"ヨルZEN 建仁寺" の検索結果 166 件

  1. 双龍

    双龍

  2. 両足院の半夏生

    両足院の半夏生

    6月27日京都市東山区にある建仁寺塔頭・両足院では5/22~7/12まで初夏の特別拝観があります。今の時季は「書院前庭」の池畔の半夏生が白く化粧を施し、美しい庭へと変化する姿は涼し気で素晴らしかったです。「半夏生」は「半化粧」といわれ、開花の頃、周りの葉が緑から白色にへんかし、水芭蕉の花が咲いたようになります。開花が終わればまた緑に戻り不思議です。半夏生の花。心静かに半夏生のお庭を拝観できま...

  3. 7月の診療予定

    7月の診療予定

    建仁寺両足院に 半夏生を観に行きました。建仁寺の潮音庭。建仁寺法堂の天井画「双龍図」。迫力に圧倒されました。7月18日(水)25日(水)の午後の診療時間は通常午後2時30分からを午後2時からの開始です。最終予約は18日(水)が午後5時、25日(水)が午後5時45分です。お盆休みは8月9日(木)から16日(木)です。水野歯科クリニック名古屋市名東区平和が丘2-231052-772-1182

  4. 京都甘いもん 水無月 英会話

    京都甘いもん 水無月 英会話

    松原大和大路通西側にある、京菓子「松壽軒」さん。建仁寺御用達の和菓子屋さんだけに、ウィンドーには半夏生や緑陰講座など、イベントポスターがずらり貼られ並んでおります。が、店頭のショーケースにほとんどお菓子は並んでおりません。何というても「建仁寺煎餅」は常にあります。季節の生菓子は「見本」とだけ書いてありまして、要予約制です。「三笠(どら焼き)」も常にあるみたいで、たまに買いに行かせてもらいます...

  5. 2008半夏生 建仁寺両足院

    2008半夏生 建仁寺両足院

    日曜日の早朝は、建仁寺の両足院さんの座禅の会でした。湿度で空気が重たいと、お線香の香りがゆっくり漂ってくるんですね。そして、長い時間かけて消えてゆきます。暑くもなく、寒くもなし。庭に面した縁にて、集中して座って居られる良い朝。今年も半夏生の季節の始まり。例年よりも2週間くらい早いのではないでしょうか。座禅の間に、ざぁっと雨が過ぎていって、終わる頃には晴れ間がでたので、庭に降りて鑑賞させて頂き...

  6. 「甘茶の庭から半夏生の庭へ-建仁寺塔頭霊源院・両足院-」

    「甘茶の庭から半夏生の庭へ-建仁寺塔頭霊源院・両足院-」

    1372梅雨の晴れ間を縫って、特別公開の建仁寺塔頭霊源院へ出かけました。1374小さなお寺ですけれどがくあじさいに似た甘茶の花が咲く甘露庭で有名です。今回初訪問です。1375ピンクのがくの花もあります。ガクアジサイとの違いは葉っぱを見ればわかるそうです。1376一度に2人しか庭へは出れませんが、甘茶が咲き誇っています。(書院からも十分眺めることができます)1377夏椿も咲いていました。137...

161 - 170 / 総件数:166 件