"夕景・夜景" の検索結果 5573 件

  1. 日本三大車窓の一つ、姨捨駅を経て長野・善光寺へ。(早春の松本&長野紀行 vol.10)

    日本三大車窓の一つ、姨捨駅を経て長野・善光寺へ。(早春の松本&長野紀行 vol.10)

    少し途切れてしまった長野紀行の話に戻ろう。松本駅からは9時26分発の篠ノ井線に乗車して長野駅をめざす。篠ノ井線は実ははじめて乗車する列車だ。敢えて各停を選んだのに割と混んでいるのは土曜日だったかららしい。篠ノ井線沿いにある「姨捨(おばすて)駅」は、全国の駅の中でもナンバーワンとも言われる絶景駅で、この駅から眼下に広がる棚田と善光寺平は日本三大車窓の一つに数えられているのだそうだ。(あとの二つ...

  2. ライトアップされてました

    ライトアップされてました

    ハクモクレン昨日の🕺レッスン帰りに行きたかったんだけど確定申告🖊を仕上げないといけなかったので泣く泣く直帰🛖今日の夕刻行きました昨年よりも早い開花、否昨年が遅すぎたんやけど急いで撮りに行って良かった

  3. この日は‥ 『自宅から90km先の富士2023』

    この日は‥ 『自宅から90km先の富士2023』

    おはようございます(*^_^*)自宅から約90km先の富士山= 1月29日 =06:42:28富士山上部の雪肌が薄紅色に染まり始める。⬇︎50秒後雪面を紅色が下降し始める。⬇︎22秒後⬇︎53秒後⬇︎44秒後⬇︎1分15秒後⬇︎2分3秒後の06:47:45= 2月6日 =06:45:04「富士山」と入り間近の「満月」 コラボ!= 2月11日 =10:31:02⬇︎42秒後⬇︎34秒後の10:...

  4. 彩り写真館

    彩り写真館

    「震災は忘れた頃にやって来る」防災グッズの確認したほうがいいですよne1年に1度は・・・Day 15今日のご訪問ありがとうございました**

  5. 3月の森戸海岸

    3月の森戸海岸

    本日は3月11日という事で、東関東大震災から12年目です。あの日の事は鮮明に覚えていますが、あれから12年も経ったといわれると、月日の流れるのは早いなと思います。そんな事を思い出しつつ、天気も良いし、出かけたい気分にもなりましたが、ここのところずっと仕事が忙しく、疲労がMAXだったので、遠出する気分にもなれず、夕方に定番の森戸海岸に散歩がてら出掛けてみました。3月になって、暖かくなったせいか...

  6. 岬の夕景

    岬の夕景

    角田岬灯台の夕日右端に少し佐渡島が見えますα7RⅤFE24-70mm F2.8 GMⅡ

  7. いつまでも見ていたい夕景

    いつまでも見ていたい夕景

    この時間帯の夕景はいつまでも見ていたくなります村上市笹川流れα7ⅣTAMRON 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD

  8. 旅情が掻き立てられる夕景

    旅情が掻き立てられる夕景

    大阪駅がもっともドラマチックになる時間帯。この情景にはどんな言葉も似あうと思いますね。旅情が掻き立てられる夕景です。大阪

  9. カモメが飛んだ日

    カモメが飛んだ日

    夕日に佇むカモメたち朝日じゃないけどこのタイトルが浮かびましたby渡辺真知子そしてあるタイミングで飛び立つα7ⅣTAMRON 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD

  10. 満月の美しい夜

    満月の美しい夜

    満月の美しい夜

11 - 20 / 総件数:5573 件