"心療内科" の検索結果 43 件

  1. ライトメンタルクリニック

    ライトメンタルクリニック

    <今回のご紹介>:ライトメンタルクリニック→早稲田通り沿いに立地。JR線/高田馬場駅 徒歩12分(7番出口)東京メトロ副都心線 / 西早稲田駅 徒歩5分(北改札口)都電荒川線 / 面影橋駅 徒歩6分東京メトロ東西線 / 高田馬場駅 徒歩6分(7番出口)都電荒川線 / 学習院下駅 徒歩9分都電荒川線 / 早稲田駅 徒歩12分東京メトロ東西線 / 早稲田駅 徒歩14分(3b出口)精神科・心療内科...

  2. 今日はうつ病の治療で通っている、心療内科の受診日でした。

    今日はうつ病の治療で通っている、心療内科の受診日でした。

    こんばんは、久住咲夜(くずみさくや)です。いつもブログを見てくださり、ありがとうございます!励みになります。今日は、心療内科の受診日でした。いつもは火曜日なのですが、予約が取れなかったので月曜日となりちょっと緊張していました。寝る前の薬は十分強いもので、これで4時間しか眠れないのは問題があること睡眠不足から、不安感が増しているのではということでした。あと、また無呼吸睡眠の検査のことを言われて...

  3. 明日は心療内科の受診日なので、先生に見てもらうメモを書きました。

    明日は心療内科の受診日なので、先生に見てもらうメモを書きました。

    おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!励みになります。うつ病の治療で通っている心療内科は、いつもは火曜日なのですが、ゴールデンウイーク明けのためか火曜日、水曜日が満員で一日早いのですが明日、月曜日に何とか予約が取れました。月曜日はなぜか空いていた謎です。先生に伝えることもないのですが、メモにまとめてきてと掲示があるので今回も書きま...

  4.  うつ病の治療で通っている、心療内科の受診日でした。

    うつ病の治療で通っている、心療内科の受診日でした。

    こんばんは、久住咲夜(くずみさくや)です。いつもブログを見てくださり、ありがとうございます!励みになります。昨日が、うつ病の治療で二週間に一度通っている心療内科の受診日でしたが、車を出してくれるお父さんが帰ってこないという、ハプニングで行けず、今日行ってきました。お父さん、いつもありがとう。眠りが安定しない事を、「暖かくなったから」と言われたり仕事は、希望(通える区域)のところが募集をするの...

  5. 車を出してくれるお父さんが帰ってこないという、ハプニングで心療内科に行けませんでした。

    車を出してくれるお父さんが帰ってこないという、ハプニングで心療内科に行けませんでした。

    こんばんは、久住咲夜(くずみさくや)です。いつもブログを見ていただきありがとうございます!励みになります。今日は、うつ病の治療で通っている心療内科の受診日だったのですが、車で連れて行ってくれるお父さんが自転車で出かけたまま時間までに帰ってこなくて、ぎりぎりで心療内科の予約を明日に変更してもらいました。すっかり忘れていたということです(×_×;)本当は行きたくないので、次の2週間後にしようかと...

  6. うつ病で二週間に一度通っている、心療内科の先生に見てもらうメモ。

    うつ病で二週間に一度通っている、心療内科の先生に見てもらうメモ。

    おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。いつもブログを見てくださり、ありがとうございます!励みになります。明日は、二週間に一度通院をしている心療内科の日なので、先生に見てもらうメモをまとめました。うつ病の治療中です。そろそろ病院に行くのをやめたいのですが、完治には程遠いらしいので、仕方がないです。☆起きる時間は、2時、3時、4時、5時と、今回はバラバラでした。あたたかいからか、近所...

  7. うつ病で二週間に一度通っている、心療内科の先生に見てもらうメモ。

    うつ病で二週間に一度通っている、心療内科の先生に見てもらうメモ。

    おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。いつもブログを見てくださり、ありがとうございます!励みになります。明日は、二週間に一度通院をしている心療内科の日なので、先生に見てもらうメモをまとめました。うつ病の治療中です。そろそろ病院に行くのをやめたいのですが、完治には程遠いらしいので、仕方がないです。☆起きる時間は、2時、3時、4時、5時と、今回はバラバラでした。あたたかいからか、近所...

  8. 今日は心療内科の受診日でした。

    今日は心療内科の受診日でした。

    こんばんは、久住咲夜(くずみさくや)です。いつもブログを見てくださり、本当にありがとうございます。励みになります。今日は、二週間に一度の心療内科の受診日でした。前の職場で、頑張っていたつもりなのですが頑張りすぎたためか、うつ病になってしまい、一時期は中途覚醒と吐き気と不安感に悩まされていました。今は、不意に来る不安感と、ちゃんと眠れない事くらいです。不安感も、とっさにクロチアゼパム錠を飲めば...

  9. 心療内科の看護師としてスキルアップする

    心療内科の看護師としてスキルアップする

    心療内科は、ストレスが原因で体調が悪くなった方の治療を行う医療機関である。ストレス社会で生きる中では患者数も増加傾向にあり、注目されている分野だ。心療内科での看護師の業務は、一般的な病院の看護師の業務と同じものは多く、診療補助や検査の介助、問診や薬の説明などが行われる。ただし、心療内科は患者と話すことも治療の一つとなるため、患者に生活習慣の改善などの生活指導を行うという業務もある。比較的緊急...

  10. 心の声のままに

    心の声のままに

    M・Iさん24歳女性会社員(事務職)初診日:令和3年6月19日記載日:令和3年9月6日(治療回数11回目時点)動悸が強く感じることが多くて、心療内科でお薬をもらってはしんどくなった時に半錠飲んだりしていました。でも、どこかいつまで薬に頼っていけばいいんだろう...と疑問をもっていました。薬では安心薬的な感じでしかなく根本的に治したいと思うようになりました。本屋さんに行って動悸パニック発作関連...

11 - 20 / 総件数:43 件