"催し" の検索結果 151 件

  1. 版画展(金沢)。ベンチャーズ(羽咋市)。

    版画展(金沢)。ベンチャーズ(羽咋市)。

    2022年12月7日(水)中田虫人 Mushind N.催物です行きつけの自動車店「カー・パートナーズ」さんの催しです。場所はここのお向かい(仏壇店がありました)の広い建物。10日(日)3時半から。ベンチャーズ‥懐かしい。写真は付属の喫茶・アンジェから向かいから会場「第3倉庫」を撮ってます⭐️版画展は開催中で、日曜(11日)の4時まで。出品者の一人島田英明氏は現代音楽家で、スペース滝でも演奏...

  2. スミファ2022@すみずみ

    スミファ2022@すみずみ

    会期終了までトップ掲載致します。・スミファ連動企画が「SHOPWORKSHOPすみずみ」で開催されます!「仕立直や/ワモノと雑貨キセカエ」も参加していますので、足をお運び下さると嬉しい!!!10/4(火)~12/4(日)11:00~19:00(月)休「SHOPWORKSHOPすみずみ」→★ミズマチイーストE13・

  3. 第2回すみだ まちゼミ参加企画

    第2回すみだ まちゼミ参加企画

    第2回すみだ まちゼミ2022/11/1(火)~30(水)開催!直やも・ワモノと雑貨キセカエ「布で作るbagチャーム」→★「着物を解いてみよう」→★仕立屋らしい、2つの講座で参加致します!全講座、受講料無料!43講座☆魅力的な講座が盛りだくさん!スタンプラリー張りにご近所講座を梯子するのもヨイですね~♪既にチラシの配布が始まっています。予約受付開始は、10/24(月)営業時間内から。・・・で...

  4. 「すみだ まちゼミ」参加企画@ワモノと雑貨キセカエ

    「すみだ まちゼミ」参加企画@ワモノと雑貨キセカエ

    ○作る[38]「布で作るbagチャーム」ワークショップ着物の布でタッセル状のbagチャーム(飾り)を作ります。ハサミが使えるお子さまにまご参加頂けます。・11/18(金)、19(土)20(日)13:00~17:00(営業時間内いつでも可)対象:ハサミが使える児童(保護者付き)以上、どなたでも可定員:各4名会場:ワモノと雑貨キセカエ講師:坂田直材料費:500円(布、糸、紐代)持ち物:なし受付開...

  5. 「すみだ まちゼミ」参加企画@ワモノと雑貨キセカエ

    「すみだ まちゼミ」参加企画@ワモノと雑貨キセカエ

    ○美容[42]着物を解いてみよう着物を解く事で、着物の構造や効率よい着物の解き方が分かります。単に解きたい方も、どーぞ!・11/18(金)、19(土)、20(日)13:00~17:00(営業時間内いつでも可)対象:ハサミが使える児童(保護者付き)以上、どなたでも可定員:各4名会場:ワモノと雑貨キセカエ講師:坂田直材料費:なし持ち物:なし受付開始:10/24(月)営業時間内【ご注意】電話のみの...

  6. 美術展・音楽会、情報(大阪・石川県)

    美術展・音楽会、情報(大阪・石川県)

    森本紀久子展(大阪)「みんなの音楽会」坂口昌優・鶴見彩(石川県・野々市市)「七尾で楽しくクラシック」オーケストラ・アンサンブル金沢、定期公演(石川県・七尾市)スペース滝925-0005石県羽咋市滝町レ99-88

  7. 布で作るbagチャーム@アルカキット

    布で作るbagチャーム@アルカキット

    出張直やアルカキット錦糸町10F 特設会場にて「布で作るbagチャーム」ワークショップに出店致します!◎直や出店日9/19(月祝)のみ#仕立直や#ワモノと雑貨キセカエ#ワークショップアルカキット催し物→★・

  8. きもの市「羽織祭」@ワモノと雑貨キセカエ

    きもの市「羽織祭」@ワモノと雑貨キセカエ

    paypayが墨田区でキャンペーン。期間中~9/30まで20%還元、付与上限月8000円らしいですよー(* ´ ▽ ` *)てコトで9/2(金)~25(日)きもの市「羽織祭」開催!!!特に、絞りが一杯ですぞ!!!日時:9/2(金)~25(日)の(金)(土)(日)13:00~17:00場所:ワモノと雑貨キセカエ(墨田区向島1-17-12 山本ビル1階 赤テント)TEL:090-6473-960...

  9. ダチュラフェスティバル@BUoY

    ダチュラフェスティバル@BUoY

    縁あって、高校生三人組中心による「ダチュラフェスティバル」に8/20(土)のみ 10:00~21:00 物販ブースにて参加予定。尚「ダチュラフェスティバル」は8/19(金)前夜祭20(土)本祭21(日)本祭以上の日程で開催されます。https://instagram.com/daturafes#ダチュラフェスティバル#Tシャツ#写真#photo

  10. 彩の会、終了報告です

    彩の会、終了報告です

    2022年7月19日(火)中田虫人 Mushind N.(Blog mgr.)終わりました17日、ピアニストの鶴見彩さんの後援会・彩の会総会が終りました。演奏終了後は舞台背後のストレッチカーテン(引っ張ると伸びる)も解き放ち、網戸のあるだけに風を通し、扇風機で排気しました。業務報告後の懇親会ではいくつかのテーブルコアの島に分け、筧さん設置の屋外仮東家とパラソル下でもくつろいでいただきました。...

11 - 20 / 総件数:151 件