"ダイニングカフェRUN" の検索結果 5603 件

  1. “日常英会話”とHUBカフェ

    “日常英会話”とHUBカフェ

    本日、Pm1時から“日常英会話”あります。お試しできます!よろしかったら お気軽にどうぞm(__)mそして、昨日、HUB CAFE さんに行ってきました。 TRAVEL BOOK HUB CAFE さん、前回訪ねた時は定休日だったのですが、昨日は通りすがりに開いているのを見つけ、リベンジしました。圧巻!!広々とした店内に、7000冊の旅の本が並んでいます。美しいです!!本好きにはたまらない...

  2. 春の花

    春の花

    安曇野の空は、雨のち曇り。 雨降りで始まり、日も差す午後、夕方には少し冷えてきました。庭の周りの春の花。ヒメオドリコソウが咲いていました。(右) 開催中の白馬マウンテンアート展は、原画、ピエソグラフと画集とヒスイのアクセサリーを販売。 彡カフェ風のいろInstagramはこちら@cafekazenoiro_official ◆『庭木の剪定教室講師:佐々木徹氏』3/18土9:30~12:00...

  3. 3月14日(火)のメニュー

    3月14日(火)のメニュー

    3/14(火)のランチ里芋パン粉焼き白菜スープニンジンと卵のサラダインゲンとコーンのバターソテー甘酒パンデザート発酵あんこ入りチーズケーキ甘夏ケーキお待ちしております☆営業日/時間:火・木・金(基本的に祝日を除く)11:30~16:00ランチはご予約をお願いします。ティータイムはご予約なしでご利用いただけます。ご予約の際に召し上がれない食材等がありましたらお知らせください。お子様用のお食事の...

  4. 3/15(水)からのランチ

    3/15(水)からのランチ

    月曜日、火曜日は定休日。3/15(水)からのランチは【春キャベツメンチ】のプレートです。いつも人気のこちら、今年は3月の第3週と第5週の2回登場しますのでご都合の良い時にいらしてください。お弁当もこちらです。写真はいちごのコンフィチュール作り中の鍋♪いちごと桜のパフェやってます。▼marone▼〒292-0804 千葉県木更津市文京2-6-34「marone」HP/ twitter / In...

  5. 初めて訪れる場所での散策は楽しいですよね〜♫

    初めて訪れる場所での散策は楽しいですよね〜♫

    ぽつぽつ雨が降り出した吉祥寺末広通りのあさです。みなさんいかがお過ごしですか?昨日の日曜日はお休みを利用して電車で台東区蔵前へ♫大通りから少し入るとポツポツお洒落な雑貨屋さんやカフェがありカップルや外国からの観光客で賑わっています。ひとまわり散策したら蔵前神社へ、ミモザと桜が同時に満開!良い季節に訪れることができました♫良い1日を!Bonne journée !

  6. 画集&ヒスイのアクセサリー

    画集&ヒスイのアクセサリー

    安曇野の空は、晴れ。今朝は南の方から飛んできた熱気球が、有明山の手前を通過していきました。下段は、駐車場のオオイヌノフグリ、あちこちで開花中。 大塚浩司氏の白馬マウンテンアート展の会場には原画とピエゾグラフが額に入ったものと額なしのシート(A4サイズ)があります。小上がりには、パノラマサイズが木製の額に入ったものも並んでいます。その他、画集とヒスイのアクセサリーを販売。 彡カフェ風のいろIn...

  7. 白馬マウンテンアート展

    白馬マウンテンアート展

    安曇野の空は、晴れ。今朝は、濃霧でした。霧が晴れると北アルプスが姿を現し、昼間は、春霞みの空に雪山が。日没後は、優しい色の夕焼けになりました。 本日から、大塚浩司の白馬マウンテンアート展が始まりました。白馬からの山並みの作品が中心ですが、カフェから見えている雪山の作品も。是非ご覧ください。右は、大町市のTOKIWAFLOWERSでレッスンを受けている方が、カフェにと持ってきていただいた春のア...

  8. 苺と桜のパフェ

    苺と桜のパフェ

    「苺と桜のパフェ」はじめました。いちごのフローズンヨーグルト、桜葉のソルトクッキー、自家製あんこの和風パフェ。今年はいちごのコンフィチュールも奥に潜めました。桜葉の香りと、甘み、酸味、塩味のさっぱりのパフェ、食べ進むと少し濃厚な味わいに変化するようになったと思います。(お食事のセットに追加か、いっしょにドリンクのご注文をお願いします)▼marone▼〒292-0804 千葉県木更津市文京2-...

  9. 3/25(土)【出展者】「ONE STYLE」かがよひ まつり Spring 2023

    3/25(土)【出展者】「ONE STYLE」かがよひ まつり Spring 2023

    「ONE STYLE」かがよひ まつりin Spring3月25日(土)10:30~15:00かがよひまつり(マルシェ、ワークショップ&キッチンカー)インスタアカウントichiro_one_style普段は栄地下街の店舗にて、占いをしています✨ONE STYLEの占いは他の占い師さんの占いと少し違って、数秘学やタロットカード、オラクルカードの個々で占いをするのではなく、全てを使い総合的に占っ...

  10. 孫の通園袋物色々作り終えました~~

    孫の通園袋物色々作り終えました~~

    こ4月から入園することになった孫の縫物終わりました。考えながら作るの楽しかった~~~7~8年前にカフェの展示で通園・通学セットとして女の子用を作っていました。それをリメイクして孫用(男児)にしました。先日布にプリンとしてもらったおしるしの猫を1柄づつカットします。手提げ袋に猫のポケットがつきました。隣のはやねと書いた布は掛け敷布団カバーに縫い付ける分です。ここにも猫!連絡帳をはさむ厚紙にはカ...

11 - 20 / 総件数:5603 件