"向陽高校" の検索結果 179 件

  1. 恒例、夏大会直前Vs弘前中央高校

    恒例、夏大会直前Vs弘前中央高校

    夏の大会直前の恒例となっている弘前中央高校戦・・・当日の弘前は湿度も高くかなりの暑さ・・・ここ3年ほど勝利したことが無いこの恒例練習試合ですが、今年は・・・初回1番に二遊間を抜けるセンターへのヒットを浴び、直後、肴倉のパスボールで2塁へ進まれてしまいます。それでも先発山田は2番をライトフライ、3番をレフトフライに打ち取り2アウト・・・しかし、4番にライトへタイムリーを打たれ1点先制されてしま...

  2. 6月最後の週末は・・・六ヶ所へ

    6月最後の週末は・・・六ヶ所へ

    夏の対戦相手が春季県大会ベスト8の百石高校に決まり、直後の練習試合は六ヶ所へ・・・原燃PRセンターの隣にある公営の野球場・・・対戦相手は上北連合チーム・・・六ヶ所高校・六戸高校・野辺地高校の3校合同チームです。東奥学園先攻で試合開始・・・先発Pは山田・・・初回三者凡退・・・2回は肴倉が2塁打を放つもあとが続きません。山田も、2アウトから四球・・・2回にも2アウトから四球・・・いま一つ安定しま...

  3. 平成30年度千葉県高等学校総合体育大会バレーボール競技大会優勝!

    平成30年度千葉県高等学校総合体育大会バレーボール競技大会優勝!

    平成30年度千葉県高等学校総合体育大会が6月16日(土)、17日(日)、23日(土)に行われました。習志野高校は、全てストレート勝ちで優勝(8年連続30回目)し、平成30年7月27日(金)より三重県で開催される平成30年度全国高等学校総合体育大会に出場(35回目)します。※平成30年7月26日(木)は開会式試合結果VS西武台千葉2-0(25-14.25-14)VS浦安2-0(25-11.25...

  4. 抽選直前の練習試合・・・

    抽選直前の練習試合・・・

    6月26日(火)明日はいよいよ第100回記念大会となる夏の抽選会その直前の練習試合・・・柏木農業高校との2試合が23日(土)行われました。第1試合は左の1年小野が先発Pでプレイボール・・・立ち上がりやはりボール先行気味の投球で苦しむも、5回前半終了まで四死球2、安打ゼロ、三振8・・・変化球のキレはいま一つだったようですが、相手チームに得点を許しません。こちらも、4回まで水谷のヒット1本のみで...

  5. 私学大会オープン戦その2

    私学大会オープン戦その2

    6月18日(日)オープン戦2日目の第3・4試合は当初、聖愛高校Gでの実施予定でしたが急遽、はるか夢球場が使用できるということになり、人工芝のグランドで試合をするということになりました。もともとの球場に人工芝を敷き、バックネット裏の観客席が巨大に、1・3塁側の内野席が少し新しくなり・・・基本の原型は元とあまり変わりませんが、なんといっても人工芝・・・部員達には良い経験となります。オープン戦3試...

  6. 東北大会補助・・・狭間の練習試合は八戸へ・・・

    東北大会補助・・・狭間の練習試合は八戸へ・・・

    前々日の木曜日から2日間東北大会の補助・・・そしてこの日6月9日(土)は大会補助の狭間・・・向かった三八地方は予報通り気温が上がらず少し霧模様・・・肌寒い中で八戸商業高校と第1試合・・・2回の攻撃、先頭肴倉が左安打で出塁し木村が犠打で1アウト2塁・・・1回の攻撃と同じ形になり・・・続く小山内は四球を選び1アウト2・3塁・・・そして白取・・・しかし、一番打ってはいけないピッチャーゴロ・・・2塁...

  7. 平成30年度(第72回)関東高等学校男子バレーボール大会結果

    平成30年度(第72回)関東高等学校男子バレーボール大会結果

    平成30年6月2日(土)東京都武蔵野の森総合スポーツプラザにて行われた関東高等学校男子バレーボール大会の結果を報告します。VS東海大相模(神奈川県)2-0(25-21.25-16)VS埼玉栄(埼玉県)1-2(18-25.25-21.23-25)ベスト16で敗退となりました。次は6月16日から開催されるインターハイ予選です。今後も習志野高校男子バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。遠...

  8. 練習試合・・・Vs八戸工業高校

    練習試合・・・Vs八戸工業高校

    三沢商業高校の翌日、6月3日(日)は八戸へ・・・こちらも、毎年お世話になっている八戸工業高校との練習試合です。連日早朝出発の県南は、生徒はもちろん運転する監督も大変です・・・宿泊予定だったのですが・・・第1試合は前日打球を右腕に充てた山田に代わり、赤坂が先発P、先攻で試合開始です・・・初回1番福浦がライトへヒットで出塁、2番滝本魁の犠打も内野安打となり、3番立崎の犠打で1アウト2・3塁のチャ...

  9. 6月最初の練習試合・・・Vs三沢商業高校

    6月最初の練習試合・・・Vs三沢商業高校

    高校総体真最中・・・6月2日(土)は三沢商業高校との練習試合天気も良く気温も・・・野球日和・・・第1試合は、山田先発Pで試合開始。しかし、初回打撃力のある三沢商業にヒット3本2失点・・・2回には先頭打者に死球を出すも、肴倉の牽制でピンチをしのぎ3人で攻撃を抑えます。しかし悲劇は次の3回・・・2アウトとした後、続く打者のピッチャー強襲のライナーが右腕に直撃・・・山田はマウンドから降りてしまいま...

171 - 180 / 総件数:179 件