"吉井和哉" の検索結果 36 件

  1. 桜の樹の下で〜篠笛の音色part2

    桜の樹の下で〜篠笛の音色part2

    昨日に引き続き、先日の篠笛の演奏をお届け致します。よろしければ、ご高覧下さい。少し散りながら風になびく桜の花がまた何とも美しいです。今日の嵐山は、春麗〜♪ 気持ちの良い穏やかな天候に桜もまだまだ頑張りますと言ってくれているようです。帰りに広沢の池へ。観月の勝地として有名で古の頃より多くの歌人にも詠まれ秋のイメージが強い広沢の池。名月や池をめぐりて夜もすがら有名な芭蕉のこの句も広沢の池のことを...

  2. 桜の樹の下で篠笛の音色

    桜の樹の下で篠笛の音色

    先日、篠笛奏者の佐藤和哉さんが、嵐山での演奏の合間にたまたまお店に立ち寄り頂き、幸運にも、篠笛を聞かせて頂けるチャンスに恵まれました。両親が眠る天龍寺さんの塔頭、等観院さんは、非公開の寺院なのですが、それは見事な枝垂れ桜が中庭にあり、佐藤さんも、その優美な姿を外から見ていらしたとお聞きしましたのでご一緒にお尋ねさせて頂きました。こちらは、その時、即興で演奏頂いた1曲です。見事に咲く桜の下で、...

  3. 吉井和哉 - 魔法使いジェニーのライブ

    吉井和哉 - 魔法使いジェニーのライブ

    本当はCD音源の方が好きなんだけど、you tubeにこの曲のライブが載るってのは珍しいかもなと思って載せた。市販のDVDにもこの曲のライブがあるんだけど、あんまり印象にないかな。CDはもう、腐る程聴く位好きな曲だよ。こんなテイストな曲作りたいと思ってるし、実際にドリーミンな感じがするんよね。このブログでもこのようなテイストの曲を作りたいって書いたし。彼のファンなら当たり前だろうけど、結構良...

  4. 着物を着てみた♪

    着物を着てみた♪

    久しぶりに着物を着てみた♪ついでに神社に行ってみた♪

  5. 吉井妙子「サクラサク」

    吉井妙子「サクラサク」

    女子7人制ラグビー。人間の限界には、身体的限界と心理的限界がある。もう無理だと思うその先に行くことができるというのは、それだけ追い込んでいるということ。東京では是非とも桜の花を咲かせてほしい。

  6. 吉井和哉(CD)がおらん!!!

    吉井和哉(CD)がおらん!!!

    何気に今日、イエローモンキーのセルフカバーアルバムを聴いててそういやイエローモンキーの曲をカバーしてた音源を聴こうって思ってPCのフォルダの中を探しても、無い。検索してもない。あれ?絶対にPCに焼いた筈なんだが、から俺のイライラの序章となる。結果論見つかったんだけどかなりの時間を探す時間に費やして時間を無駄にしてしまった(´・ω・`)アルバムを見てもそんなCDは無い。じゃあディスコグラフィー...

  7. ぶどうのたねのお昼ごはんと、吉井町散歩

    ぶどうのたねのお昼ごはんと、吉井町散歩

    先週末は、うきはの日でした。このタイトル、この書き出し、何度目かな~(笑)10年程前、病気のことからご縁があり、毎月通うようになった、うきは。その用事がなくなった今でも大好きな場所です。以前は、あまり気が進まなかった「うきはの日」、今は「次、いつ行く??」と、楽しみに・・・「ぶどうのたね」この敷地の奥にある「たねの隣り」でお昼ごはんです。右の奥のほうで、靴を脱いで上がります。左側は、九州の美...

  8. 久留米で週末友達に食べてほしくなるケーキ「miel」さん☆吉井町

    久留米で週末友達に食べてほしくなるケーキ「miel」さん☆吉井町

    いいお店。「まぁぼや」さんから遠くないところに素敵なカフェがありました。「miel」さんです。昔の建物を上手に残している玄関。おいしそうなケーキ。真っ先に目をひいたのは一番上の左端、レモンのモンブランでした。焼き菓子やジャムなども並びます。窓越しの景色がいい感じです。白い空間のこぢんまりとしたカフェです。ケーキはレモンのモンブランとカプチーノのケーキ。レモンパイやタルトはよく見かけるけれどモ...

  9. 久留米で週末おいしい麻婆豆腐のお店「まぁぼや」☆吉井町

    久留米で週末おいしい麻婆豆腐のお店「まぁぼや」☆吉井町

    並ぶ。おいしいお店がある、と教えてもらってお昼ごはんは「まぁぼや」さんへ。四川飯店で修行されたシェフが開いた麻婆豆腐の専門店です。お店の外観を撮り忘れてしまった…。人気店ということなので、開店11時の10分前に到着。だけどすでに列ができていて、一回転めに入ることができず…。でも電話番号を伝えておくと、順番が来たら連絡をくださいます。散策する場所はたくさんあるので、あっという間です。メニューは...

  10. 久留米で週末偶然の出会い、素敵な雑貨のお店「四月の魚」☆吉井町

    久留米で週末偶然の出会い、素敵な雑貨のお店「四月の魚」☆吉井町

    びっくり。「MINOU」さんを出るとすぐ前にあるのが素敵な佇まいの一軒屋。美しい紫陽花が咲いています。ここは「四月の魚」という雑貨のお店です。元は病院だった建物だそうです。元歯科、元眼科…など昔の病院の建物ってとても魅力を感じます。あたたかみのある雑貨が並んでいます。そこに見覚えのあるものが…。わたし、このワイヤーの作品、持ってる!!ソウルの友達が運営している雑貨屋さんで宇宙人の形をした鉛筆...

11 - 20 / 総件数:36 件