"オステオスペルマム" の検索結果 770 件

  1. 初春の寄せ植え

    初春の寄せ植え

    【初春の寄せ植え】.おはようございます.今日も暖かくなりそうです。.#オステオスペルマム#ネメシア#ハゴロモジャスミンミルキーウェイ など寄せ植えしています。取手付きのカゴがいい感じです春らしい素材が揃ってきたのでお気に入りを集めて寄せ植えもおすすめですよ本日もご来店お待ちしております。.#さにべる#埼玉園芸店#吉見町#寄せ植え********************************...

  2. 少しずつ庭が華やかに♪

    少しずつ庭が華やかに♪

    3月になり嬉しい春がやってきた~♪ですが午前中は気温が上がるのを待ちながら家計簿をつけたり(数日分まとめて💦)観葉植物の水やり部屋の片付け…午後から庭に出ることが多いです。今日はブログの更新をすることにします。画像は昨日のものになりますが少しお付き合い下さいね(*^-^*)前日が強風だったせいで水切れの鉢が目立ちます。水やりと花がら摘みをしました。毎年一株はお迎えした...

  3. 月初めのパラパラ始めダブルのオステオスペルマム

    月初めのパラパラ始めダブルのオステオスペルマム

    うちの庭の薔薇事情ですがうどんこはほぼ出ないし黒点本格化は梅雨明けからだし4月でいいかな?と思っていた殺菌殺虫剤のパラパラ有島薫先生もパラパラされたようだしお邪魔してるブログでも薔薇の薬剤散布を始められてるようだしまあ、いつも後手に回ってるのは否めないしで今年最初のパラパラをしました赤い袋のベニカ粒剤ですパラパラはベニカと青い袋のオルトランEXを使っています昨シーズンは梅雨じゃない時の雨が多...

  4. *オステオスペルマム*

    *オステオスペルマム*

    こんにちはHANA*HANAです。オステオスペルマム♪暖かな1日☆^^↓ぽちっと応援してね!にほんブログ村いつもありがとうございます☆^^

  5. 今日の薔薇うららラベンダーコルダナ

    今日の薔薇うららラベンダーコルダナ

    今週はぐっと季節が進みそうですね冬でも咲いてて剪定が最後になったうらら根元からも芽がこれが育って後方のグリーンのとで株の更新ができるかも?コルデスのミニ薔薇ラベンダーコルダナが一番勢いがいいですお迎えしたときのお花と育ってきてからのお花が別人^^;(2021/11)↓ただ樹の姿が好きな感じでした鉢増ししたらこんな感じ(2022/04)初めての冬剪定でしたのでどのように育つか楽しみです昨シーズ...

  6. *オステオスペルマム*

    *オステオスペルマム*

    こんにちはHANA*HANAです。オステオスペルマム♪マクロ撮りが楽しくなる花☆^^↓ぽちっと応援してね!にほんブログ村いつもありがとうございます☆^^

  7. 春、春。、、

    春、春。、、

    店頭に春の花が並び出した。オステオスペルマム、寄せ植えしてみる。鴻巣のフラワーセンターのおひな様暖かい日差しに三浦大根、ずいぶん太いな、、ん、、ミユー、どうした?

  8. 早春の草花展

    早春の草花展

    植物園の続きです。園庭を散策した後園内の喫茶室で軽くランチを済ませ喫茶室の前の広場のビニールハウスで行われている「早春の草花展」を見に行きました。ハウスの中は色とりどりの花が咲き春真っ盛り。ピンク色のマーガレットも可愛かったです。優しいピンクのチューリップの中から気になるお花が・・・「オステオスペルマム」というお花だそうです。勿忘草もひっそりと咲いています。カラフルなルピナスを発見。大好きな...

  9. ミモザが咲きました!

    ミモザが咲きました!

    まだ風は冷たいものの、光は確実に春の日差しになってきました。そんな中、昨年3月に買ったミモザの苗木に、初めて花が咲きました!2月に入った頃から、小さなつぼみらしきものがだんだん黄色っぽくなってきていて、いつ咲くのかなあと楽しみにしていたのですが、二日前くらいに、急に枝先にボリュームが出て、パアッっと花が咲きました。すごくうれしいのですが、実は「ちょっと早すぎ!」と苦笑しています。というのも、...

  10. *オステオスペルマム*

    *オステオスペルマム*

    こんにちはHANA*HANAです。オステオスペルマム♪シルエットもキレイ☆^^↓ぽちっと応援してね!にほんブログ村いつもありがとうございます☆^^

11 - 20 / 総件数:770 件