"牛タタキ" の検索結果 1880 件

  1. 22日 和風牛丼@なか卯

    22日 和風牛丼@なか卯

    美味しいじゃないか!お肉も柔らかく全体的に薄味ですき焼き風に煮込んである。量も多い。通いそうだな。

  2. 牛たん

    牛たん

    疲れていたので、新宿に寄るのも嫌だったけど、食べない方がもっと身体に悪いと思い、お肉を少し食べたいと考えていたら、牛たんになった。ねぎしセット血糖値の上昇を抑えるために、最初はチョレギサラダこれもおいしかった~昔ここの社長が、「カンブリア宮殿」に出ていたと思う。納得

  3. 牛タン、スズキ、数の子ー今週の日本食

    牛タン、スズキ、数の子ー今週の日本食

    今週は日系スーパーで牛タン、スズキ、数の子を買ってきました。全部、セールです。締めサンマとスズキの刺身ランチ。ニンジンのぬか漬けも添えて。牛タンの夕食。ネギとろろを上からかけました。自家製キムチも添えました(といっても、キムチの素で白菜を和えただけ)。しかし、牛タン、硬かった。やわらかくするコツでもあるのかしら。ハッキリ言ってまずかった。ランキングに参加中両方応援していただけると嬉しいです。...

  4. 神戸牛づくしの夜。──「おもき 離れ 銀座店」

    神戸牛づくしの夜。──「おもき 離れ 銀座店」

    仕事の打ち上げということで、お疲れ会を兼ねて連れていってもらったのが、銀座シックス近隣のビル4階にある「おもき 離れ 銀座店」だ。今年2月にオープンした「神戸牛の個室会席のお店」なのだそうだ。エレベーターを降りると、目の前にドーンと白木造りの立派なエントランスが!!靴を脱いで通されたのは、8人はゆったり座れるであろう掘りごたつ式の立派なお部屋だった。セッティング。いつものようにシュワシュワか...

  5. 大倉久和大飯店(オークラプレステージ台北)

    大倉久和大飯店(オークラプレステージ台北)

    ホテル・ロイヤル・ニッコー・タイペイ(老爺大酒店)で買ったばかりだというのに、歩いてすぐの距離にあるオークラプレステージ台北(大倉久和大飯店)にもヌガーを買いに行きます。ヌガー祭り…!こちらも近づく春節に向けて入り口からデコレーションにかなり気合が入っていました。エントランスホールはこんな感じ。ホテルの中に入っているThe Nine。ホテル・ロイヤル・ニッコー・タイペイに比べるとこちらは広々...

  6. 角島大橋と特牛

    角島大橋と特牛

    天気がいいので、久しぶりに国道435号を西へ、下関市豊北町へ向かいました。こちら白滝山の風力発電~。道の駅北浦街道ほうほく到着~、こちら行ってよかった道の駅全国1位に選ばれています~!ここのイカ天定食は最高~!この日角島大橋も良く見えていました。それではその角島大橋へ~。しかし、薄雲が広がってきて海の青さ、空の青さはイマイチです。絶景スポットも天候には勝てません! そのあと角島へ上陸~...

  7. 居酒屋こにし

    居酒屋こにし

    七飯町にある、居酒屋こにしへ。八雲牛や帆立が美味い!美味しくいただきました。店主、奥さま、いつもありがとう。

  8. 今日のランチ

    今日のランチ

    今日は朝からちょっと外出!2時間ほどで用事が終わりその周辺でランチタイムに駅ビル的なレストラン街をぶらついて目に留まった牛タンのお店牛たん焼き仙台辺見前に別店舗で二度ほど食事したけど美味しかった記憶🤔お昼時だから、少し待つことにメニュー選びながら5分程度で席へ〜私は牛タンハンバーグとたん焼き定食合挽き肉のハンバーグよりも旨味が詰まってる印象でほんと美味しかったテールス...

  9. 香港弾丸旅~その2~

    香港弾丸旅~その2~

    ホテルに向かう前に食べこぼし?の無いように駅ナカで見つけた泰晶餅家のエッグタルト出来立てのホカホカは暑い香港でも美味しい!!!ホテルにチェックインした後は重慶飯店に向かい両替先ず、向かったのは添好運今回はオリンピックシティ店へキレイです曰比谷で話題のお店香港でも台湾でも行ってしまうお店最初に出て来たのは中華ちまき葉っぱを広げると鶏肉と椎茸八角や五香粉を使っていない食べ易さ待ってました!!!メ...

  10. 牛たんと蕎麦のさえ木

    牛たんと蕎麦のさえ木

    もうへべれけで・・・帰ろうとしていたら発見しました牛タンと蕎麦のさえ木めちゃめちゃ明るい間接照明で看板を照らしてます。~店舗は2階~意外と古い建物の居ぬきおとうしは、蕎麦味噌と季節のお野菜と焼きのり食べ放題の焼きのりがまた美味い!!揚げ巻貝ってこんなに美味しかった??特選牛タンはタン元の柔らかくジューシーな部分で柔い美味いタンカツも珍しい~初めて食べました。次は1軒目で使うぞ!!蕎麦食べるの...

1851 - 1860 / 総件数:1880 件