"国産紅茶" の検索結果 2728 件

  1. 再び梅林へ&一人ランチは鰻~♡

    再び梅林へ&一人ランチは鰻~♡

    見驚(けんきょう)わぁ~~、きれい~!♡お天気の良い土曜日。気温は24℃くらい?晴れてますが黄砂のため曇ってます。自転車で20分位で行ける、梅小路公園へ再びいきました。ここは言わずと知れた梅の名所。公園内の東側には梅林があります。遅咲きの梅を見てきました~♪私が見たかったのは、この梅です。二色梅として知られている「春日野」。同じ枝から二色の花を咲かす梅です。「思いのまま」という4色に咲き分け...

  2. 姫いちご

    姫いちご

    #本日のおすすめtea姫いちご🍓さわやかなアールグレイとあま〜いついちごの香りがベストマッチなブレンドです。ホワイトデーのギフトにもおすすめです💝店主もお気に入りで大きなマグカップにたっぷりと注いで頂いてます☕️いちごのブレンドは他にもたーくさんございます。いちご好きの方、ぜひお気に入りのいちごブレンドを見つけにいらしてください&#12...

  3. フルーティーベル

    フルーティーベル

    #本日のおすすめteaフルーティーベル☕️パインとバニラにジューシーなオレンジとレモンを少し加えたブレンドです。ミモザとパンジーのパッケージも春らしくてかわいいですね💐ギフトにもおすすめです💝.その他にも約150種類のフレーバーティーが小さなお店にぎっしり並んでいます✨✨お好みのブレンドを見つけてくださいね!みなさまのご来店お待ちしております。...

  4. 紅茶の時間

    紅茶の時間

    わたしの携帯電話は「電話」としてはほぼ使われず。もっぱらラインと目覚まし時計とタイマーとラインマンガを読むための道具。最近読んだラインマンガ、人見知りなイケおじが営む素敵な猫ちゃんのいる素敵なティールームのお話。ああ行ってみたい、通いたい。紅茶のくれる優雅な時間を思い出し我が家でティールームでございました。イケおじはいないしイケ犬はケージで爆睡しててお相手もしてくれないけどどこよりもワタクシ...

  5. 春の体験レッスンのご案内

    春の体験レッスンのご案内

    こんにちはいつもブログをご覧いただき有難うございます伊万里styleの宮原です。昨日携帯のプラン見直しにショップに行きました。用心のためにと色んなサービスを付けていたのでやたらと月額料金が高く、今時携帯にキャリアと契約しお金をかける人は情弱と言われていますので不要なサービスを拾い出し止めることにしました。自分でsimを交換できてさっと乗り換えができるようになると良いのですが・・・。さて今日は...

  6. アプリコットロマンス

    アプリコットロマンス

    #本日のおすすめteaアプリコットロマンス💗春の香りと言われて店主がすぐに頭に浮かぶのがこの香り✨✨アプリコットのやさしい甘い香りとキャラメルやブルーベリーが絶妙のハーモニーを奏でるステキな香りです。店主が初めてムレスナティーハウスへお邪魔した時、ティーハウスいっぱいにこんな甘い香りが漂っていてとても幸せな気持ちになったことを今でもよく覚えています。うさぎのお雛様と並...

  7. 学iwataya4月講座申し込み始まってます

    学iwataya4月講座申し込み始まってます

    ■暮らしを彩る紅茶時間■学iwatayaでの紅茶教室、4月からの申し込みが始まっております。今季も、第二水曜日、第二土曜日の2クラス担当しております。紅茶「お茶」というキーワードを持つことにより、旅が楽しくなり、そこから繋がるご縁も沢山あります。アフタヌーンティーのキラキラした世界感も大好きなのですが、紅茶に嵌ると、ローカルなお茶の世界が魅力的になってきます。最近は、スリランカ紅茶(セイロン...

  8. 紅茶のシフォンケーキ♪

    紅茶のシフォンケーキ♪

    紅茶のシフォンケーキ♪自分なりに基本の配合を見ながら作ってみた(;・∀・)使ったのは、コッタさんのアールグレイの粉末♪なかなかの良い香りです(*´з`)型外しは、何度やっても緊張するのです(;・∀・)毎回、初心に戻って丁寧に!!ちょこちょこ気泡があるけどわたしにしたら、まぁまぁかな(●´ω`●)一応、一番のカワイ子ちゃんを選びました(*´з`)(笑)腰痛のほうは、一喜一憂です(;・∀・)わた...

  9. 人気のINDIVIシリーズ

    人気のINDIVIシリーズ

    .INDIVIシリーズより🧁CAKE INDIVI〜ケーキにあうおいしい紅茶〜🥐BREAD INDIVI〜パンにあうおいしい紅茶〜16種類のブレンドが詰まったアソートパックです☕️ギフトにも人気です🎁ホワイトデーのお返しとしてもよく出ています💝ご自身へのご褒美にも😊&amp...

  10. 3月のお茶会伊万里style

    3月のお茶会伊万里style

    おはようございます。大人のお稽古塾伊万里styleの宮原です。2月ももう終わり。今月は私の誕生月で今年は特にウキウキ&ドキドキの月でした。さて伊万里styleのコースの一つ「お茶会伊万里style」毎回の流れティーテーブルをご覧いただきテーブルの説明からスタート。ティーテーブルは主に伊万里・有田の肥前陶磁器を使っています。①産地別紅茶の紹介(座学)毎月テーマがあり※クオリティーシーズンやイン...

11 - 20 / 総件数:2728 件