"アクアリウムの水槽" の検索結果 474 件

  1. CO2でスイッチ入るかな?

    CO2でスイッチ入るかな?

    立ち上げからもうすぐ4週間の20Cです。(`ᾥ´)クッニューラージもショートヘアグラスも全然育ってないwっていうか、ハゲちらかしてるしwww発酵式は1日で止めてしまいCO2は無添加でしたが...ニューラージとショートヘアですよ?いくら無添加でも枯れずにジワジワ増えますよね?正月に立ち上げた娘のアベニー水槽では結構な勢いでニューラージ増えてますw外掛けとちっこいLEDだけなのに...お父さん、...

  2. 水槽台とボトルアクアとシルボンと・・・

    水槽台とボトルアクアとシルボンと・・・

    今まで20Cを置いていた台の上に被せるように水槽台?古木風?を設置しました。足場板にブライワックスです笑拡がったスペースにボトルを引っ張り出してきました。無ろ過、CO2無しで維持するつもり。今はメダカが1匹泳いでます😁奥に見えるシルボンを20C用に導入しました。HaruDesignさんのやつです。調整できない発酵式にイライラしてCO2無添加でした。上手くいってないニューラージにスイッチ入ると...

  3. 相変わらずです。

    相変わらずです。

    どもw rough67です。えーと・・・ 聞こえますか・・・あなたの心に直接呼びかけています・・・こちらは早くも2023年の2月が終わりそうです。時が経つのは本当に早いなぁ。。。ちなみにこのBLOGは2005年の3月にスタートしたので、今年でなんと19年目になるようです。といっても2017年~2019年の3年間は全く更新していませんし2020年以降も年に数回投稿している程度なので、19年続け...

  4. 立ち上げから6週間の60P

    立ち上げから6週間の60P

    もう6週間も経つのか〜水草の生長はイマイチな気がグロッソ遅くない?wもう追肥した方がいいのかなでもコケ恐いカタ((((꒪꒫꒪ ))))カタ

  5. トリミング&差戻し

    トリミング&差戻し

    昨日の宣言通り有茎草のトリミングと差戻し(*¯꒳¯*)メンテで水位下げてる状態の方がバランスいいですね笑想像以上に小さい20CUBE中景をもうちょっと何とかしたいです画像が悪いのは相変わらずwスマホからですが何とかならんかなー(゜Д゜)アッ!?動画から圧縮した方が綺麗だwww

  6. 新神戸「竹中大工道具館」〜神戸「劇場型アクアリウムatoa」

    新神戸「竹中大工道具館」〜神戸「劇場型アクアリウムatoa」

    ブラあまた神戸編〜開館当時から見学してみたかった新神戸 「竹中大工道具館」に来ました。竹中工務店が所有する民族遺産としての大工道具の数々を博物館として、1984年神戸市中山手に開館しました。のち2014年秋に今の新神戸に移転して現在に至ります。私も情報は得ていながら、インバウンドにコロナ禍ですっかり機会を失っておりました。日本人の手仕事の繊細できめ細かく、無駄のないこと、決してただの道具では...

  7. 立ち上げから12日目。水面突破。

    立ち上げから12日目。水面突破。

    立ち上げから12日目。ガラス面にうっすらコケが生えてきた。最前列のニューラージ、置いてソイル被せただけなのが目立つw有茎草は水面突破。さすがは20CUBEっといつた感じデスネ˙꒳​˙)明日、トリミングとメンテやろっと

  8. 30cmキューブ水槽あれから

    30cmキューブ水槽あれから

    30cmキューブ水槽立ち上げ約数ヶ月たちました。めだか達も元気に泳いでくれています。そして今回新しく横に二つ目の30cmのキューブ水槽を立ち上げました。こちらは流木メインでのレイアウト。一つ目は石をメインにしていましたので。昨年年末に「次は流木で」とその考えていて、今年のアクアリウム店での福袋日に流木だけの福袋をゲット。二店舗巡りしていました。石と同じように流木もこの形いいなと思った品は、1...

  9. 2/7おはようございます。

    2/7おはようございます。

    2/7おはようございます。今日もよろしくお願いします。今日は曇り空ですね。そんな寒くはないようですけど。。私は子どもの頃から金魚を飼ったり、20代では熱帯魚を飼ったり、そういうアクアリウム的なことが好きなのですが、、今は(大きい水槽でもやりたいですけど)仕事部屋に、小さなプラスチック水槽を置いています。中にはアカヒレ、ゴールデンアカヒレ、ヤマトヌマエビ、ヒメタニシが各1匹づつ入っています。1...

  10. 逆立ちする金魚(中平)

    逆立ちする金魚(中平)

    以前から我が家では金魚を1匹飼っています。夫が縁日で貰ってきたもので、かれこれ10年以上の長生き金魚です。そんな金魚、最近頭を下にしてフリーズするようになりました最初見たときは「死んじゃった!!」と思いましたが、近寄るとすぐに何事もなかったかの様に泳ぎだします。そしてしばらく放っておくと、また逆立ちして固まっているのです。逆立ちする場所はいつも同じ所です。一体これは何なんだろうと調べてみたと...

11 - 20 / 総件数:474 件