"富士宮" の検索結果 395 件

  1. 原発再稼働反対金曜アクション@富士宮/12月

    原発再稼働反対金曜アクション@富士宮/12月

    スタンディング原発再稼働反対アクション@富士宮放射能汚染水を海に流さないで!原発は止まっていても危険です。核のゴミも一杯で処分できません。放射能被ばくでDNAが傷つきます。12月の予定第一、第三、金曜日にアクションしています。雨で中止の場合は翌週に実施します。第399回 2日(金)第400回16日(金)午後5時から神田川広場(浅間大社交差点南側)アクション@富士宮は団体ではなく個人の自由意思...

  2. 富士宮市消防本部 救助工作車

    富士宮市消防本部 救助工作車

    富士宮市消防本部の救助工作車の紹介です。車両名称:北工作車所属:西消防署 北分署配備年度:H12車両種別:救助工作車Ⅱ型規格:救助工作車Ⅱ型諸元:5tフロントウインチ/2.9tクレーン艤装:畠山ポンプ製作所車両左側面です。左側資機材庫内の状況です。シャッター内です。シャッターは電動式のものが採用されています。各種検知器、発電機、油圧救助資機材、ロープ、バックボード、送排風機等が収納されていま...

  3. 富士宮市「日蓮正宗総本山多宝富士大日蓮華山(たほうふじだいにちれんげさん)大石寺(たいせきじ)」その2

    富士宮市「日蓮正宗総本山多宝富士大日蓮華山(たほうふじだいにちれんげさん)大石寺(たいせきじ)」その2

    応援ポチお願いします↓にほんブログ村富士宮、ウォーキングコースのつづきです天気はどんどん良くなり、富士山が綺麗に見えてました青空と三門そして、富士山この日は、タイミングが良かった~友達が言うには・・1周が約2万歩びっくりですよねwとにかく広いですここの法祥園が素敵だとか・・友達は気に入ってるようでしたわお~めちゃめちゃいいやん!日本庭園&富士山がバッチグー手入れが行き届いていますね素晴らしい...

  4. 富士宮市「日蓮正宗総本山多宝富士大日蓮華山(たほうふじだいにちれんげさん)大石寺(たいせきじ)」

    富士宮市「日蓮正宗総本山多宝富士大日蓮華山(たほうふじだいにちれんげさん)大石寺(たいせきじ)」

    応援ポチお願いします↓にほんブログ村どうも、話を聞いていたら・・友達のウォーキングコースだとのこと(笑)いやいや、素晴らしい場所につれてきてくれたよ~午前中は曇ってたんですが、午後から晴れてきましたひつじ雲?空も綺麗!富士山も紅葉がすすんでましたさざんかが咲いていましたなんか、色々と立派です・・色鮮やかな建物韓国旅行を思い出します・・ソウルとチェジュ島に行きましたソウルに同じ感じの建物が多か...

  5. 富士宮市「大石寺五重塔・たいせきじごじゅうのとう(国指定重要文化財)」観光客ゼロ・・超穴場スポット!

    富士宮市「大石寺五重塔・たいせきじごじゅうのとう(国指定重要文化財)」観光客ゼロ・・超穴場スポット!

    応援ポチお願いします↓にほんブログ村つぎに友達が連れてきてくれた場所は・・・五重塔でした観光客が居なくてびっくり!流石、地元の人だけあるわぁ~良いところ、よく知ってる約300年前に建てられたみたいそうぞ、お使いください・・・QRコード、撮ってきました(笑)静かで素敵な場所ですよ~小さな池発見!階段を降りてみますわぉ~五重塔が綺麗に見える!少し下がって、また撮りました美しいですね下見たら、きの...

  6. 富士宮市「熊久保農村公園朝日滝」真横から見れる珍しい滝

    富士宮市「熊久保農村公園朝日滝」真横から見れる珍しい滝

    応援ポチお願いします↓にほんブログ村白糸の滝を見た後、もう1つ見てほしい滝があるとの事レッツゴー!駐車場に車を停めて・・ウォーキングコースの看板がありましたバーベキューダメ富士宮って、綺麗な水があちこち流れてますね紫陽花が残ってました滝がありました!もっと近くから見れると言いだし・・この急な階段を上ることに!手すりが無いと無理めちゃめちゃ急なんですおぉ~すぐ横まで行けました友達の後姿滝の大き...

  7. 富士宮市「白糸の滝」

    富士宮市「白糸の滝」

    応援ポチお願いします↓にほんブログ村富士宮に白糸の滝があるのは知っていました観光客が多そうなので、避けてたんです友達に「白糸の滝に行ったことが無い」と話すと、案内してくれる事となりましたワーィ駐車場は広く、1台500円車を停めて、白糸の滝へ向かいます新しいお店がいくつも並んでました新鮮なわさびも売られてたよ~白糸の滝に向かう途中、音止の滝がありました最初、これが白糸の滝と思ってしまった(笑)...

  8. 10/22富士宮からの富士山

    10/22富士宮からの富士山

    応援ポチお願いします↓にほんブログ村あざみさんでカキフライを食べた後の富士山ですこの日は、朝から曇ってましただけど、富士山は綺麗に見えてたんです沼津からの富士山は、愛鷹山が手前にあるので、富士山のすそ野が見えません・・富士宮からだと、綺麗に見えますね!小さな花が咲いてましたトマト?茄子?の花に似てる・・この日夕方まで、富士宮に居ました天気がどんどん良くなり、富士山の表情も変わっていったのです...

  9. 富士宮市「お食事処あざみ」すっぽんがいたよ~!

    富士宮市「お食事処あざみ」すっぽんがいたよ~!

    応援ポチお願いします↓にほんブログ村富士宮市に住む友達の所へ行ってきました!お昼は、友達がチョイス!あざみさんへ~行く前に、電話で予約を入れましたオープン前でしたが、地元のお客さんがどんどん入っていきます私たちも店内へ~すると・・なんと、大好きなすっぽんが!!!伊勢海老・あわびも水槽にいました深海魚、気になります・・・ランチメニュー夜の定食ふぐ・すっぽん料理わたしと友達は、冬季限定「牡蛎フラ...

  10. 令和4年9月の富士 (14)朝霧高原の夜の富士

    令和4年9月の富士 (14)朝霧高原の夜の富士

    撮影地:静岡県富士宮市根原朝霧高原撮影日:令和4年9月27日朝焼け狙いで富士山の西側にやってきた富士は真っ暗な闇夜に見えにくく黒いシルエットで佇んでいる指フレームを作り小さな枠を覗くと思いのほかはっきりと富士が現れ眼の前の大地が燃えているように染まり広がっている。人工的な光の影響ではあろうが普段見られない光景にワンカット作画するこのあと雲は上へ上へと昇り富士を隠してしまった「幽玄」

11 - 20 / 総件数:395 件