"ミセバヤ" の検索結果 34 件

  1. ミセバヤ

    ミセバヤ

    冬の庭から枯れ果てた古い枝や葉を剪定してみるとミセバヤは次の開花に向けて小さな芽を無数用意していた。「見せてあげたい」と名づけられた宿命か、庭に出ると必ず気をひく植物である。秋には紅葉して透き通った耳たぶのような赤に思わず手を延ばして触れてしまう。昨年10/24のミセバヤのフォトリンク:過去投稿から「ミセバヤ」

  2. 秋をすっ飛ばして初冬の雰囲気の庭

    秋をすっ飛ばして初冬の雰囲気の庭

    ついこの間まで7分袖のワンピースを着ていたはずが裏起毛ワンピースを慌てて出してきて着るほど寒くなりました。もちろんコタツも登場です。庭ではトレニア・カタリーナブルーリバーがトレニアらしく紅葉して来ました。ミセバヤの花も咲き出しました。そして昨日一年ぶりに母に会いに行き顔色もよく元気そうだったのでホッとしました。もう88歳なのですが家事をこなしてゆっくり暮らしている様子に私より元気かもと一瞬思...

  3. 仲秋の花と虫ほか

    仲秋の花と虫ほか

    今夜は、中秋の(8年ぶりの満月の)名月が昇りますね。当地は、夜になると、雲がかかりそうな予報です。ウォーキングは、(当地の月の出の時刻の)18時過ぎからにします。コロナは、ちょうど1か月前、3日続けて、感染者が2万5千人を超えたときには、どうなることやらと思いましたが、その数日がピークで、昨日は、2224人にまで減りましたね。👍ワクチン接種率が上がったのが功を奏したの...

  4. 晩秋の山野草たち 4

    晩秋の山野草たち 4

    いよいよ明日から師走です。皆さんにはあっという間に12月でしょうか?それとも長い1年だったでしょうか?今年は大変な年でしたね。日比谷の山野草展示会が春、秋ともに中止。また山草会の月例会もコロナのために会場がとれなくて中止というわけで山草会は活動停止に追い込まれてしまいました。そうなると、育てる張り合いも少し減退してしまいました。来年は心機一転といきたいですね。さて、今回のトップバッターはセキ...

  5. ミセバヤ

    ミセバヤ

    ミセバヤは日本に古くからあり、万葉植物だという。この事は知らなかった。数年前は、多肉植物が好きな方がおられて、良く写真を撮らせていただきましたが、お亡くなりになり、花もなくなった。我が家から少し離れたお宅に鉢植えがあり、撮らせていただきました。

  6. ミセバヤ

    ミセバヤ

    お里からもらってきたミセバヤが満開。今年は意識して水をあげたので、株の成長も良く、花もたくさん咲いた。多肉は家の中で水を控えめに育てた方がいいのだと思っていた時もあるけどミセバヤもハオルチアも、外でたっぷり水をもらって生き生き育ってるんだよね。去年買ったコノフィツムは1年家の中で育ててみたけど、花が咲かない。元気もない。来年の春は外に出してみよう。多肉は品種によっては手間もかからず、育てやす...

  7. ブナの紅葉とミセバヤ

    ブナの紅葉とミセバヤ

    先週はサトウカエデが綺麗だな~♡と思いましたが、今日はブナの紅葉に感動しました(*´▽`*)まずはパーゴラをくぐる前の石の庭から…寒河江とフウチソウも秋色です。寒河江は春の芽吹きからこの時期までとても綺麗(*^^*)フウチソウは元気すぎてどこまでも陣地を広げていくので時々引っこ抜かないとね。パーゴラからのぞいた風景黄色いのはサトウカエデ今日は雲一つない快晴小春日和ってこういう日だよね♪落ち葉...

  8. ミセバヤが咲いてます@ベランダ

    ミセバヤが咲いてます@ベランダ

    4年前に散歩の途中で思いがけなくいただいた★ミセバヤの花が咲き始めました。花は植木鉢から垂れ下がるほど長く伸びた茎の先に咲くのでベランダのエアコン室外機の上に置いていたのですが、それでは部屋からは見えないのでとオリーブの木のそばに移動させました。ここならガラス越しによく見えて「見せばや!」らしくなったかなと思います(^^ゞ<2020.10.28>あっ、オリーブの葉っぱが落ちて散らかったままで...

  9. 地味と言うかシックと言うか。。。

    地味と言うかシックと言うか。。。

    我家の庭も鉢物も華やかな物は少なくて地味な植物が多いです。好きな物を集めていたらこうなった訳なんですが花が咲くと意外に可愛かったりします。斑入りが好きで斑入りワレモコウを見つけた時は嬉しかったです。ちゃんと赤い花も咲きますよ。差し芽で増やしたら3鉢そろってしまったミセバヤ。もう少ししたらピンクの花が咲きます。そして一番地味でよく分からないダクリカルプスダクリディオイデス。名前も長すぎてどこで...

  10. 最近の庭の様子と我が家にやってきたルンバちゃん

    最近の庭の様子と我が家にやってきたルンバちゃん

    ディスタントドラムス引きで見た様子奥はヴィウーローズです。ヴィウーローズのアップ。*以前からロボット掃除機が欲しいなぁと思っていて、ブログにも書いていましたが、先日たまたまジャパネットたかたでルンバの激安セールをしているのを見つけて、ついに購入しました。欲しかったルーロではないけれど、お買い得価格に釣られた訳ですね笑届いて以来毎日のように使用していますが、か~なり満足度は高いです。最新モデル...

11 - 20 / 総件数:34 件