスク♪

    こんにちは激しい夏の暑さに負けないarneの山田ですブログの閲覧ありがとうございます 皆さんも夏に負けないでくださいね本日ご紹介するお品物はこちら♪段違いのデスクです!引出しが上部に二つ付いていていますね段差があってオシャレですよっ実は段差には訳があるのです...!このように、互い違いにさせて、自由に組み合わせることができるのです!角においても、壁際に置いても、レイアウトは無限大!こちらもお...

  7. あなたはどっち?

    あなたはどっち?

    パソコンには大きく分けてデスクトップPCとノートPCがあります。自分は以前はノートが主流でした。今でも稼働してますが最近はずっとこれを映しています。https://www.youtube.com/user/bousaishare/featured

  8. PCデスク作成

    PCデスク作成

    今まで使っていた机はノートパソコンを使っていた時に購入しデスクトップに買い替えて以降も使用していましたが机の奥行が380mmしかなくデスクトップでは使いにくく書き物をするスペースもないので、いつか机を作ろうを思いつつ何年も経ってしまいましたがついに机を作ってみました。材料はホームセンターですべてそろえました。断面や角をヤスリがけします。たくさん余っているべスの室内塗料を塗ります。どんどん塗っ...

  9. 【イメージ通りのDIYできた! 超うれしい!】

    【イメージ通りのDIYできた! 超うれしい!】

    先般からわたしのデスク回りの改造計画をお伝えしてきました。まぁまことに個人的体験で恐縮ではあるのですが(笑)リノベ・リフォームが盛り上がっていくためには、適切なDIY意識の高揚も欠かせない分野ではないかという思い定めた部分があるのです。住宅空間を考えていくと、場としての人間的いごこちが価値感の基本。そのいごこちには、科学的な解析まで可能な「住宅性能」領域がまずあり、その上で、いわゆるデザイン...

161 - 170 / 総件数:169 件