"Baterías BS-100" の検索結果 1700 件

  1. non title.....

    non title.....

    竹竿は.....なんて語ると僕なんかより100万倍所有している人いる訳だから....と前置きしての話。初めて竹竿使った時、正直「こんなんで大丈夫かいな?」と思った(笑)竹→折れやすい、しかも鉛筆みたいに張り合わせているから「剥がれないのか(接着が)?」とも思った。最初は金属フェルールにロウなど塗る事も知らず竹竿使うのが嬉しくそればかり使っていたら....フェルールがスカスカになってしまった。...

  2. 伊吹山登山近畿18.7.10(火)#4

    伊吹山登山近畿18.7.10(火)#4

    上野登山口(4:45)~3合目(6:30)~5合目(7:05)~小屋(7:25)~山頂(8:40)~小屋(9:40)~5合目(9:50)~3合目(10:10)~上野登山口(10:55)おすすめ度6.0霧と風で思ったより暑くなかった達成度4.5花は見ごろだった4:45梅雨が明けて夏の花で有名な伊吹山に登るここは水場っぽい場所有りトイレ有り駐車場は周辺の民間駐車場に停める相場は500円4:45登...

  3. 5万円コロガシ週

    5万円コロガシ週

    お申し込み方法今週は1カ月振りのコロガシ週となります。今週は5万円スタートのコロガシ勝負週となります。5月19,20日のコロガシレース結果 土曜日情報の結果東京11レース4ストーンウェアこの馬は右回りコース成績が(1-2-3-9)なのに対して左回りコース成績が(4-2-1-2)とほぼパーフェクトな戦績となっており、左回りで強く狙える1頭です。馬券外になった2戦は不慣れな逃げの手を打って4着だ...

  4. 土曜日は3戦2勝で約70万円獲得!

    土曜日は3戦2勝で約70万円獲得!

    お申し込み方法今週は穴馬出走週の基本コースとなります。今週の穴の提供レース危険な1頭・・・・・走前の・・・・・・・・・m戦は勝ち馬を射程圏に入れるも、勝負どころでの反応が悪く、坂を上がると前との差を詰められずに最後は良い脚を使いましたが・・・・・着までとなり、この内容からも・・・・・・・mは少し短い印象があります。・・・走前・・・・・着時は内で詰まってラスト100mまで追う事ができずに参考外...

  5. 土曜日情報

    土曜日情報

    お申し込み方法今週は穴馬出走週の基本コースとなります。今週の穴の提供レース危険な1頭・・・・・走前の・・・・・・・・・m戦は勝ち馬を射程圏に入れるも、勝負どころでの反応が悪く、坂を上がると前との差を詰められずに最後は良い脚を使いましたが・・・・・着までとなり、この内容からも・・・・・・・mは少し短い印象があります。・・・走前・・・・・着時は内で詰まってラスト100mまで追う事ができずに参考外...

  6. 一切経山登山東北18.6.7(木)

    一切経山登山東北18.6.7(木)

    浄土平(5:50)~酸ヶ平避難小屋(6:50)~一切経山(7:40)~酸ヶ平避難小屋(8:15)~鎌沼(8:25)~東吾妻山(9:30)~影場平(10:40)~鳥子平(11:15)~浄土平(12:05)おすすめ度6.0草津白根山と蔵王の雰囲気がある達成度4.5山頂は眺望が良いが激しい藪漕ぎもある5:50 今回は一切経山に登る浄土平の登山口からスタートするここは車が100台程停められそうだトイ...

  7. 今週は穴馬出走週となります。

    今週は穴馬出走週となります。

    お申し込み方法今週は穴馬出走週の基本コースとなります。今週の穴の提供レース危険な1頭・・・・・走前の・・・・・・・・・m戦は勝ち馬を射程圏に入れるも、勝負どころでの反応が悪く、坂を上がると前との差を詰められずに最後は良い脚を使いましたが・・・・・着までとなり、この内容からも・・・・・・・mは少し短い印象があります。・・・走前・・・・・着時は内で詰まってラスト100mまで追う事ができずに参考外...

  8. 尾瀬登山東北18.6.5(火)

    尾瀬登山東北18.6.5(火)

    御池(5:55)~吊橋(7:30)~兎田代分岐(8:05)~尾瀬ヶ原温泉休憩所(8:45)~東電分岐(9:00)~見晴(9:15)~龍宮小屋(9:45)~牛首分岐(10:30)~ヨッピ吊橋(11:10)~東電小屋(11:25)~東電分岐(11:45)~尾瀬ヶ原温泉休憩所(12:05)~兎田代分岐(12:45)~吊橋(13:20)~御池(14:50)おすすめ度6.5ミズバショウ終わりかけだった...

  9. 180602 平標山と仙ノ倉山

    180602 平標山と仙ノ倉山

    相方と日帰りで新潟県の苗場スキー場近くにある平標山と仙ノ倉山に登ってきました。平塚を3時に出発。以下時系列。平塚 0300寒川南IC 0320月夜野IC 0510月夜野セブン 0515→0525平標山登山口駐車場 0605登山口 0635鉄塔 0735 0745松手山 0820 0840平標山 1000 1015仙ノ倉山 1105 1150平標山 1235 1240山小屋 1315 1345...

  10. 180526サザンクロスカントリークラブ (2回目)

    180526サザンクロスカントリークラブ (2回目)

    会社の後輩2人と、静岡県伊東市にあるサザンクロスカントリークラブにいってきました。平塚のセブンに5時40分集合・5時50分出発。西湘バイパス→熱海海岸有料道路→伊東特に渋滞も無く、7時10分に到着。準備して、練習場へ。100円で10球出てきます。バンカーの練習場もありますが、時間がありませんでした。本日の使用グリーン8時15分スタートでしたが、前がいなかったので、スタートすることに。パター練...

1691 - 1700 / 総件数:1700 件