"ほおずき" の検索結果 114 件

  1. 夏が来た

    夏が来た

    いよいよ夏本番なるべく涼しく過ごせますように

  2. ほおずき市

    ほおずき市

    7月9日18時頃の雷門。かれこれ5年ぶりの浅草です。浅草っ子のオカメ姐さんもご一緒に。行くよー!って連絡したら、ウチの駐車場に車置きなー。って、気っ風がいいねぇ。仲見世の昔話やら地元ならではの情報も小粋に挟みつつ、三人そろって煙を浴びてから四万六千日のお参りも完了。今回の目的はコチラのほおずき市です。昔は薬用に使われていたほおずき、特にこの市で売られているものは邪気を払うと言われています。風...

  3. 鬼灯

    鬼灯

    窓の向こうは、今にも泣きだしそうな涙雲。薄暗い室内で、ほおずきたちがまるで鬼火のように浮かび上がる。

  4. ぐっすり眠りたい

    ぐっすり眠りたい

    黒ほうずき(奥の畑で)昨年は咲いてないはず、こぼれ種で2つ発芽してたので、1本だけ残して開花を楽しみに数回育てたけど、大きく育つので、ここ最近は育ててなく、ちょっと不思議。花後の種が下向き、ほおずきに似てるので、この名前が付いたよう、別名ニカンドラ。昨夜はエアコンや扇風機が必要なほどじゃなかったので、かけずに寝たら、足先は寒いけど、体は暑い・・途中で目が覚めて、その後なかなか眠れず、ゴロゴロ...

  5. 愛宕神社・ほおずき縁日

    愛宕神社・ほおずき縁日

    港区の愛宕神社で開催中の「千日詣り・ほおずき縁日」に足を運んだ。普段は閑静な境内もこの期間は茅の輪をくぐる人やお祓い済みのほおずきを求める行列で賑わう。参拝の後は隣接するNHK放送博物館や名刹・青松寺など周辺をブラブラ散歩。(出世の階段・・・傾斜40度・86段の急階段、間垣平九郎の逸話で知られる)※NHK放送博物館・・・ラジオ放送発祥の愛宕山山頂に建つ※青松寺・・・駒澤大学の前身の学寮があっ...

  6. 北摂の家庭菜園(6月)その3~♬

    北摂の家庭菜園(6月)その3~♬

    2022年06月18日現在我が家のキュウリもやっと収穫一日に6本とれるが・・・。スーパーのキュウリは3本100円とか・・・(笑)・・「モロッコ」可愛い花をつけているが実は針のよう食卓にはまだまだ先・・。・・「赤紫蘇」ラジオでも赤紫蘇ジュースの話が上がっているが我が家の赤紫蘇はまだまだ・・・。・・「ルバーブ」悲しいことに今年もまたまた梅雨入りとともに2株も枯れてしまった。残りのルバーブも怪しそ...

  7. 北摂の家庭菜園(6月)その2~♬

    北摂の家庭菜園(6月)その2~♬

    2022年06月11日現在「食用ほおずき」枝が伸びてきたので吊り下げる。こちらはジャム・バウンドケーキ用。・・「きゅうり」まだまだ可愛い胡瓜だが雨が降れば金曜日には収穫できるかもね。・・♬。・・「ジャンボピーマン」こちらは沢山の実をつけている。・・「トウモロコシ」実がしっかり入ってきたので害獣除け網をつけることに・・!!・・「西洋ごつちゃん長南瓜」↑の画像が収穫できる予定説明書では「灰緑色の...

  8. 海ほおずき

    海ほおずき

    静かにそっとしておくれ

  9. あれこれお花が咲いてます

    あれこれお花が咲いてます

    お花のことは先にインスタグラムにアップしているんですが、やっぱりこちらにも!今年の新顔、青ほおずきがどんどん咲いてます。このお花は一日咲いたらおしまい。次々と咲いてくれるんですが、もっと長持ちしたら最高なんだけど😅そして初夏のお花の女王さま、胡蝶蘭。今年も花が咲き始めました。一週間ほど前にほころび始め、先日二輪開花。その二日後に更に二輪。そして今日、また一輪開き始めて...

  10. 北摂の家庭菜園(5月)その6~♬

    北摂の家庭菜園(5月)その6~♬

    「食用ほおずき」(ストロベリートマトハニーゴールド)今年もジャム用に4本植えているもう可愛い実をつけている~♬毎年育てているので、苗は準備しなくてもこぼれ種であちこちに姿を見せるニジュウホシテントウムシが毎年登場し葉・実を食い荒らすので毎日の虫つぶしが忙しくなる。・・こちらは「花鬼灯」上の「食用ほおずき」と同じ「ホオズキ」だが葉・花も違っている。葉「食用ほおずき」はどちらか言うと茄に似ていて...

11 - 20 / 総件数:114 件