"バスフィッシング" の検索結果 315 件

  1. ルアーのカラーって??

    ルアーのカラーって??

    釣りYoutubeチャンネル【フィッシングJチャンネル】を公開です。今回はミッドローラー全14色のカラーの使い分け方法やルアー全般に言えるカラーセレクト相羽的方法論を説明。どんな状況にどんなカラーセレクトするか等々を。あと、発売したばかりのレアリスクランクミッドローラーの全14色水中スイム映像となります。外出自粛おうち時間の暇な時間にでもご覧下さい!↓↓↓YouTube↓↓↓「ルアーのカラー...

  2. 相羽的ルアーカラーセレクト法

    相羽的ルアーカラーセレクト法

    今晩釣りYouTubeチャンネル「フィッシングJチャンネル」を公開いたします。今回の番組は【相羽的ルアーカラーセレクト法】を解説。ルアー全般に言える相羽的セレクト方法。どんな状況にどんな考えでカラーをセレクトするか!等々あとは発売したばかりのミッドローラーの全色水中アクション映像を。お楽しみに!

  3. 相羽監修の釣竿

    相羽監修の釣竿

    相羽プロデュースロッド2本が再生産され販売されます。もう何回目の生産だろうかTULALAハーモニクスシリーズのスタッカート70(スピニング)コローナ58(ベイト)が再生産となります。YouTubeチャンネルでもほぼこの2本の使用使用率は90%超ちょこっとは気にしていてください!

  4. 注意喚起

    注意喚起

    下の岐阜県養老町が発表した文章を目にされた方も多いと思います。養老町とはバスフィッシングで今やメジャーフィールドとなった五三川がある養老町です。この文章をみてみなさんどう思われたでしょうか?私の個人的な意見としては養老町は間違った判断をしていないということです。むしろ、勇気ある発表だと思います。この町や市自体がこのような発表をするには町役場に勤める個人的な意見では発表できません。ましてや釣り...

  5. やっぱり五三はミッドローラー

    やっぱり五三はミッドローラー

    発売以来、絶好調の相羽クランクこと「MIDROLLAR」仕事のお客様から写真いただけました!五三川で巻けば絶対釣果!ロザンテ63でサイズが伸び悩んでいたけどミッドローラーに切り替えたらサイズアップ!やっぱり40mmの一口サイズクランクの威力はスゲ~~ぜロザンテ63SPを小さくしたイメージなので完全にバイト誘発ベイト。ただ巻きで釣れ釣れですね。カラーは「GAタイガー」困った時のGAタイガー釣り...

  6. 室内撮影

    室内撮影

    昨晩DUOサイトGrade A Worldを執筆しました。なかなか実釣へ繰り出せない状況・・・同じ考え、行動の方も多いと思いますが暇つぶしにでも←本当は強制的ね読んで下さい。↓↓↓「Grade A World」(←リンク有り)そしてこのタイミングは室内撮影強化月間・・・??普段伝えれない事伝えにくい事みなさんに1つでも多くの私のノウハウを知ってもらう為に室内撮影を強化してます。ガイドをしてい...

  7. 五三川50アップ

    五三川50アップ

    仕事の関係者さんからミッドローラーを購入しに行った帰り道に五三川へ立ち寄ったら50Upメールが!護岸際中層を巻くだけで50UpHit!!まだ発売したばかりだしみんな使ってないからスレてないね!カラーは「ブルーバックチャート」ミッドローラーを詳しく知りたい方はYoutubeチャンネルを参考に!構造などなど細かい事を勝手に語っています!↓↓↓↓「ミッドローラー解説」

  8. ミッドローラー実釣動画

    ミッドローラー実釣動画

    自宅勤務にかえたらお尻が痛い・・・・朝9時から夜中の2時までほぼパソコンの前・・・いつもどんだけ動いてラクしてたんだ・・・・。事務員さん達の苦労を今分かる・・・・。現場に行っていた方が合うな~~そして、DUOサイトムービーで三重テレビルアー合衆国で放映された番組が公開となりました!↓↓↓「ミッドローラー実釣動画」お時間があるときにでもご覧下さい!そして友人達からは「ミッドロラー買ったよ~!」...

  9. 熱い語りを聞いてくれて

    熱い語りを聞いてくれて

    コロナに負けない!熱く!熱く!!凄く熱く語りました。自身が開発した新作ルアーミッドローラーと言うことでルアー構造から開発コンセプト、使用タックル等々を熱く語る動画。昔、昔、ショーなどで熱く語ったのを思い出すくらいに語ったねお時間がある時にでもバスになりきって語ったのでご覧下さい!↓↓↓↓↓「ミッドローラー解説」

  10. 自宅テレワーク

    自宅テレワーク

    朝から電話やっぱりか・・・・って思ったら違った今のところ現場延期やキャンセルの電話は無い昨日はお世話になっている店舗経営者さんから「仕事が減っているなら店の工事やるか~」っとありがたいお言葉を。昨日寸法取り、打ち合わせに。で、朝は協力会社さんから見積もり内容のお話しでのTELコツコツといくぜ~今日は自宅でCADで図面来週からの現場の段取り&TEL打ち合わせほんまに来週の現場あるんかい??って...

11 - 20 / 総件数:315 件