"リバーサルオーケストラ" の検索結果 61 件

  1. チャイゴ

    チャイゴ

    「リバーサルオーケストラ」を見ていたらチャイコフスキーの交響曲第5番を略して「チャイゴ」と言ってた チャイニーズ・ゴースト・ストーリーを略して「チャイゴー」と似てるね!

  2. 3月の庭

    3月の庭

    3月に入ってあたたかいので庭の植物たちがグングン^^クリスマスローズも次々^^チューリップも並んで芽が出てきました^^芍薬も芽が出始めて、春の勢いを感じます^^ハチ・蝶・クモも活動開始春なのね~~~~^^さてさて、何かと忙しくバタバタしていて、録画がたまりにたまっていた今期のドラマ。ようやく、今週の回に追いつきました^^やっぱり、今期はブラッシュアップライフと大奥が楽しく、面白い^^私は来世...

  3. 8日(水)90分ウォークと「しまむら」と「コスモス」と「マルアイ」と「リバーシティ」で1万1千歩と花粉症

    8日(水)90分ウォークと「しまむら」と「コスモス」と「マルアイ」と「リバーシティ」で1万1千歩と花粉症

    5時半に目が開き、ゴロゴロして6時過ぎ、起床。洗面後、血圧を測って(116-76/59)新聞を取って来た。10ch「ZIP!」。いつもの朝食・トマトジュース・薬。7時40分に歩きに出た。キャスティウォーク東端から駅前。途中、「ホテル・モントレ姫路」東側をロッキーを連れて掃除しながら歩くカウボーイ爺さんを見た。にゃんこトイレに寄ってお城を時計回り。動物園東トイレに寄って、本町商店街南口...

  4. 蠢く

    蠢く

    蠢く蠢(うごめ)く今日の大阪は20℃まで気温が上がりました。4月並みの気温だとか。着るものに困りますね。冬眠していた生き物が蠢きだしたようです。朝ドラもつまらなくなってしまったし、大河ドラマの情けない家康は感情移入できないし、今の楽しみは水曜22時からの「リバーサル・オーケストラ」です。もうすぐ始まりま~す(^^♪(ふぅふぅc)いろんな絵手紙ブログと出合えます。入口はこちらから。励ましのクリ...

  5. 「リバーサルオーケストラ」に釘付け

    「リバーサルオーケストラ」に釘付け

    帰国時に見始めたテレビ番組「リバーサルオーケストラ」。トルコで視聴する方法を若い友人に教わりました。今まで、トルコに戻ってからも見たいと思うテレビ番組はなかったのに、今回は特別です。音楽が真ん中にある内容なので、次はどうなるんだろう?と毎回楽しみです。本当の演奏家ではないのに、団員の皆さんがプロらしく見えます。それらしく見えるように、努力されているんでしょうね。最終回が近づいているので残念で...

  6. リバーサルオーケストラ 第8話「愛する妻へ…伝えたい想いを乗せて涙の演奏会!!」

    リバーサルオーケストラ 第8話「愛する妻へ…伝えたい想いを乗せて涙の演奏会!!」

    清水友佳子・オリヂナル脚本。元天才バイオリニストの訳あり市役所職員が、ドイツ帰りの新進気鋭のマエストロと共に地元オーケストラの立て直しに挑む音楽エンターテインメント。今回、スポットがあたったのは、オーボエの穂刈(平田満)若干・精神的にもスランプで、実は、穂刈と2人暮らしの妻・冴子(宮崎美子)が抱える事情に、ホロリ…でした。認知症が進み、部屋のあちこちに注意書きが貼ってある配慮にもキュン。そし...

  7. 1日(水)90分ウォークで1万歩と花粉症襲来と「買って住みたい街」?

    1日(水)90分ウォークで1万歩と花粉症襲来と「買って住みたい街」?

    5時に目が開くとカリンが出て行った。6時半に携帯アラームを止めてゴロゴロしていると、またカリンが入って来た。6時50分頃、起床。洗面後、血圧を測って(130-75/51)新聞を取って来た。10ch「ZIP!」。いつもの朝食・トマトジュース・薬。8時から10ch「スッキリ」。8時20分から歩きに出た。キャスティウォーク東端からみゆき通り。本町商店街南口土手の上にミコ、石垣の上にレイ、地べ...

  8. 色々あったな、2月

    色々あったな、2月

    いつもあっという間に過ぎ去ってしまう2月ですが、手帳を見ると色々あったな、と感じます。仕事的にも長崎や名古屋、岐阜、と旅があったり、大学での集中講義があったり、その合間をぬってスタジオ仕事があったり。ここ数年のんびりした生活が身についてしまっているので私の中では怒涛の10日くらいがあったような。昔はこんなスケジュール普通だったのかな?友達との急なお別れや親戚の法事があったり。友達の突然の訃報...

  9. テレビを手放せばいいだけ

    テレビを手放せばいいだけ

    2月が終わりそうであるが、今月の自分の課題を1分もやってない。あと4日少しでも手をつけられるか?この土日、少し運動を減らすべきでは?と思ったり思わなかったり。物価高騰の折、何日もカフェにこもるとか難しくなってきたので、家で集中できる方法を考えなくては。テレビを手放せばいいだけな気がするけどね…ドラマ録画をしないとかさ。『星降る夜に』も『リバーサルオーケストラ』も録画してまだ一度も観ていないの...

  10. リバーサルオーケストラ 第7話 「幼なじみ対決仲間と自分を信じて…天才、覚醒!!」

    リバーサルオーケストラ 第7話 「幼なじみ対決仲間と自分を信じて…天才、覚醒!!」

    うんと、コミカルタッチの楽団・痛快激ゆえ、コミック原作かと思いきや、清水友佳子オリジナル脚本。今回は、ついに、ヒロイン・天才バイオリニストの初音(門脇麦)が、過去のトラウマを克服する…の回。キーパーソンとして、三島(永山絢斗)が登場。朝陽(田中圭)も、鬼指揮者として、クール・キャラの新境地。幼なじみでライバルで、彼女の逃走の原因をも、作ってしまった人物。毎回、コミカルにドタバタしつつも、困難...

11 - 20 / 総件数:61 件