"カルテット" の検索結果 30 件

  1. ボサコル と わさんぼん・・・

    ボサコル と わさんぼん・・・

    いつの間にか9月も半ば過ぎて・・・今年は秋の訪れが早かったですね。まあ未だに暑い日も有りますが、先日は最低気温が16度という日もありました。晩夏好きな私もコロナ禍のせいもあり昨夏・今夏ともに余り感傷に浸れぬまま秋が深まりつつあります。■HPスケジュールには載せませんでしたが、9月10日(金)はハミング・ツアー(バスツアー、プランナーはジャズシンガー吉川ナオミさん)という企画の一部で新潟市西海...

  2. 劇場で『王の願い ハングルの始まり』+ おうちで『カルテット!人生のオペラハウス』

    劇場で『王の願い ハングルの始まり』+ おうちで『カルテット!人生のオペラハウス』

    朝の桜坂劇場はお買い得。なんでって、空いているから♪先日の映画『サンマデモクラシー』に続き、本日は、朝10時20分上映の『王の願い ハングルの始まり』を我が家の中学生と鑑賞。素晴らしかったです。大きな画面で観る価値もあり。言葉も、音も、衣装も、全体も、美しかった。テレビではなく、映画館で観る価値あり!そして、・・・よかった。文字の素晴らしさと、文字のおそろしさ。それでも文字を生み出す熱と、永...

  3. ドラマを見ながらプチリメイク

    ドラマを見ながらプチリメイク

    スカパーで4年前に放送されていたドラマ「カルテット」が一昨日、再放送されていました。(画像お借りしました)リアルタイムで放送されていた時、どっぷりはまって見ていましたが4年経って見てみると「こんな場面、こんなセリフもあったのか」と忘れている箇所も多くありましたドラマの中で人生には、3つの坂がある。「上り坂」「下り坂」そして「まさか」・・・こんなセリフがあります結婚式のスピーチに出てきそうな言...

  4. わさんぼんカルテットLIVE!・・・ほか

    わさんぼんカルテットLIVE!・・・ほか

    わさんぼんカルテットが初めて加茂市でライブ!◆Afternoon LJ Live5月の終わり、気持ちの良い気候の日曜日の午後、わさんぼんが加茂のLJ STUDIO に初登場♪JAZZ・ボサノバから、歌謡曲・民謡・端唄・出囃子など和の楽曲まで、わさんぼんの4人でなければ出来ないバリエーション豊かな楽曲の数々を、様々な楽器と歌でお届けしますLJSTUDIOの美味しいカレーも...

  5. 岩木春樹カルテット2021軽井沢ベランダ

    岩木春樹カルテット2021軽井沢ベランダ

    ベランダ音楽会2021年4月21日15時30分OPEN南軽井沢のカフェハルキオーナーでもあり、プロベーシストの岩木春樹さん率いるカルテット。ジャズピアノトリオとクラシックの畑の融合を確立させた作曲家クロード・ボランの音楽フルートとピアノトリオ長田万希フルート大道寺ひろこピアノ岡昭男パーカッション岩木春樹ベース曲名: フルートとジャズトリオのための組曲1 . 2より軽井沢ベランダ

  6. 大雪の中

    大雪の中

    前回の投稿のあと、予想はしていましたがそれ以上の大雪になってしまいました。新潟でも最近はそれほど積雪を記録していなかった上越地方や新発田方面は今回大変な大雪となっています。新潟市でも3年前の冬以来の大雪で、久しぶりに除雪作業で、ただでさえ冬場は肩こりなのに、また腰・腕などがパンパンに疲労しています・・・(と、書きましたが実はそれほどでもないんです、丈夫になったのでしょうか??)9日の土曜には...

  7. アイスとイヤーカフ

    アイスとイヤーカフ

    なんにもない日。スミマセン…。ぐわいわるしです。こんなの食べた。冬のアイスっていいですよね。これ美味しかったです。セブンイレブン限定かな。こないだ観た昔のドラマ「カルテット」の中で、別府くんとすずめちゃんが一緒に食べる冬のアイス、「ロックンロールナッツ」と「ラブラブストロベリー」名前(架空の)が楽しかった。「カルテット」面白かったです。何もしてなくて恥ずかし悲しい。もやしにお水あげたのとお昼...

  8. あれっ、「名字にさんづけ」での世界観?

    あれっ、「名字にさんづけ」での世界観?

    【 脚本家・坂元裕二:カルテット 】先日、2017年にTBSで放送された「カルテット」をAmazon プライム・ビデオで観た。以下は、脚本家・坂元裕二インタビュー (4) からの一部抜粋。https://crea.bunshun.jp/articles/-/21097?page=3敬語なのかタメ口なのか名字で呼ぶか下の名前で呼ぶかだいたい僕は、人の名前も「名字にさんづけ」で呼び合うお話を書い...

  9. 【2019年12月】たまがわカルテットライブ

    【2019年12月】たまがわカルテットライブ

    たまがわカルテットライブ(@高田馬場/西早稲田 音楽室DX)に行ってきました。出演:G.西山HANK史翁、B.石川俊介、Key.石黒彰、D.鈴木達也ライブ納め。Beyond聴けて良かった…。続きを更新しました。当ライブは2019年12月29日(日)でした。続きは以下をクリックしてお読みください。

  10. 紀尾井ホール

    紀尾井ホール

    BSフジpresents 城南海with1966カルテットクラシカルコンサートカルテットの長年の共演の夢が叶ったコンサートがクラシックの殿堂紀尾井ホールからスタートしています。マイクを外した南海ちゃんの素晴らしい歌唱力その響きが紀尾井のシャンデリアの天井に消える瞬間まで聴き入ってしまいました。ツアー中なので多くは書きませんが、リハーサルにしっかり時間を費やしたことで極上のアンサンブルに仕上が...

11 - 20 / 総件数:30 件