"ビーズのイヤカフ" の検索結果 73 件

  1. ようやく制作開始の妖精達の手足。丘の妖精コミン。うちのポケモン🍒。

    ようやく制作開始の妖精達の手足。丘の妖精コミン。うちのポケモン🍒。

    先週からインドネシアではイスラム教の祭日で、連休でしたが、続けて人が来たり親戚が帰ってきたりと・・・日常が落ち着かずに制作がストップ状態の一週間でした。今日から日常に戻って・・・頑張ったのですが、ようやく一人分のパーツが焼き上がったところです。明日は水やすりで形を整えて、色をつけ、ボディーパーツを仕上げて、上半身は繋いであげようね。そうしたら、いよいよこの小さな大量の手足を一本づつ作り始めま...

  2. あっ。

    あっ。

    ビーズショウがついに入場料を・・!5月かあ、どうだろ。でも、輸入も今後ますます厳しくなる感じですし、いろんな面で難しくなってくんですかね。今日も雑誌を買いに行ったんですけど、平野紫耀くん(表紙)の時は、誰でも手に取れる低い棚に平積まれてて、今回はそうじゃなかったので、え、どこにあるの?!と思いました。レジの後ろの棚に鎮座してた。今回表紙はスノウマンです。雑誌名の正式呼称がいまいちわからないの...

  3. 新しいお顔ひとつ。結婚式ラッシュの一週間。

    新しいお顔ひとつ。結婚式ラッシュの一週間。

    今週は・・・3組もの結婚式に出席するという慌ただしいスケジュールでしたが、一つ優しいお顔も生まれてきました。この子はほんの少し微笑んでいるようなお顔ですが、どことなく凛としたポジティブな強さも持ったお顔です。どんな子になるかしら・・・。毎日悲しい戦争のニュースを読みながら、世界は子供達のためにこそ存在しているのに!とやりきれない思いがします。戦争でなく豊かで平和な国で、虐待されて亡くなる子供...

  4. ニュピ。バリ島の旧暦の新年に祈ること。

    ニュピ。バリ島の旧暦の新年に祈ること。

    Selamat Hari raya Nyepi🙏🙏💐今日、バリはすべての欲望、怒り、自我の炎を消すことによって旧正月を静かに祝うニュピの日です。私たちは一日中火や電気を使わず、仕事もせず、車、自転車、電車、飛行機も使わず、外出せず、地球に住むことの恩恵に感謝し、愛に満ち、世界の平和を祈る日。人類の心が愛によっ...

  5. 今日は将棋もA級最後の日だし、Mリーグもあるし、頼むから作業して・・。

    今日は将棋もA級最後の日だし、Mリーグもあるし、頼むから作業して・・。

    手持ちのビーズのサイズ違いが欲しいよおおおと思って、ネットを徘徊した後、迷った挙句近場に探しに行ったけど無くって、ま、そりゃそうだよな。どっかなんか偶然行ったとこで買った気がするし、サイズもこれしかなかったから、手持ちが無いんだ絶対(売ってれば買ってるから。)と思って、諦めがつきました。めんどうな性格。たぶん、たとえ浅草橋にこの足で行けてたとしても、手に入ってないと思う。(浅草橋で買った気が...

  6. 流通は時の運。

    流通は時の運。

    マダムの誕プレに選んだブローチの暗い青バージョンを出されていたので、自分用に頼んだんだけど、ロシア便、めっちゃ早く来た・・。驚き。今コロナでいつ着くかわかんないよ?って書いてあったのに。すげー早かった。ロシアのビーズ刺繍の価値観は、すごいモダンなモチーフでも、文化的伝統もあってか、ぎゅっとしてて、それぞれの個性もあって、ある種の暗さがあって、きらびやかなんだけど素朴なとこもあって、(端処理は...

  7. いよいよ人形展が始まります。甘えんぼ🍒も今日で6ヶ月。ドリアンの季節の丘の日曜日。

    いよいよ人形展が始まります。甘えんぼ🍒も今日で6ヶ月。ドリアンの季節の丘の日曜日。

    今週火曜日10月13日から、いよいよ人形展が始まります。賢治くんも又三郎も、無事にぼらんどぉるに到着し、今か今かとドキドキしながら展覧会を待っています。二人はこの通りに渋くてクールな男の子たちですので、やっぱり、藤田里加子さんのドライフラワーは必須です。今年もお願いして作っていただいた展示用のお花、写真をいただきましたのでアップします。紫陽花のリースと、お花の色はスマルンの丘の風を会場に吹か...

  8. ちな、まだ予約戦争に参加していません。今週ですが。

    ちな、まだ予約戦争に参加していません。今週ですが。

    昨晩は、ヤフコメの、ワクチン否定派の意見をかなり沢山読んでしまってですね、朝になってしまいました。わたしの周りには、ワクチン接種で亡くなられた方とかはいないのですが、ま、これで死ぬならそれもありかなーなどと思いましたです。そしたら、親は少しかわいそうですが、この部屋の本と資材を、片づけるのがめんどいだろうなー。まだこれから一件、米国から届くんだがー・・(久しぶりにビーズを買ってしまった。)。...

  9. 第16回「人・形」展のお知らせ。幸せなお写真。私の秘密兵器・子犬と子供の瞳。

    第16回「人・形」展のお知らせ。幸せなお写真。私の秘密兵器・子犬と子供の瞳。

    ドルスバラード様より、第16回「人・形」展のDMが届きましたので、ご案内いたします。来月はコロナももっと落ち着いて、安心してお出かけができるようになりますように・・・。もしも機会がありましたらどうぞ秋の東京駅前丸善オアゾ4階のギャラリーへ、今年もお人形たちに会いに行ってあげてください。第16回「人・形」展2021年10月13日(水)〜19日(火)9:00〜21:00(最終日は16:00閉場)...

  10. 戦隊&ライダー映画を見に行くべきかまだ迷っている。

    戦隊&ライダー映画を見に行くべきかまだ迷っている。

    とりあえず今日もアーチェリーだけ見てます。韓国つよすぎ。新聞に、コーチの談話載ってて、宇山さんも、故障でいろいろ大変だったみたいですね。本当におつかれさまです。アスリートって、実情は満身創痍なんだよね。これで一層クラブの生徒さん増えるといいのかな。笑。おとな初心者クラスもありますよ。笑。大会とか、競技中の補助の意味も含めて、必ずコーチ帯同するんで、けっこう大変なんですよね。なんやかんやで、こ...

11 - 20 / 総件数:73 件