"カワハギ" の検索結果 193 件

  1. 【大鱗】親子カワハギフィッシング♪

    【大鱗】親子カワハギフィッシング♪

    【大鱗】親子カワハギフィッシング♪素敵な二組の親子が、カワハギ釣りに挑戦してくれました♪カワハギ釣りが初めての釣りガールたちの先生は、いつもカワハギをたくさん釣るお父さんたち!親子でワイワイと、最高の天気に楽しんでくれました(^-^)/コツを掴んだ釣りガールは、お父さんより釣れちゃいました♪初挑戦で16枚!?次回より、お父さんの代わりに釣りに来てね(笑)カワハギ、最多で25枚!5人で70枚で...

  2. 金沢八景でカワハギ釣り

    金沢八景でカワハギ釣り

    先シーズンの1月の釣りが、まぁ寒くて修業のようだったので×今季はシーズンはじめを狙おうと気合を入れて11月の東京湾へカワハギ釣りに◎今回も乗合船は金沢八景の一ノ瀬丸で。穏やかに凪いで見えた海も、出船してしばらくすると様子が一変。強風で波がザバザバと船に打ちつけ、船は揺れるわ 頭から海水はかぶるわ(泣気を取り直して釣りに集中するものの、打てど響かず、触れど届かずー。というかアタリ自体あまりない...

  3. エギング、素人ですけどι(`・-・´)/福井県小浜市仏谷”奥城丸渡船”~メガネのノハライオン洛南店筏~

    エギング、素人ですけどι(`・-・´)/福井県小浜市仏谷”奥城丸渡船”~メガネのノハライオン洛南店筏~

    二年振りの仏谷・奥城丸渡船”こんな時期にエギするって素人かと思ったわって”前日、急に筏でエギングしようと決めて電話したときに、おっちゃんはそう思ったそうです(●˙°˙●)だから予定の巡回より早く様子を来てくれはったのか(笑)風でたまに揺られてしゃがまないといけないときもあり退屈しのぎに持って行った虫を投げる師匠(。・ω・)ノデカキス釣ってるし(笑)でも引っ越し双児島まで乗っけてもらった(。◕...

  4. 2018/11/23カワハギ

    2018/11/23カワハギ

  5. カワハギおるねー

    カワハギおるねー

    天気もいい、波もない。。当然の先週、方座の磯でカワハギ釣りが調子良かった。。じゃまた釣っちゃおっかな。。って朝は6時出船。今回は船中10名ほど、イガミ釣り一人、私がカワハギで他はグレ釣り。磯割りは3番で赤島方面、私は720で開始ドウシン向き東向き黒島方面船付で開始磯際に仕掛けを入れると、ハエ根のスソの上で浅く、2ヒロ。撒き餌は爆寄グレX2にアミエビ3k前回と同じ。開始してしばらくは当り無し。...

  6. 18.11.21陽がサンサンと

    18.11.21陽がサンサンと

    晴れたり、曇ったり・・忙しい天気でしたが、最高気温27℃雲が切れると真夏の様な暑さ!!そんな、本日・・ニュース観てると東京では今シーズン一番の寒さだったとか??同じ日本とは思えませんな。実際、真夏の陽射しとは違うけど・・陽のシャワーがキレイな場所はおもわず、足が止まります。準備してたデジイチがシャッター数枚でバッテリー切れしたため(これは、準備してない・・とも言う。。)予備で持ってたコンデジ...

  7. 【大鱗】カワハギ+ティップランエギング!

    【大鱗】カワハギ+ティップランエギング!

    【大鱗】カワハギ+ティップランエギング!午前中はカワハギ狙い!初挑戦の女性アングラーもダブルありの17枚♪カワハギとの駆け引きを楽しんで頂き、皆さん11~22枚、全体で123枚と半日ながら、高釣果でした(^-^)/午後からは、ティップランエギング!風も収まり、最高のティップラン日和♪キロオーバーも含み14杯でした(^-^)/遠方より、ありがとうございました!☆乗り合い募集情報☆11/30(金...

  8. カワハギと事故11月18日(日)

    カワハギと事故11月18日(日)

    用事があって出かけたので、花園ハーズへ寄った。小ぶり(手のひらちょっと超)のカワハギを見つける。皮をはぐのが大変なので、三枚におろしてもらう。やはり小ぶりだが様子の良い鯖が100円。レジで若い姉ちゃんがアジですか?というのにはあきれた。飛んで帰ろうと思ったが、バイパス西行きが止まってしまう。後ろからパトが赤灯サイレンで車線中央を開けてくださいと言いながらやってくる。どうやら玉淀大交差点辺りで...

  9. 釣れるじゃん

    釣れるじゃん

    年末まで平日に休みが取れるのは今日が最後。これから年末まで必死で仕事に追われる日々。せっかく取った休み。どこにしようか。。前回ボートで不完全燃焼だったカワハギが釣りたくて、今回は磯からのチャレンジ。方座浦の渡船店で6時過ぎに出船。釣り師はグレが一人、アカハタ狙いのジグブン投げ2人、私がカワハギ狙いで。船中4人です。外に出てみると意外とうねりがあり、東向きの釣り場はうねりの関係で波が駆け上がっ...

  10. 2018年11月◯日 カワハギ

    2018年11月◯日 カワハギ

    山法師のわくら葉哀しみや虚しさや微かな希望や色んな思いがない混ぜのままだけど、取りあえず前に進んでみようと思っていた。ご主人に「ちょっとお休みしてて…」と言って、いつもの魚屋で仕入れをして店に向かう。「焼き鳥・岩」の前を通りかかると、えっちゃんが走り出てきて「おねえさん、また今日からお店開けるんじゃね。よかった~。訊ねられたお客さんには『なんか親戚で手の要ることがあったみたいで手伝いにいって...

171 - 180 / 総件数:193 件