"冬のメルへェンへと" の検索結果 15219 件

  1. 朝の大湊。1/24-2

    朝の大湊。1/24-2

    見やすい距離表示と被写界深度メモリがあるのでこんな街歩き写真ならAFよりも軽快である。

  2. 雪まつりの想いで(疾走するサラブレット)

    雪まつりの想いで(疾走するサラブレット)

    雪まつりの想いで(疾走するサラブレット)第73回さっぽろ雪まつり(大通会場)から、道新雪の広場の大雪像(疾走するサラブレット)で上映されたプロジェクションマッピングです。2月4日に手持ちカメラで撮影しました。雰囲気だけでも味わって頂ければと思います。どうぞ、全画面でご覧ください。

  3. 雪椿

    雪椿

    雪椿深紅色の花びらに黄色いおしべが美しい雪椿シーボルトは日本に西洋医学を伝えた医師ですが、植物学にも造詣が深く、日本の多くの植物を初めてヨーロッパに紹介しました。シーボルトの本によると、「ツバキは、......ヨーロッパの津々浦々に広がり、、、」とある。「雪椿」をシーボルトがオランダに持って帰って、「冬の薔薇」、「冬に咲く日本の薔薇」と紹介しました。その影響で、オペラの「椿姫」や、シャネルを...

  4. オシドリさんにもお別れを

    オシドリさんにもお別れを

    冬鳥さんの北帰行がぼちぼち始まります。楽しませてくれたオシドリさんもトモエガモさんも旅立ちます。その前にお別れを言ってきました。数は半分近くに減ったように思いました対岸の木の枝の下が塒です。トモエガモさんもまだ居てくれました!カモさん達って縄張り意識があまり無いように思います。混在していますもんね平和そのものドングリ投げる人が来てポチャンに反応してやって来ます来年も沢山飛来してくれると良いで...

  5. ダイサギ

    ダイサギ

    今日は風が強かったものの、日中の気温が 9.6 ℃まで上がり、春を感じる一日でした。午前中は整形外科と買い物、午後は洗車とワックス掛けをしていました。明日は雨の予報なので、車は出さないことにしました。写真は先日 O 沼で出会ったダイサギです。遠方だったので不鮮明な画像になりましたがアップ致します。

  6. 青空を飛ぶレンジャク

    青空を飛ぶレンジャク

    数日前からポプラの木にレンジャクたちが集結高い所ばかりで絵になりそうもない天気は上々雲一つない青空青空ひと飛びを狙う撮影日:2023.03.15300mm F/4 ED+TC-14EⅢにほんブログ村

  7. 査察官もち。

    査察官もち。

    みなさん・・・ぼくの査察の結果ですが、誠に残念ながらこのおばちゃんは、お仕事してませんよっ犬みてますよっ違いますよ~餅くんが来たから写真撮るから~画面変えたんだよ~個人情報写ると困るから~(_)*******************************😹お願い😹◆らいとけあ猫部では、デイサービスを運営できる物件を探しています◆◆高齢者が猫と...

  8. 救命措置研修~心肺蘇生とAEDの使用~

    救命措置研修~心肺蘇生とAEDの使用~

    3/13~3/16の期間瀬戸消防署の方に来ていただき4回に分けて救命講習(基礎コース)の勉強を行いました。提供していただいたDVDを視聴し応急手当の基礎知識や救命処置の流れ・手順を学びました。その後二つのチームに分かれ心肺蘇生の実技を行いました。①両手を重ねず圧迫すると指先にも力が分散してしまい適切な処置にならない②足は肩幅程度に広げ傷病者の身体の近くに位置する(体から離れていると救助者の腕...

  9. 公園はまだ雪の中

    公園はまだ雪の中

    公園はまだ雪の中よっしゃー!ほとちゃんはじけまーっす 🐕=3やっほ ♪やっほっほ♪おっとっとそれ♪ それ♪ そぉ~れ ♪おっとこれは。薄ごおり発見👅ぺろぺろぺろ水分補給完了エネルギー復活 もう一回もう一回それそれぇー ♪●

  10. 梅宮大社梅

    梅宮大社梅

    (2023年2月27日撮影)猫神社として有名な梅宮大社です。受け付けに行くとさっそく猫ちゃんのお出迎えです(=^・^=)今年は2月が寒かったため、梅開花が若干遅れている感じでした。3/13に東寺に河津桜を撮りに行きました。駅・電車の中、ほぼ100%の人がマスクをしていました。・・・・私もしないわけにはいかない。翌日、大型スーパーに行きましたがそこも100%マスク(^_^;)もうコロナ前を忘れ...

11 - 20 / 総件数:15219 件