"もろこしさんのアイコンを考る会" の検索結果 39952 件

  1. bis ter (奈良・学園前)

    bis ter (奈良・学園前)

    マスクの着用が個人の判断となりましたが病院で働いているので、変わらずマスク生活の、さんころ☆でも、入院時のPCR検査も全員ではなくなり入院患者さんが時間制限があるものの面会できるようになりました♪入院中は、不安だろうから面会できるのは良かった(^^)心まで病気になると大変ですからね、、、、さて、この日の晩御飯は『bis ter』さんへ行ってきました♪✽ SETメニュー2,200円(ファースト...

  2. ガーデンツーリズム認定

    ガーデンツーリズム認定

    みどり学園卒園式が挙行されました。お子様の新たな旅立ちを心からお祝い申し上げます。本日、「みよし野ガーデンツーリズム協議会」が策定した計画「みよし野ガーデン里山探訪」が、国土交通省の「ガーデンツーリズム登録制度」(庭園間交流連携促進計画登録制度)に登録されたと国交省から発表がありました。ご協力いただいた関係者の皆さんに心から感謝申し上げます。計画の詳細は、下記ページをご確認ください。http...

  3. 今日のお稽古

    今日のお稽古

    冬に戻ったような寒さですが、なんとか雨は降らず、、でも、お稽古が終わってちょっと一献してたら落ちてくるでしょうか、、、(^^;大片付でロクな練習が出来ていませんが一応既定のモノは14時までに仕上げました。<墨華展覧会用>唐・太宗一尺牘より三五日帖三五日来漸望平復所以不能相見恐更労發勅<墨華書道会に提出分>北叟百福豊楽年成春酒満昇平時世壽人多<今週の宿題分>そろそろ出かけなくてはいけないので、...

  4. 朝が怖いの

    朝が怖いの

    今の朝ドラ「舞いあがれ」をご覧でしょうか?うちも毎朝観ていますが、ちょっとドキドキと言うかイライラと言うか、今週はなかなか平常心では観ていられない場面が続いています。それと言うのも五島列島に住んでた舞ちゃんのお婆ちゃんが大阪に来たからです。最初は五島を離れたがらないお婆ちゃんでしたが、脳梗塞になったあと麻痺が残り自分の老いを認めて大阪に来る決心をしたあたりから。おそらく…おそらくですが、幸子...

  5. ケイマン諸島まで出荷しました、西川の羊毛合繊4層固敷ふとんと脱脂綿入り、ピュアコットンガーゼ敷パッド /シングル

    ケイマン諸島まで出荷しました、西川の羊毛合繊4層固敷ふとんと脱脂綿入り、ピュアコットンガーゼ敷パッド /シングル

    脱脂綿入り、ピュアコットンガーゼ敷パッド /シングル¥3,980(税込)希望小売価格: 税込 6,050円 (¥5,500+税)​https://www.e-futonyasan.com/view/item/000000006902【ご注文商品】 --------------- 脱脂綿入り、ピュアコットンガーゼ敷パッド /シングル(25gqktrp04) ...

  6. 自分の患者に診察されて

    自分の患者に診察されて

    昨日は某大学病院の脳神経外科の外来でした。重症頭部外傷でわたしが救命センターで緊急手術した方とはもう10年来のお付き合いです。その方の後遺症をずっと見ていて変化もありました。そこで患者さんから「先生、えらい老けましたね!」と言われました。確かに最近疲れ気味。ですが、帰路の途中で低血糖発作を起こしましたね。そうか、患者さんは私の体調の変化に気づいていたのか!これはまずいと途中のコンビニで買い食...

  7. 無力だということ

    無力だということ

    今週の日曜日(3/19)は家族相談会です息子が引き起こす問題が後を経たなくなり、命の危険を目の当たりにした時、私は助けを求めて自助グループへと繋がった。それは息子の薬物使用がわかってから5年の月日が流れていた。それから約1年。ほぼ毎週、自助グループのミーティングに参加し、学びの機会をいただいている。先日、自分の傾向性を調べる簡単なテストを先行く仲間がシェアしてくれた。いくつかの質問に答えて点...

  8. レンジャク

    レンジャク

    レンジャクを撮っているカメランさんのお目当ては黄色い子です。2,3羽混ざっているのですが。なかなか見つけるのが難しいです。水場に来たキレンジャク、ヒレンジャクを追い返していました。😁😁😁ご訪問ありがとうございます。

  9. 池田町「遊ゆう大学」で卒業式

    池田町「遊ゆう大学」で卒業式

    池田町田園ホール=2016年5月撮影3月3日,池田町教委が主催する「シニアカレッジ遊ゆう大学」の 卒業式・修了式 が,町田園ホールで開かれました。式では,加賀学教育長が卒業生9人にそれぞれ卒業証書を手渡し,安井美裕町長と丹羽泰彦町議会議長が祝意を伝えました。池田町教育委員会=2019年5月撮影十勝毎日新聞が, 「池田遊ゆう大学卒業式修了式」 と伝えています。【池田】池田町シニアカレッジ遊ゆう...

  10. WATA君ファミリーとお花のこと

    WATA君ファミリーとお花のこと

    「春のコンサート」で、はじめのごあいさつをしてくれたWATA君後半体調が悪くなってお家で静養最後の集合写真に入れなくて残念でした人数分用意した記念品とお花は最後に当日欠席の2人分だけが残ったので、いないはずのWATA君だけれど。。。お姉ちゃんが持って行ってくれたのかな~?後日お母さんに伺ったら持ち帰っていない・・・とのことすぐに取りにきてくれました「クリスマスローズ」「アストランティア」「ロ...

11 - 20 / 総件数:39952 件