"ゴーヤ" の検索結果 14044 件

  1. 2023.02沖縄・宮古島⑥ 紺碧ザ・ヴィラオールスイート2日めの朝食

    2023.02沖縄・宮古島⑥ 紺碧ザ・ヴィラオールスイート2日めの朝食

    ヴィラが並ぶ小径左側の壁のところの階段を上がっていくとフロント&レストランがあります。レストランの前も入れませんがインフィニティプールのようなものが広がっていてステキです。画像は前日撮影せっかくの眺めですが朝陽が眩しくてブラインドをおろしてもらいました。ぬちぐすい(おしながき)ぬちぐすいとは命の薬薬になるほど美味しいもの。まずは確か、ゴーヤとキーウィのスムージーニンジン?のソルベ土鍋ごはん沖...

  2. カーパスくん再来! 2023/3/8

    カーパスくん再来! 2023/3/8

    なじらね~驚いて、そして喜んだ!朝練から帰ると、カミさんが、見て見て!と私をベランダに引っ張っていく。何だ何だ?おおおおお~!!カミさんが指さす先をよ~く見ると・・・ありゃ!出ているぞ!カーパスくん!正しくはストレプト・カーパスという花なのだが我が家ではカーパスくんと呼んでいる。2021年の8月初め、ジャンボからの帰り道、近所のご婦人から白ゴーヤとミニトマトと一緒にいただいたのだった。その際...

  3. 雛祭りの日の夕食

    雛祭りの日の夕食

    昨日は、雛祭りでしたね。我が家でもベビーちゃんをあやしながら娘とゆっくり夕食の準備をして…と思い描いていたのです。それが、、キッチンで使っている冷蔵庫が冷えていない?!そういえば、昨晩いただいたヤクルトもぬるかった…スマホを使って検索したり保冷剤を入れてみたり?ひとまずパントリーにある冷蔵庫になまものや主なる食品を移しました。(週明けに業者さんが見に来て下さることになりましたが、、、)そんな...

  4. 陽気につられてキュウリも種まき

    陽気につられてキュウリも種まき

    昨日とは全く違って、今日は晴れ。花粉は飛ぶけど、春の陽気を吸うと元気が溢れてくるようだ。ヒヨドリ除けの不織布を片付けると、芯までかじられたと思っていたサボイキャベツが復活していた。白菜たちも美味しそうな蕾が出始めた。去年薔薇支柱を解体した木製のトレリスを再利用して、ティピを作った。3月中旬にスタートしようと思っていたけど、やはり我慢できずウリ科の育苗をスタート。正面はこんな感じ早速準備してい...

  5. ブロッコリーとその他色々

    ブロッコリーとその他色々

    土曜日にお昼ごはんを食べたあと、実家に寄っていました。トラベルポーチを実家に置いたままだったのです。ついでに畑田に行って野菜を取ってきていました。真ん中のブロッコリーを収穫した後は脇からポコポコ小さいのが出来てきますこれ、収穫したそのままを使あるので便利大きいのだとカットしないといけないし芯の方が好きな私にはスティックセニョール風で嬉しい大根、ほうれん草、ふきのとうも収穫ふきのとうは昨夜天ぷ...

  6. 童顔美女にかかる

    童顔美女にかかる

    sjk_angel 本日体験入店決定☆清涼感ある爽やか童顔現役学生ゆずちゃん♪: 【お知らせ】Angel Heart~エンジェルハート~です。NEW OPEN ☆究極美女×極上癒し☆ 2/28(火)18:30-23:00 本日体験入店決定! 清涼感あ… https://t.co/g7a8lao5eXAngel Heart~エンジェルハート~新宿・大久保メンズエステ(2023/02/28 1...

  7. 今度は那覇に避寒2023…空港の寿司店「海来」

    今度は那覇に避寒2023…空港の寿司店「海来」

    2月28日(火)今日は工事中で仮店舗で営業している公設市場で魚を購入し、2階のレストランで調理してもらって魚料理ランチにしようと思います。記事は那覇空港の回転寿司ランチです。旅行支援でもらった沖縄彩発見クーポン2.6万円のうちステーキで使った残りが6千円少々残っていました。これを琉球回転寿司で使おうとプランしました。那覇空港の4階にある「海来」です。25日の巨人・広島オープン戦の前に空港まで...

  8. ポーたま

    ポーたま

    エビタルゴーヤの天ぷら写真は エビタルを先に載せたけど(エビタルの方が まだ 綺麗に撮れたから…)ゴーヤと鰹節が入った「ゴーヤの天ぷら」の方が私は 良かったかな?*****ポーたま東京ミッドタウン八重洲店東京都中央区八重洲2-2-1東京ミッドタウン八重洲 B1F*****

  9. 今度は那覇に避寒2023…ホテルのレストランでステーキランチ

    今度は那覇に避寒2023…ホテルのレストランでステーキランチ

    2月26日(日)今日はショコタンの希望で読谷村で開催されている「やちむん市」に行ってきます。急に思いついたので、残念ながらレンタカーやカーシェアは予約出来ず、バスを使って出かけます。今日の記事は宿泊してるホテルのレストランで食べたステーキランチです。「37 Steakhouse Bar」と言うレストランです。六本木にもお店があるそうで、その2号店だそうです。なかなか評価の高いお店です。ショコ...

  10. 講演会大盛況でした(^^)

    講演会大盛況でした(^^)

    2月16日はドッグラン大仙のオープンした日。あの頃はこんなに長く続けられるとは思いませんでした。犬のお仕事は大変です。冬の散歩では滑って転んだり、シャンプーでは齧られてもうやれないと思った事もたびたびありました。若いわんちゃんが病気でなくなったり事故にあったり、飼い主さんの気持ちに寄り添ってあげれるかなど心痛も多いです。まずはお預かりしたわんちゃんがストレスなくお帰り出来るように、また飼い主...

11 - 20 / 総件数:14044 件