"ミスリル施工" の検索結果 1374 件

  1. ラップランドインスピレーション Vol.5

    ラップランドインスピレーション Vol.5

    明日2月22日(水)21時より、ラップランドをテーマにした特集がスタートします。フィンランドの自然からインスピレーションを受けたイッタラのガラス製品、四季おりおりの風景をヘルヤ・リウッコ・スンドストロムが描いたアラビアのウォールプレート、サーミの手工芸を網羅した大全集、フィンランドの画家 アンドレアス・アラリエストの画集、トナカイの角細工アクセサリーが並びます。ぜひ特集をご覧ください。Ins...

  2. ミスリル施工!★ZZE123カローラ・ランクス★アチコチに!!

    ミスリル施工!★ZZE123カローラ・ランクス★アチコチに!!

    当店で取り扱ってる商品の中で、一番怪しいと言われているのがミスリル施工です。(笑金属部に塗ることで強度が上がります。ボディーに塗ると剛性がアップします。ホイールやクランクプーリー等の回転系に塗ると、動きがスムーズになります。他にも排気系では抜けが良くなったり、ショックやATオイルパンでは油量が増えたような効果があります。って聞くとますます怪しいオカルト系ですよね~。(笑そのため施工に二の足を...

  3. 高性能遮熱材「リフレクティックス」で家づくり(住宅新築)

    高性能遮熱材「リフレクティックス」で家づくり(住宅新築)

    私どもが施工する新築住宅には全て、リフレクティックスを採用しています。リフレクティックスを採用した住宅の違いを感じるのは、何と言っても暑い夏です。私どもが夏に開催する完成現場見学では、冷房を一切使用しません。従来のように断熱材だけで造られた住宅で、真夏に冷房なしで完成見学となれば、お客様に汗だくでご覧頂くこととなるでしょう。温暖化で暑さが厳しさを増す今後を考えれば、暑さ対策の重要性が高まるこ...

  4. シーリングトラブル

    シーリングトラブル

    ビルの外階段スチールドアの周りにシーリング材が付いています調べたらシーリングの効果不良建物全体で同じ状態になっていますこれは経年劣化ではありません施工業者のミスでもありません一部のメーカーの製造ミスで硬化不良のシーリング材が出回った時があるそうですインターネットで調べてもわかりにくいトラブルこれは打ち替えしかありませんアサクラハウス株式会社東京都世田谷区奥沢1-58-8TEL 03-3727...

  5. 木材料加工・塗装

    木材料加工・塗装

    寒さ厳しい中ですが、早くもこの秋に使う木材料が入荷しました。材料価格の高騰も見込まれるため、早めに材料を確保しています。今回はウリン材、セランガンバツ材、ウェスタンレッドシーダーなど外材が主に入荷しました。また、この春使う材料の塗装を天気の悪い日を利用して進めています。今回予定しているフェンスの柱は丸柱。背割りをしてウッドロングエコを塗装しています。大雪の降った翌日は東京おのぼりツアーへ。上...

  6. 相互企画のオリジナル冊子「冷房嫌いでも過しやすい平屋づくり」

    相互企画のオリジナル冊子「冷房嫌いでも過しやすい平屋づくり」

    夏は上から、つまり屋根から、大量の熱が押し寄せてきます。だから、2階建ての家では、1階より2階のほうが暑くなるという現象が起きるのです。また、断熱材は蓄熱材ですから、高断熱ほど蓄熱量が大きくなります。そして、蓄熱量が多いということは、冷めにくいということとなります。だから、日が沈んだ後は、外のほうがよっぽど涼しいよねという具合になるのです。平屋建て住宅は、すべての空間が屋根に近い、つまり屋根...

  7. 相互企画のオリジナル冊子「木造住宅について考える」

    相互企画のオリジナル冊子「木造住宅について考える」

    木造住宅にも、色々なタイプがあります。ツーバイフォーやツーバイシックスのようなツーバイ工法もあれば、日本では昔から行われてきた在来工法あるいは木造軸組み工法もそうです。また、一見同じように見える木造住宅でも、使われている木材の種類などにも色々なものがあります。工法や材料の違いはどのようなものなのか。そんなことに触れているのがこの冊子です。木造住宅をお考えの際には、ご参考いただけることと思いま...

  8. 相互企画のオリジナル冊子「暖房について考える」

    相互企画のオリジナル冊子「暖房について考える」

    以前には、多くのお客様の家づくりで、蓄熱式暖房機を採用頂きました。快適性が高く、心地よい暖房で、好評をいただいたものです。ところが、深夜電気料金の大幅上昇でランニングコストが高くなり、今は使っていないよというお声を沢山いただきました。そこで、蓄熱式暖房機のような快適性を持ち、なおかつランニングコストを抑えられ、メンテナンス性にも優れた暖房はなないものか、探してまわりました。そして、ここにご紹...

  9. 相互企画のオリジナル冊子「断熱材だけで涼しい家は可能か」

    相互企画のオリジナル冊子「断熱材だけで涼しい家は可能か」

    この冊子は、決して断熱材を否定するものではありません。私たちもしっかりと断熱を施した家づくりをしています。ただし、気密と断熱を高めさえすれば、夏に涼しく過ごせるのかというと、残念ながらイコールではありません。確かに、気密断熱を高めれば冷房効率は良くなります。しかし、それはあくまでもエアコンという機械によって作り出される冷たい熱があればこそです。高気密高断熱そのものが夏涼しいのであれば、夏にダ...

  10. ストーリー55の新しい作品など♪

    ストーリー55の新しい作品など♪

    今年1月からストーリー55の定休日が変わって、土曜日は営業することになった。水曜、日曜・祝日が定休。最近は入園の子供さんたちのバッグやコップ入れ、干支のウサギをはじめ、ひな祭り関連の作品が出品されている。勿論これ以外にもアクセサリーや袋物、マスク等々沢山の作品があります。知育的な木のおもちゃも楽しそう。こちらはミサンガを貼り付けたもの。素敵なアートになっている。友人4人で一つのブースを借りて...

11 - 20 / 総件数:1374 件