"ハシブトガラ" の検索結果 293 件

  1. キクイタダキ・ヤマガラ他

    キクイタダキ・ヤマガラ他

    研究林の少し中へ入ってみました。カラ類の声がします。人の姿を見るとすぐにやってくるのはやはりヤマガラずーっと森へ入る事が無かったのでシジュウカラも結構久しぶりハシブトガラ今日の一番の収穫はキクイタダキ撮影2023.1.6苫小牧市

  2. ハリギリの実。

    ハリギリの実。

    この日はハリギリの実を食べに来たシジュウカラさんやハシブトガラさんに会えました。「わーい。実がおいしそうだよー♪」嬉しそうに飛んできたシジュウカラさん。どれにしようか迷うね。雪を飛ばすの楽しそう。こんなポーズも出来るんだね。ハシブトガラさんもやってきました。少し動くと雪が舞います。実をくわえてピョン♪嬉しそうに尾羽を広げて食べてました。12月12日撮影です。

  3. 雪道散歩で野鳥

    雪道散歩で野鳥

    数日前の近所の公園です。20センチほど積もった雪は、北海道育ちのミツウマ印ゴム長靴が最適でした。大正八年に小樽で創業したゴム長靴メーカーでしたが、安価な海外製品に対抗できず、昭和五十八年に二百億円を超える負債を抱えて倒産、会社更生法で平成十二年に再建をはたした、道産子企業です。爺々が小学生の頃にはゴム製短靴を履いた記憶も、、今日の画像は雪を蹴散らして撮った、アカゲラ、ハシブトガラでした。ブロ...

  4. 嘴太雀

    嘴太雀

    Canon EOS R7 + RF800mm F11 IS STM

  5. 雪の日のお客さま~12月の野鳥

    雪の日のお客さま~12月の野鳥

    撮影日2022年12月「ハシブトガラ」さん小さくて可愛い子です。雪の降る中、枝の上でヒマワリの種をつついてました。時々辺りを見渡しながら…雪の上では目立たない子ですね。こちらは目立ちます!!我が家の近くの木の枝にどっしりと。雪遊びでもしているのかな??と思ったのでした。最初に見つけたとき。こっちを見てますね。家の中から撮影してます!近所は開発工事が進み、野鳥さんはグ~ンと少なくなりました。で...

  6. 嘴太雀

    嘴太雀

    Canon EOS R5 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

  7. 窓越しの野鳥

    窓越しの野鳥

    今日の野鳥はハシブトガラです。ナナカマドの木の隣に名称不明の木ですが、小さな実がなっているようで、以前はキレンジャクや、ヒレンジャク。カワラヒワなども訪れていました。今年はどこの森も木の実が豊作のようで、まだ姿をみせてくれませんね~ブログ作成の励みになります気に入って頂けた写真文章などがお目に留まりましたらお好きなバナーのクリックをお願いいたします

  8. 嘴太雀

    嘴太雀

    Canon EOS R7 + RF800mm F11 IS STM

  9. 嘴太雀

    嘴太雀

    Canon EOS R5 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

  10. 着茎。

    着茎。

    今日はハシブトガラさんです。「葉っぱもあと1枚。さみしいな。」切ない表情のハシブトガラさん。「葉っぱさんたち。秋まで楽しませてくれてありがとう。」そんなハシブトガラさんが何かを見つけました。ピョン。かっこよく着茎です。軽いから折れないのかな?でもこんなにしなりましたお花の種子を食べにきたようです。ぶら下がっていっぱい食べてますね。もう草の中に入ってしまいました。よっぽどおいしいんだろうなぁ。...

11 - 20 / 総件数:293 件