"てっけん梅" の検索結果 2138 件

  1. あとがき (てらこや新聞2022年11月号より)

    あとがき (てらこや新聞2022年11月号より)

    Teaching is learning. 教えることは学ぶことー 今年はこのテーマで進んでいます。 でも、今回は原稿を書いている間中、心の中にあったのは Don‘t find fault,find a remedy. Anyone can complain. あらさがしをするな、解決策を見つけよ。不平不満は誰にでも言える。 という、ヘンリー・フォードの言葉でした。 子どもたちが、自分...

  2. てらこや日誌

    てらこや日誌

    March 3rd, 2023One language sets you in a corridor for life. Two languages open every door along the way. 1つの言語は、あなたを人生の廊下に立たせ2つの言語がその廊下のすべてのドアを開けてくれる。フランク・スミスの言葉です。2022年度の寺子屋の大学受験生の受験対策クラスが終わって1週間...

  3. てらこや日誌+新中学2・3年生対象の英語復習春期講座のご案内

    てらこや日誌+新中学2・3年生対象の英語復習春期講座のご案内

    March 2nd, 2023Change before you have to. 迫られる前に改革せよ。ジャック・ウェルチの言葉です。先日、寺子屋の春期講習はオーダーメイドと言ったところですが・・・3月、空き時間ができ、また、4月からの受け入れ態勢もある程度整いそうなので新中学2,3年生(現中学1・2年生)の英語復習講座を・・・3月8日(水)より3月31日(金)まで水曜日・金曜日7:00~...

  4. てらこや日誌

    てらこや日誌

    March 1st, 2023The limits of my language mean the limits of my world. 私の言語の限界が私の世界の限界である。ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインの言葉です。「なんで英語、勉強すんの?」鳥飼玖美子著岩波書店(岩波ジュニアスタートブックス)という本を最近もらって読みました。帯には、「なるほど、そいうことなのか!」中学生の探求学...

  5. てらこや日誌+春期講習について

    てらこや日誌+春期講習について

    February 28, 2023We make a living by what we get. We make a life by what we give. 私たちは手に入れるもので生計を立て与えるもので人生を築く。ウィンストン・チャーチルの言葉です。(先週の玄関のお花です)気が付いたら、2月も最終日今年も6分の1ほどが終わりました。笑春期講習のご案内をするべき時期ですが寺子屋かめいの...

  6. Favorite Songs (てらこや新聞2022年11月号たけがわのコーナーより)

    Favorite Songs (てらこや新聞2022年11月号たけがわのコーナーより)

    Tune32:小田和正「so far so good」(2022年アルバム「early summer 2022」より) なんと!! 今回もこのコーナー登場です(しかし、やはり…お蔵入りの危機は免れません(^_^;)。 10月9日、コロナ禍になってから初めて、生演奏…コンサートを見に行ってきました。コロナ禍以来、我が家ではすっかり旅行やイベントごとから遠ざかった日々を送っています。屋外イベント...

  7. 姪っ子きたる

    姪っ子きたる

    2023.2.24〜姪っ子達が東京より帰省中。梅ちゃん、どんな感じになるかな。来週より日中は2歳児と一緒。

  8. てらこや日誌

    てらこや日誌

    February 25, 2023What is not started today is never finished tomorrow. 今日始めなかったことが明日終わることは決してない。ゲーテの言葉です。新小学1年生体験講座新中学1年生対象英語講座新高校1年生対象英語講座お申込み締切日です!お気軽にお問合せください。本日もどうぞよろしくお願いいたします。寺子屋かめい松阪市内五曲町31-...

  9. 福島商業高校野球部創部100周年 おめでとうございます!

    福島商業高校野球部創部100周年 おめでとうございます!

    令和5年2月19日、ウエディングエルティにおいて、「福島商業高校野球部創部100周年記念祝賀会」が開催され、梅門クラブより、石原会長、五十嵐副会長、高橋事務局長の3名、福島高校より元県高野連理事長の立場で小針部長が出席しました。毎年定期戦を行うライバル校として、ご招待をいただき、石原会長が祝辞を述べました。会長の「福島商業で甲子園を目指していたかもしれない」という貴重なエピソードを聞きながら...

  10. てらこや日誌

    てらこや日誌

    February 23, 2023Learn as much as you can while you are young, since life becomes too busy later. 人生は、あとになると、とても忙しくなるから若いうちにできるだけ多くのことを学んでおきなさい。アメリカの数学者のディナ・スコットの言葉だそうです。 * 天皇誕生日ですが、通常通りの授業日です。ご...

11 - 20 / 総件数:2138 件