"ジャカルタ" の検索結果 31 件

  1. インドネシア生活#9落ち着いた日々・週末はジョグジャカルタへ

    インドネシア生活#9落ち着いた日々・週末はジョグジャカルタへ

    ネット環境が安定したので笑、時間を見つけて写真をアップして続々更新していきます!インドネシア生活9週目、丸2ヵ月が過ぎました。2ヵ月目を迎えた心境は『2ヵ月‐2 bulun』を。【9週目(10/28-11/3)】徐々に打ち合わせや企画のみのデスクワークが増えつつあるこの頃。この週は関係者とのディスカッションや役員への提案もあったので、どう伝えるか(もちろん英語で)頭を悩ませる週でもありました...

  2. インドネシア生活~2ヵ月 - 2 bulan~

    インドネシア生活~2ヵ月 - 2 bulan~

    順番が前後してしまいますが、インドネシア生活2ヵ月が過ぎたので、この2ヵ月間の気付きやら発見やらを綴っておきたいと思います。1ヵ月目は生活や職場に慣れるのに必死だったし、必死すぎてテンションも高めだったので、2ヵ月目に入って少し余裕を持って周囲を見渡せるようになった感じです。主に日々の会話から♪【日本人オフィスのイメージ】会社での私の席は一応個室っぽいブースなんだけれど、周囲はローカル社員の...

  3. インドネシア生活#6-3繊維博物館でバティック染め体験&国立博物館

    インドネシア生活#6-3繊維博物館でバティック染め体験&国立博物館

    6週目の週末の最終パート。ネットに繋がらなすぎて、どんどんアップデートが遅れています笑。この日は家を10時過ぎに出発して、ジャカルタ市内にある博物館を2つハシゴしました。まずは市内やや西寄りにある繊維博物館です。MuseumTekstil Jakarta入館料:IDR5,000ここは主にバティックなどインドネシア伝統の生地が展示されており、バティック染め体験もできるとのことで、ずっと訪れる機...

  4. インドネシア生活#6-2ジャカルタのスパZEN Family Spa & Reflexology

    インドネシア生活#6-2ジャカルタのスパZEN Family Spa & Reflexology

    【6週目の週末その2】続いての週末はスパ!マッサージは時々行くけれど、人生初のスパ!リゾートホテルなんかで見かけて憧れてはいたものの、基本的にセレブすぎるので、恐れ多くてこれまで体験したことがなかったのです。でも、あれこれ調べてみたらこちらの街中の人気スパはかなりリーズナブル♪直前だと予約が取れないらしいということで、数日前にネットで予約して、インドネシア語の確認メールと半インドネシア語の電...

  5. インドネシア生活#6-1映画鑑賞・チェンカレンゴルフクラブ・何気ない日常

    インドネシア生活#6-1映画鑑賞・チェンカレンゴルフクラブ・何気ない日常

    またまた更新が遅れていますが、ジャカルタでの生活6週目の記録。仕事のことを考えたり、英会話レッスンを受けたりしていると、どうしても集中してパソコンを使う気力が失せてしまいまして。バタバタだった1ヵ月目に比べたら日々の生活に慣れて落ち着いてきた・・・かな。【6週目(10/7-10/13)】10/7(月)朝イチのミーティングを終えたら、ローカルの同僚から"Do you like to ...

  6. インドネシア生活#5デモ激化・GoJekのトップアップ・旅行準備

    インドネシア生活#5デモ激化・GoJekのトップアップ・旅行準備

    先週からのデモが激化してきた5週目。週末は脱出するかのようにシンガポールに出かけましたが、まずは日々の出来事から。【5週目(9/30-10/6)】9/30(月)ランチはローカル社員と一緒に、お馴染みになりつつある会社の隣のビルのCanteenへ。お店のおじちゃんが私のことを覚えてくれて、毎回メニューの説明をしてくれるので、ついつい選びすぎて食べ過ぎてしまいます。スープも美味しくて、たいていは...

  7. インドネシア生活~1ヵ月 - 1 bulan~

    インドネシア生活~1ヵ月 - 1 bulan~

    インドネシアにやってきて1ヵ月が経ちました。本当にあっという間でしたが、今の気持ちを軽く振り返り。【生活全般】予想していたよりも整っているというのが率直な感想です。と言うと「いやいや、そんなことないよ。食べるものに気を遣うし、水も空気も綺麗じゃないし、渋滞酷いし、医療事情も心配だし、本当に大変。」と返されるのですが、たぶん私が日本で周囲の人たちが抱くイメージをそのままに、もっと激しい予想をし...

  8. インドネシア生活#4バティック・GoFood・デモ発生

    インドネシア生活#4バティック・GoFood・デモ発生

    あっという間に4週目。この週からデモが発生し、少しですがインドネシア情勢のリアルな状況を経験しつつあります。【4週目(9/23-9/29)】今週も日本は祝日の月曜日ですが、こちらにいると別に祝日ムードでも何でもないので、案外気にならないものですね。研修で来ている私は所属は日本のままなので、日本が祝日だと休日出勤扱になってしまうというのが逆に変な感じです。(毎回申請をして代休も取得しなければな...

  9. 2019秋  インドネシア(1)準備~ジャカルタ

    2019秋 インドネシア(1)準備~ジャカルタ

    2019年も9月にインドネシアに行くことにした。デポックの家での滞在をメインに考え、ビザなしで滞在できる30日間とし、シンガポール航空の羽田発の深夜便を早い時期に押さえた。HIS系列のsurpriceで、クーポン利用で47000円少々で買えた。東京ージャカルタ間は、インドネシアエアアジアが直行便から撤退したので、直行便はJAL、ANA、ガルーダインドネシアのみに戻ってしまい、高くて手が出ない...

  10. インドネシア生活#3-2コタ・ファタヒラ広場とジャカルタ歴史博物館

    インドネシア生活#3-2コタ・ファタヒラ広場とジャカルタ歴史博物館

    3週目の続きです。【3週目(9/16-9/22)の週末】9/21(土)カラダが休息を欲していたので、朝食も取らず、お昼近くまでベッドの中でうたた寝しながらゴロゴロ。こちらに来て、車通勤なのもあって身体を動かす機会は激減したのですが(=どんどん太っていきそうなので警戒中)、普段使わない頭を使っているからか、夕方になるとやたら疲れて眠くなってきます。だから、休前日であっても日本にいたときみたいに...

11 - 20 / 総件数:31 件