"ずらし旅" の検索結果 4380 件

  1. 335「あまりにも寒かったから、急にホットウィスキーを飲みたかったのだ…!」フィンランド、タンペレ

    335「あまりにも寒かったから、急にホットウィスキーを飲みたかったのだ…!」フィンランド、タンペレ

    1999年春、僕は初めてフィンランドを旅した。首都ヘルシンキからスタートして、西部のトゥルク、ボスニア湾岸のオウルを経て、内陸のクオピオ、ヨエンスー、カレリア地方のイマトラ、ラッペーンランタ、ハメーンリンナと列車でフィンランド国内を時計方向に移動。その後は内陸の大都市タンペレに1泊して出発地ヘルシンキに戻る旅程。スタートした時は何とも思わなかったけど、旅も終わりが近くづくと何となくメランコリ...

  2. 伊豆【お祝いの宿 吉祥CAREN】宿泊記③

    伊豆【お祝いの宿 吉祥CAREN】宿泊記③

    朝食も洋食を選んだので、またまた鉄板焼きのお店へ。時間に合わせて、鉄板の端でフレンチトーストらしきものが焼き始められています。ドリンクを選ぶと、ヨーグルトなどが運ばれてきました。続いてサラダ。熱々パン! 卵料理の希望を聞いてくれて、目の前で手早く調理ヾ(*´∀`*)ノ見入ってしまう〜。私は目玉焼き!オットはオムレツ。ソースは数種類から選択できて、2種類でもいいですよー、と。これはデミソースと...

  3. 沖縄で北海道ラーメンを食す。国際通りのれん街の「山頭火」

    沖縄で北海道ラーメンを食す。国際通りのれん街の「山頭火」

    北海道ラーメンのお店、「山頭火(さんとうか)」が好きで、定期的に那覇、国際通りのれん街の地下一階にある山頭火へ行きます。いつも食べるメニューは決まっていて、この日もお目当てのしおらーめんを食べに行きました。サイドメニューとして鮭イクラご飯も注文してしまいます。しおらーめんはこってりな豚骨スープのはずなのに、全然くどくなくてスープまで飲み干せてしまうくらいおいしくて好きです。トッピングのカリカ...

  4. 『マインクラフト』を始める。

    『マインクラフト』を始める。

    十数年ぶりにゲーム機購入。任天堂のスイッチ。去年から抱えていた仕事を終えたらご褒美に買おうと思っていたのだ。一緒に入手したゲームは『マインクラフト』、通称マイクラ。ゲーム機が欲しかったというより、このゲームをやりたかったのである。見知らぬ土地を旅して、土を掘ってさまざまな素材を入手、そこから道具を作って、さらにその道具で安全に生活できるように環境を整備していく。まるでジュール・ヴェルヌの『ミ...

  5. 415「極寒という最悪条件の中で、僕は凍結した湖に浮かぶ美しい城を見た…!」リトアニア、トゥラカイ

    415「極寒という最悪条件の中で、僕は凍結した湖に浮かぶ美しい城を見た…!」リトアニア、トゥラカイ

    1998年暮れから1999年1月上旬にかけ、舞台役者である友人のOAクンと一緒にバルト3国を旅した。まずはデンマークのコペンハーゲン空港で飛行機を乗り換え、1カ国目エストニアの首都タリンへ入る。翌々日は一旦コペンハーゲンへ戻り、再び飛行機を乗り換えて2カ国目ラトヴィアの首都リーガへ入国。そして3カ国目リトアニアへは、旅行代理店が手配したラトヴィア人大学生の運転するクルマで国境を越えて陸路入国...

  6. 今度は那覇に避寒2023…道の駅いとまんのマグロ丼ランチ

    今度は那覇に避寒2023…道の駅いとまんのマグロ丼ランチ

    3月8日(水)今日は1日ノンアルで頑張ります。またジム通いも再開です。任天堂Switchのフィットボクシングで毎日身体は動かしてましたが、後はスクワットや腹筋位でした。再びジムで筋トレもしっかりやらないといけませんからね。記事はもう少し那覇旅が続きます。帰る前日の3月5日(日)にカーシェアを利用して道の駅いとまんに行きました。この写真は昨年来た時に撮ったものです。今までは帰る日に早めにここに...

  7. 319「何と僕はあの“音楽の都”で、初めて外国の“ペンション”に泊まったのだ…!」オーストリア、ウィーン

    319「何と僕はあの“音楽の都”で、初めて外国の“ペンション”に泊まったのだ…!」オーストリア、ウィーン

    2001年夏。友人のNNクンとパリから始めた約2週間の鉄道旅。フランスからスイスを巡った後、オーストリアの首都ウィーンで終わりを迎えようとしていた。僕にとってウィーンを訪れるのは2度目。初めて訪れたのは1993年春。その時も旅の同伴者がいた。CM業界の先輩で音響効果の達人MMサンだ。以前も訪れたことのあるウィーン。まだ土地勘がちょっと残っている。たぶん地図がなくてもホイホイ歩けるはず。ウィー...

  8. 今度は那覇に避寒2023…地元の美味しいステーキ屋さん「ステーキ屋瓦」

    今度は那覇に避寒2023…地元の美味しいステーキ屋さん「ステーキ屋瓦」

    3月7日(火)那覇2週間の旅から帰ってきたアキタンですが、今朝の体重は62.9kgとそれ程多い値にはなってませんでした。良かった!ま、今日からまた減らすように頑張りますけどね。それとずーっと飲んでたので今日から3日間は休肝日にします。頑張ろうっと!記事は那覇のステーキ屋さんです。ショコタンがネットで見つけてくれました。国際通りからバスに乗って出掛けます。30分位乗ったかな?何度もバスやゆいレ...

  9. 2度目の広島へ@酔心で広島産かき土鍋飯ランチ~シェラトングランドホテル広島へ♪

    2度目の広島へ@酔心で広島産かき土鍋飯ランチ~シェラトングランドホテル広島へ♪

    先週からずっと晴れが続いている福岡ですが、日に日に気温も上昇していてエアコンなしで過ごせる陽気になってきました。今年は桜も早そうですね~。では、また先週の広島旅行の続きです!呉から広島へ戻り、そのまま駅の中で遅いランチをすることに。また広島風お好み焼きを食べる?と聞くと、別のものがいいな~と旦那さま。そんな中、懐かしいな~と旦那さまが見つけたのが廣島料理専門酔心。かなり昔に『伊勢丹会館』に入...

  10. 313「大晦日は美女と和食で万々歳。だけど、年明けは全く何もすることがなかった…!」フランス、カン

    313「大晦日は美女と和食で万々歳。だけど、年明けは全く何もすることがなかった…!」フランス、カン

    2002年12月下旬。フランス北西部ノルマンディーとブルターニュ周遊の旅に出た。パリ到着当日はモンパルナスのホテルを予約して1泊。それまで1992年、2000年、2001年とパリには3度泊まったけどモンパルナスのホテルは初めて。翌日は早い時間にノルマンディーのルーアンに移動したい。そのため始発列車が出るモンパルナス駅近くを選んだのだ。でも、それは思い違いというか大きな勘違い。実はルーアン行き...

11 - 20 / 総件数:4380 件