"ワヤン・ベベルWayang Beber" の検索結果 17 件

  1. Daluang and Wayang Beber at Balai Pustaka,Jakarta

    Daluang and Wayang Beber at Balai Pustaka,Jakarta

  2. 樹皮紙製絵巻Wayang Beberの保存修復支援は続く

    樹皮紙製絵巻Wayang Beberの保存修復支援は続く

    ジャカルタWayang博物館での支援活動公開ギャザリングユネスコの世界無形遺産として登録されたインドネシアの伝統芸能ワヤンの中で最も古い源流に位置し、芸能性と共にその絵巻自体に秘められた儀礼性、神聖性が注目される絵巻ワヤンベベル。今や、オランダのライデン国立民族学博物館とインドネシアの2か所の村パチタンとウォノサリの世界3か所にしか現存が確認されていない、非常に希少な歴史遺産となっている。 ...

  3. 博物館でアジアの旅海の道ジャランジャラン

    博物館でアジアの旅海の道ジャランジャラン

    東京国立博物館のインドネシア・ジャランジャラン展に行ってきました。会期中2日間だけ上演されるワヤンの鑑賞には1時間近く並びました。演目は『マハーバラタ』より「ビモの羊膜」。スミリールというグループによる上演で、ダラン(人形遣い)のスミヤントさんは日本語で語ります。とても楽しかったです。ガムランの音色も素敵でした。展示室にもこんなふうにずらっとワヤン人形が並んでいました。でもうちの展示品だって...

  4. にわのあかり2018

    にわのあかり2018

    久しぶりにお庭での演奏でした!ワヤンは「鬼娘アリンビの恋」舞踊は東ジャワの荒くれ戦士の踊り「タリ・バパン」ジャワ宮廷舞踊「ランバン・サリ」

  5. にわのあかり2018

    にわのあかり2018

    神戸市立相楽園にわのあかり2018に参加します。ジャワガムランビンタン・ララスは8/25(土)18:30~20:15まで。お庭で演奏します。今年は男性舞踊家による東ジャワの舞踊もあるよ!

  6. ワヤンベベル絵巻保全支援活動リーフレット

    ワヤンベベル絵巻保全支援活動リーフレット

    2018年7月インドネシアで開催されたパンジーフェスティバル行事で配布されたリーフレット(英語版)ポノロゴ紙を用いて昔々に作られたワヤンベベル絵巻は、絵巻の背後から光を照らして透過すると、漉けるような約0.07mmの薄さを確認できる。リーフレットの上部の背景画像は、透過光で見た約1mm格子状のビータ―の痕跡です。国際交流基金アジアセンター助成で行われている事業であることや日本の支援内容が書か...

  7. 正倉院の紙より古い起源のポノロゴ・ペーパー

    正倉院の紙より古い起源のポノロゴ・ペーパー

    古代ジャワの不思議な紙を使った絵巻ワヤンベベルユネスコの世界無形遺産として、2003年にワヤンが登録されました。日本のワヤン研究の第一人者である松本亮さんの説明によれば、インドネシアでのワヤンの最も古い形が、ワヤンベベルWayang Beberだとされています。ワヤンの歴史を知る上で非常に重要なのです。数百年間、世代交代を繰り返して継承され使用されてきた伝統スタイルのワヤンべベル絵巻用の最高...

11 - 20 / 総件数:17 件